goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

特別運行 「3005号日光色車両」に乗ってみた!

2018年10月16日 21時38分20秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

14日のお話。

「鉄道の日フェア2018」へ 行きました。





( クリックすると大きくなります。 )


岡電東山車庫会場。

始まる時間に 行きました。

すごい人です。



「 防犯列車 」出発式。



出発です。



表に出る前 なぜか 剥がす。



当日のコース。

1日乗車券がないと 乗れません。

ずっと乗ってても良いとのことでした。



岡山駅前に着きました。



普段 乗れない 電車に 乗れて 良かったです。




動画 です。


【特別運行】ノンストップ 「3005号日光色車両」に乗ってみた!


【鉄道の日フェア2018】県警防犯電車 出発式


特別運行 3005号日光色 岡山駅前 発車





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジートレイン「おかやまグルメ列車」10/14限定運行

2018年10月15日 21時34分05秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

チラシ。



会場に向かう 「 イコちゃん 」



出ました。



「 イコちゃん 」と 「 くまなく 」



「おかやまグルメ列車」です。



ヘッドマーク。



片方。



ヘッドマーク。



団体専用。



いよいよ発車。



発車したあと 撮らせてもらいました。




動画です。


エレベーターとイコちゃん


エレベーターと くまなく。


『おかやまグルメ列車』出発式




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害復興支援用自転車 井原鉄道「川辺宿駅」と「吉備真備駅」で無料貸し出し

2018年09月12日 22時08分14秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄








清音駅でもやってましたが 井原線も復旧したので 終了。

清音駅では 空気入れが無くなったり 田んぼに 投げ捨てられてたり 総社駅に 乗り捨ててあったりしたそうです。


なんで そんなことをするかな?

子どもじゃあるまいし。

( この自転車に乗れるぐらいの年なら 中学生・高校生も 子どもじゃない! やっていいこと悪いコトぐらい分かるでしょ? )


今後は 「川辺宿駅」と「吉備真備駅」で 期限を切らずに やるそうです。

大切にルールを 守って 利用して欲しいですね。


水害復興支援用自転車 興助(こうすけ)号




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も 井原鉄道 川辺宿駅

2018年09月11日 22時16分50秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

やっと撮れました。

ヘッドマーク。





真っ赤には 焼けませんネ。




動画です。


2018年9月11日真備プラザが更地になってる!倉敷市真備町の様子




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井原鉄道 川辺宿駅

2018年09月10日 23時23分05秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

井原鉄道 川辺宿駅です。

来たのは はじめてです。



待合いの様子。

もちろん あの日 浸かりました。



だから電話もあるわけないですね。



川辺宿駅の前。

普通ならないもの。

まるで河原のようですね。



金田一ですね。



井原鉄道って 駐車場は無料?

15台以上は 停めれます。



ホームです。



時刻表です。



総社行が 来ました。



そしてほどなくして 下り列車が来ます。



ヘッドマーク。




今日は下見です。

他の駅にも 行ってみたいです。


2018年9月10日迷子になりかけた倉敷市真備町の様子


倉敷市真備町川辺宿駅からの眺め



岡山県倉敷市真備町川辺美トロ2281-3





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井原鉄道2カ月ぶり全線再開

2018年09月03日 22時05分34秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄












ヘッドマーク付いたの 来なかった。

2本 待ちました。


井原鉄道2カ月ぶり全線再開





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3085レ EF64 1043

2018年08月19日 21時40分10秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

3085レ EF64 1043



最近 これを見かけることが 多いです。

フルコンの貨物は 見てて 気持ちいいです 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の電車区

2018年08月18日 00時51分39秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄










よく見える位置に 置いてある。

サービス?


撮ってたら 小学生ぐらいの 男の子が 自転車で 来ました。

カメラを出して 撮ってました。


自分と 同じようなことをしてて 笑ってしまいました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【備考録】備中高梁から岡山までサンライズ出雲乗ってみた!

2018年08月16日 15時44分38秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

撮影に夢中になって 時計を見たら サンライズ出雲が来る時間。

ホームに行こうとしましたが いっぱいの人で行けません。



ベンチに座ってると「 次で良かったですか? 」と駅員さん。

待ってました!とばかりに 「 サンライズです。 」と言うと

「 あ すみません! 」と 平謝り。

まあ 格好見たら とてもサンライズって格好じゃないもんね。



扉が開いて 夢に見た 憧れのサンライズへ。



5号車。



ノビノビシート。



知ってる人は 知ってるんだけど ノビノビシートは 特急券と 指定席券で 乗れます。

シャワーカードは 記念に買いました。



乗る用事がないけど やっぱし サンライズは いいなぁ。


動画です。

ノーカットです。


【備考録】備中高梁から岡山までサンライズ出雲乗ってみた!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南6連

2018年08月14日 10時08分07秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

今朝で終わりらしく 撮りに行きました。

昨日 運休してる 「 サンライズ出雲 」の回送が 下ってるらしく もう倉敷まで来てました。

西長瀬の橋で 撮ろうとしたら 間に合いませんでした。




動画です。

逆光だったので ビデオカメラのほうは ソフトで補正してます。

Panasonic HC-VX985M。

湘南6連 843M 北長瀬~庭瀬


iPhone8。

湘南6連 843M 北長瀬~庭瀬

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの券売機でサンライズ出雲の切符を買おうとしたんですが

2018年08月12日 18時02分03秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

15日 「 松山踊り 」に 行きます。

これで3年かな?


高梁からの帰りは 「 特急やくも 」

こんな時じゃないと 乗ることもないしね。


今年は 高梁からの帰りを 「 サンライズ出雲 」 で。

実は 「 特急やくも 」と 同じ料金なんですよ。

いちばん安い 「 ノビノビシート 」ならね。


庭瀬駅で 買おうとしました。

ところが 買えない。


みどりの券売機でサンライズ出雲の切符を買おうとしたんですが



そのうち 後ろに 人の気配がして 思い切って 「 オペレーター 」のボタンを 押しました。


ここからは 普通に 「 みどりの窓口 」で 切符を 買うような感じです。


カードで 決済して 見事 買えました。





人生初の 「 サンライズ出雲 」

たった 42分の旅 だけど 楽しんできます。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりのポスト

2018年08月12日 08時20分00秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

笠岡駅です。






以前は こんなことも。


過去記事 笠岡駅 フラワーアート(2016年04月15日)



電車に乗らない方は 知らないかも。

山陽本線は 三原までしか 行けません。 ( 先日の豪雨のため )









■ おまけ ■


三原までしか行けないので 広島に帰れなくなった電車。


笠岡駅 サンフレッチェ列車

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山線 運転再開

2018年08月05日 06時11分38秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

って もう走ってるよ。

玉柏行 だけどね。





記録として。











代替バス。








ついに今日始発から 運転再開です。


津山線 玉柏行 岡山駅



津山線 運転再開のお知らせ



■ おまけ ■


9番 埋まってるからか 10番に ノスタルジーが 入って来ました。





ノスタルジーが桃太郎線のホームに




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 伯備線復活!

2018年08月01日 22時15分20秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

夕方 仕事が 終わって 総社駅行ったら 黄色い電車でなくて 湘南色が 来てくれた!



つい数日前も 暑い中 線路で作業をしてた 保線の方々。

こんなに早い復旧は そんな人達の多大なる努力と 苦労の たまものだと思います。


久しぶりに見た 特急やくもには 涙が出そうになりました。


祝 伯備線復活 総社駅にて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨 電車区へ 京都から借りてる 117系を 撮りに行きました。

2018年07月30日 23時54分18秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄






昨日の話です。

まだ 1度も 見たことない 京都から 借りてる 117系を 撮りに行きました。


来月1日から 伯備線が 復活するそうです。

そうなれば これも京都へ 返すから 私にとっては ラストチャンス。


びしょびしょになりながら 撮ったわりには 上手く撮れてない。


動画です。


台風12号 岡山電車区 117系近キト・S1編成(抹茶)




お昼過ぎ 伯備線 走り出したので もしかしたらと 待ってましたが 来ませんでした。


動画です。


伯備線 117系





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする