goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

【たけのこ茶屋】勇者ヨシヒコの杖を買いました。

2020年07月24日 23時44分07秒 | 趣味の話
「勇者ヨシヒコ」と言うドラマを ご存じですか?

そのドラマに「メレブ」と言うキャラクターが 出てきます。

YouTubeに そのキャラクターが わかる動画が ありました。

【勇者ヨシヒコ】メレブの呪文集


その「メレブ」の持ってる杖を「たけのこ茶屋」さんで 売るとのこと。



ツイートには すでに いくつか反応がありましたが 連絡を取ると 交渉成立。

翌日の午前中に 引き取りに行くことにしました。

そして今日 取りに行きました。



これがその杖。

「布袋竹」と言う竹らしいです。



こんな感じ。



全長は 約156センチ。



大切にしようと思います。




「たけのこ茶屋」で買ったメレブの杖




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近Amazonで買って良かったもの。

2020年07月24日 00時08分25秒 | 趣味の話

5月に買って それ以来 大活躍 。

暑い夏 一家に1台!

・・・ いや 自分の部屋にも買おうかな。


Amazonで買った首振り扇風機がアタリだった件!



気になる方は 下のリンクから。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソープチ電車シリーズがたくさんあった!

2020年07月23日 22時25分34秒 | 趣味の話

水島のダイソーに たくさんありました。





電車。



線路も。



昔は どのお店もあったなぁ これ。

クリックしたら大きくなります。






■ おまけ ■


プチタウンも 少し。



クリックすると大きくなります。






ダイソーイオン水島SC店

岡山県倉敷市水島高砂町87





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュッピーのうちわ

2020年07月21日 21時26分41秒 | 趣味の話



これ見たら 欲しくなって 先日 入手しました。




これすぐリンク切れになりそうだから 見たい方は お早めに。

NHKのニュースの動画あり。





チュッピーのうちわ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonで人気の「レジ袋」を買ってみた!

2020年07月19日 07時59分36秒 | 趣味の話

注文してから 届くのに 1週間かかりました。



中は こんな感じ。



普通のレジ袋です。



買い物してみました。

2リットルのペットボトルも入ります。



興味のある方は こちらから。



■ おまけ ■

品薄ですが あるとこには あります。



ダイソーのレジ袋なんて 今まで 見たこともありませんでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ソフトバンク】Wi-Fiが繋がらないけど有線LANなら繋がるよ。

2020年07月18日 18時26分55秒 | 趣味の話

ご心配をおかけしました。

16日の夜 いつものようにブログを更新しようとしたらWi-Fi繋がらない。

ツイッター検索したら 私と同じような人がたくさん。

「まあ朝が来たら繋がるだろう。」

朝が来ても繋がらず 夜になりました。

そして 今日18日になって また夜が来ようとしてるのに 繋がらない。

ツイッターでは こんな書き込みが。



そうなんです。

タイヘンなことになってるのに ソフトバンクからは アナウンスなし。

そうこうしてるうちに こんな書き込みが。

そりゃWi-Fi無しに ネットしてたら 通信制限かかっちゃう。




さっき電話してみました。

ソフトバンクのサポートセンターに。





オペレーターを待ってるあいだ

「モデム?から電源を抜いてみることをおススメします。」みたいなことを言ってたので やってみた。

ダメでした。

でも あることに気づきました。

「これ もしかして有線LANなら 繋がるのでは?」





私の部屋は  有線LANを昔 やってたので 繋いでみました。





そしたら 繋がるじゃありませんか!





久しぶりに パソコンから インターネットをしました。

無線LANが 繋がらないのは なんか理由があるんだろうけど 早急になんとかしてほしい!


さて ネット出来なかった分のやつは ぼちぼち上げますので よろしくお付き合いください 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーの三脚 2種類あることに気づく。

2020年06月29日 21時36分00秒 | 趣味の話

ダイソーの500円の三脚。

ずっと1種類しかないと思ってました。

・・・ 思い込みって怖いですねぇ。



先日行ったダイソーで 2種類あることに 気づきました。

立ててあったので わかりました。



そのとき 買おうかなと思ったのですが 長いのにするか 短いのにするか 迷って買えませんでした。

参考までに サイズの画像を載せときます。

短いやつ。





(クリックしたら大きくなるよ。)


長いやつ。





(クリックしたら大きくなるよ。)



スマホや コンデジぐらいなら 大丈夫だと思います。

もう一度書きます。

価格は 500円 です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【セリア】 「 iPhone11Pro」のケースを買ってみた。

2020年06月26日 23時09分32秒 | 趣味の話

私は買ったときから「シュピゲン」のケース。



セリアの100円のケースを買ってみました。





密着しないんだよね。



おおっ こんな色だったのか!



軽い。



でも絶対落とさないようにしないと。



透明なのも少しのあいだ。

直ぐに黄色っぽく変色するんだよなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たね井やのやぎ。

2020年06月25日 21時09分25秒 | 趣味の話

このブログぐらいでしょう。

「たね井や」のやぎを取り上げるのは。


天気が悪かったせい?それともコロナ対策? 

珍しく小屋の中にいました。



ゆきちゃん。



新入りの ひなちゃん。



元気でよかったです。


2020年6月14日 たね井やのやぎ




■ おまけ ■

「たね井や」の店内で流れてます。


なんとCDが 売られてます。



ポスター。




CD 買う人 いるのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon SONY NP-FW50対応充電器

2020年06月16日 20時59分59秒 | 趣味の話
「RX10M4」は 充電器はありません。

カメラの中に入れて充電します。

それが 時間かかるんです。

なんかいいものはないかと探したら Amazonにありました.


こんな感じの箱に入ってました。



サイズはこんな感じ。



充電も2~3時間で出来るとか。

Amazon SONY NP-FW50対応充電器



Amazon購入リンクは以下。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【gooブログ】のトップに載りました。

2020年06月15日 20時49分31秒 | 趣味の話

久しぶりに 【gooブログ】のトップに 載りました。

昨日 ランキングが 9位 だったからかな? 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古カメラの面白い話。

2020年06月12日 21時55分23秒 | 趣味の話

今年の最初に「RX100」を中古で買いました。



値段は 22550円 でした。

そのときの保証書。



で 先日 カメラを 断捨離したときに 売りました。

その売った「RX100」が 再び売りに出てました。

なんと 22770円 でした。



「えっ~そんなのアリ?」と思いました。

つまり約5か月間 22550円 で レンタルしてたワケ。

高いナwww


■ おまけ ■


私は お店に行って 中古を 見るのが大好きです。

でもお店に行かなくても ネットからわかることに 気づきました。

https://www.net-chuko.com/ の

トップの「店舗の中古を検索」ってのがあるので そこから 見えます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝 撮ったいろいろ。

2020年05月12日 23時02分42秒 | 趣味の話

昨日は頭が痛くて 起きれませんでした。

今日は なんとか起きれました。

自転車を 踏みました。



いつもの踏切へ。



レール?



1回目。



ちょっと慣れてきた2回目。



帰りに 吉備津彦神社に 寄ってみました。

鯉のぼりも あと少しですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonのレビューしたら こんなメールが。

2020年05月09日 13時26分44秒 | 趣味の話
さっきAmazonから メールが 来ました。

「この商品に関するご経験を掲載していただいたことで、当社並びに Amazon でショッピングする数百万人というお客様方が大変喜んでおります。」

数百万人というお客様方が大変喜んでおります ・・・ って とこが良いですね。





これが そのレビューです。

写真が1枚あると 無いとでは 違いますよね。





今まで買った商品に レビューしてもいいかも。


その商品です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブイン ブルーバード

2020年05月03日 00時09分18秒 | 趣味の話
この間から YouTubeにアップしてる マッチ箱。

国道180号線沿いに「ドライブイン ブルーバード」って言う ドライブインがありました。

実際 行ったことはないんですけどね。

どんな形のお店だったかもわかりません。

もちろんネットを検索してもお店の情報は 出てきません。

人間の記憶にのみ 残るお店なのです。


私の持ってるマッチ箱の中にありました。



ウラに住所が 書いてます。

岡山市矢坂2454 と。



お店の外観を描いてる マッチ箱もあるのですが これは 場所が 描いてありました。



実際 マッチ箱に書いてある住所を検索しても ヒットしないことが多いです。

こんな感じで 場所が 描いてあると 大方の位置が わかります。

場所は 大久保家具の隣りです。

今は アーネスト矢坂って 言う マンションが 建ってます。


国土地理院の航空写真で 調べてみました。

1975/01/31(昭50) に撮影されたものです。

赤丸の真ん中が ブルーバードです。



屋根が青いことがわかります。

まだ Googleストリートビューが 無い時代ですので どんな建物だったかは わかりません。


もうちょっとで50箱。

ぜひ ご覧ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする