日々是好食日

食べることが大好きなので、食に関すること、農に関することを中心に書きつづります。

明日オーガニックスタイリスト文化祭です!

2009-10-31 14:29:59 | お知らせ*mikikana食堂*
お知らせが遅くなりましたが、
明日、浜松町にあるエコプラザにて、
オーガニックスタイリスト文化祭が開催されます。

オーガニックコンシェルジュとして活躍されている
岡村貴子さんをコーディネーターとして、
一年前から開催されている港区エコプラザでの
「オーガニックライフスタイリスト」講座。
毎回様々な分野のオーガニックの専門家からお話を聞き、
オーガニックを通じて多様化する私たちの暮らしを見つめなおし、
自らの健康だけでなく、自然環境保護や社会とのつながりを
大切にする生活を実践し、その提案ができる
オーガニックライフ・スタイリストを育てる講座です。


オーガニックライフスタイリストの1&2期生合同で、
11月1日(日)にオーガニック文化祭を
エコプラザにて開催します!!

今回はエコプラザの隣の
カフェハーベストのスペースを借りて、
mikikana食堂を久々に開店いたします!

mickysukeさんは1期生で、
この文化祭の実行委員としても
色々と毎週ミーティングを重ね、
文化祭を作り上げてきました!
このかわいいチラシのおにぎりも
micysukeさんの作品です◎

私は2期生として、
mikikana食堂と
2期生の中でアロマのスペシャリストで
オーガニックスタジオ スエレ」を主催されている
稲葉さんのお手伝いで、
アロマハンドマッサージもいたします!

明日に迫ってしまいましたが、
まだワークショップに空きがあるものもあるので、
ぜひぜひ遊びに来てください。

mikikana食堂では今回もなじみの深い
たかいく農園さんの三浦大根を中心としたおいしい秋野菜と、
みやもと山さんのおいしい新米を使って、
 オーガニックランチプレート(限定25食!)
 新米おむすびセット(限定15食!)
を11時半~14時まで、お出しします!
詳しくはmikikana食堂のブログをご参照ください!
↓↓
http://ameblo.jp/cafe-mikikana/

≪オーガニックスタイリスト文化祭2009≫


「ほんとうに大切なこと」に触れてください。




いま流行のオーガニック。          
それを安心安全の基準
と思う人も多いだろうけど、
実は「ほんとうに大切なこと」というのが本来この言葉の意味するところ。
たとえばお米が有機認証のものだからといって、
それでおにぎりのオーガニックな
価値が決まるわけじゃない、と               
わたしたちは考えます。
心ある人がいて、そこに思いがこもる。
そんな手作りのあったかさとともに、
なるほど!オーガニックってこうなんだ!に触れる特別な一日をお届けします。



◎日時:2009年11月1日(日)10:00~16:00
◎会場:エコプラザ
◎お申込みが必要なプログラムもあります



《ショップ》
オーガニックライフスタイリストたちが厳選した
野菜、お米、お菓子、ワイン、家具、コスメなど、
衣食住全般のお店が並びます!



【Shop】
■たかいく農園:野菜
三浦半島南部で無化学農薬・肥料で野菜をつくるたかいく農園。
「800年は遡れる」という由緒正しき専業農家です。愛情をたっぷ
り受けた、エネルギッシュな三浦大根をぜひご賞味ください!
▲ http://www.takaiku-n.com/


■みやもと山:米、味噌など
千葉県匝瑳市宮本で、室町時代から36代続く農家、みやもと山。
農薬や化学肥料を使わずに、循環農法で栽培しています。看板娘、
ふみちゃんの手作り味噌や梅干しも、絶品!ぜひ、ご賞味ください。
▲http://www.tcs-net.ne.jp/~webc/0612_fy/index.html


■AVN japon: ワイン
ナチュラル・ワインをこよなく愛するメンバーが、その魅力と正しい
情報をお伝えします。メンバー選りすぐりの“心と身体に優しく美味しい
ワイン”をこの機会にぜひ!試飲可能、気に入っていただけたら購入も可。


■anonimo coffee roaster: コーヒー
オーガニック・フェアトレードのコーヒー豆をお届けします。お好
みに合わせて焙煎度合いやブレンドを調整してくれるので、オー
ダーメードに近いコーヒーをお楽しみいただけます。



■Abies Mikuriya Cake: お菓子
無添加・手作り・安全重視の厳選素材を使用したバターケーキの
専門店。材料にこだわった手づくりケーキを毎日焼いて全国に送
り出しています。
▲http://www.mikuriya.co.jp/



■le risa :お菓子
良質な素材だからこそできるシンプルな焼き菓子。オーガニック
や国内産の安心できる材料だけを厳選し、添加物や保存料を一切
加えずに焼き上げます。ナチュラルでやさしい味わいをお届けします。
▲http://www.lerisa.jp/about.html


■プリミアスティージャパン:紅茶
安全でおいしいことを基本に、人生のあらゆる場面で「心を満たす
一杯」を届けるプリミアスティージャパン。インドのオーガニックティー
を中心に、心を満たす美味しい紅茶をご紹介。茶葉の購入も可。
▲http://www.premierstea.co.jp/index.html



■茶蔵(さくら): 紅茶
バイオダイナミック農法で栽培されたマカイバリ茶葉の紅茶は、
口当たりもソフトで美しい色。季節により、香りや味わいの違う
茶葉をおいしい状態でいれるアドバイスも行ないます。
▲http://www.sakura-tea.com/



■SOLVIDA :ドッグフード
日本初のオーガニック・ドッグフード、SOLVIDA。愛犬とのオーガ
ニックライフをご提案します。食べ比べができるサンプル、ドッグ
フードの基礎知識がわかる冊子もあります。
▲http://www.solvida.jp/



■Organic Crew :花
自然循環型のライフスタイルを提案するOrganic Crew。今回は、
農薬も化学肥料も使用せず生産された、香りの良いオーガニック
フラワーをご紹介。花本来が持つ香りや色合い、美しさに触れてください。
▲http://www.organiccrew.co.jp/



■オーセル:コスメ
品質面、安全面に優れているのは当たり前。地球環境・自然・人・
生命のすべてに優しく消費者の立場に立った自然派・天然由来・
無添加の商品づくりに取り組んでいます。
▲http://www.authele.co.jp/



■made of Organics :コスメ
世界中の優れたオーガニック製品メーカーと日本のユーザーに合う
商品を共同開発しているmade of Oganics。オーガニック成分配合率
を明記し、毎日安心して使える「だいじょうぶなもの」をお届けします。
▲http://www.takakura.co.jp/


■おもちゃ箱:コスメ、おもちゃなど
世界で一番厳しいオーガニック基準「デメター認証」の商品をはじめ、
誠実な作り手の顔が見える本物のオーガニック商品をご紹介。「子どもも、
おとなも、心地よくすこやかな生活を送ってほしい」それが私たちの願いです。
▲http://www.omochabako.co.jp/


■ソフトバンククリエイティブ株式会社:書籍
楽しく豊かな生活を送るためのエッセンスが満載。ソフトバンク
クリエイティブの女性実用、エッセイ本。(当日は展示のみ)
▲http://www.softbankcr.co.jp/


■かぐれ:コットン
日本初グリーンファッション発信のショップ。オーガニックコットン
の服と天然素材の雑貨をきっかけに、オルタナティヴなライフス
タイルを提案していきます。
▲http://www.kagure.jp/access.html



■パノコトレーディング:コットン
日本におけるオーガニックコットンのパイオニア。オーガニックの
本質である持続可能な生産プロセスを大切に、生産者の貧困や
不平等をなくすフェアトレードにも取り組んでいます。
▲http://www.panoco.co.jp/



■touta. :布ナプキン
「本当に残したいモノ・伝えたいコト」のため、自由な発想と角度
から、できることを探し創作活動をしているtouta.。機能性・品質など、
ディテールを大切にしたオーガニックの作品が展示販売されます。
▲http://www.touta.org/index.html



■エコふとん親松寝具店:ふとん
地球にやさしい、環境に配慮したふとんを作るエコふとん親松
寝具店。オーガニックコットン100%寝具や関連用品、ふとん
リサイクルシステム「打ち直し」などをご紹介します。
▲http://www.ecofuton.com/


■ファーネイチャー:家具
Furnature = Furniture + Nature。ハウスシックの要因と言われる
ホルムアルデヒド等の揮発性化学物質を排したファーネイチャーの家具。
役目を果たした後は土に還るような地球に優しいモノ作りを考えています。
▲http://www5.ocn.ne.jp/~skip/



【体験】
■Organic Flower Lesson
◎講師:市村美佳子さん(フラワースタイリスト)
◎時間:13:00~14:00/15:00~16:00
◎定員:各回とも10名      ◎参加費:3500円
山に咲く自然の花や、農薬を使わず季節に咲いたオーガニック
フラワーを使った花レッスンです。 フラワースタイリスト・市村
美佳子さんがアレンジメントをやさしく指導。
▲http://www.velvetyellow.jp/

■Touch The Cotton
◎参加自由/無料
洋服やタオルやふとん。私たちが毎日ふれているコットンはふわ
ふわの綿と種にわかれていることを知っていますか?実際に手で
触ってわたくりを体験してみましょう!
▲http://www.ecofuton.com/
▲http://www.8743-rebello.co.jp/index.html

■ヘナボディペイント
◎アーティスト:鈴木久美(color air)
◎施術料 : 1ポイント ― 500円 / 手のひらサイズ ― 1,000円
自然素材100%のヘナで、お好きな部位にインスピレーションで
絵柄を描き上げます。1・2週間で消えます。仕上げの一滴は
オーガニックレモンで。
▲http://color-air.com

■アロマハンドマッサージ
◎施術料:500円
オーガニックアロマの香りに包まれながら、ゆったり気分でハンド
マッサージが体験できます。オーガニック植物のパワーを、あなた
の肌で感じてみませんか?
▲http://www.pj1111.jp/


【Cafe】
■mikikana食堂
オーガニックライフスタイリスト2人によるカフェご飯ユニット。
旬のものを取り入れ、体と心に心地良いご飯を楽しんでもらいたい、
そんなカフェを目指しています。
▲http://ameblo.jp/cafe-mikikana/

■オカシカケル
オーガニックライフスタイリストによるお菓子づくりユニット。
オーガニックの紅茶やコーヒーなど、厳選されたドリンクとも相性
バツグンの手づくりお菓子で、ティータイムをお楽しみください。
▲http://okashikakeru.blog9.fc2.com/


「土と平和の祭典」終了&半農半X本「土から平和へ」のご案内

2009-10-31 14:03:41 | おすすめ
去る10月18日の日曜日、
東京のど真ん中日比谷公園にて、
土と平和の祭典
大盛況のうち、終了しました。




今年は本当にお天気がとーってもよくって、
本当に気持ちよかった!

今回もバックステージのゲストへのまかないで
ゆりねえさん、komoKonさん、mickysukeさんと
参加しました。

振舞った新米は、
種まき大作戦が今年から主催している、
はじめる自給チャレンジ」のうち
鴨川自然王国にて行っている開墾からはじめる棚田チャレンジ!
で育てたお米。

枝豆は、
おなじく「はじまる自給チャレンジ」のなかの、
こうざき自然塾で行っている
味噌チャレンジの畑で育てた枝豆!



ゲストの方にもとーっても好評でした。
今回は去年よりもさらに来訪者が多かったようです。

ライブもいとうせいこうさんがきたり、
とっても盛り上がっていましたよ♪


この土と平和の祭典の開催日にあわせて、
「土から平和へ」という本がコモンズから出ました。
一般の書店には11月1日~3日ころ、並ぶようです。

・『土から平和へ~みんなで起こそう農レボリューション
(種まき大作戦編、コモンズ)

UAさん、白井貴子さん、岩崎政利さん、佐藤忠吉さん、きくちゆみさん、
辻信一さん、加藤登紀子さん、Yaeさんなどのメッセージ集。
私が大豆レボリューションのオーナーとして通っている
みやもと山の齋藤さんも登場しています!

「種まき大作戦」本の第2弾です。
http://www.commonsonline.co.jp/

なんと!
こちらの本に私もこっそり登場しています。
ぜひお手にとってごらんください。


いよいよ10/18(日)『土と平和の祭典』 !!@日比谷公園

2009-10-14 09:40:55 | おすすめ
10/18、東京のど真ん中日比谷公園でこんな素敵なイベントがあります!
入場無料で美味しいものや楽しい音楽&トークがいっぱい〓

お子様連れでも楽しめる遊びもたくさんですよ◎

私はゲストへ新米のおにぎりを振る舞う係で参加します◎

--*--*--*--*--*--
農家市場と野外コンサート。大地に感謝する収穫祭。
『土と平和の祭典』

2009.10.18(日)@日比谷公園 <入場無料>
※山手線「有楽町駅」徒歩10分 or 都営三田線「日比谷駅」徒歩3分
http://www.tanemaki.jp/tsuchitoheiwa2009
10時スタート。ぜひ、朝からお出かけくださいね!!
【注意事項】:
※マイバック、マイ食器(皿、ドンブリ、ハシ、スプーン)を持ってきてください。
※レンタル食器は有料です!(1セットにつき100円かかります)
※ゴミ0(ゼロ)イベントです!持ち込んだゴミは持ち帰り。
※会場は全面禁煙です。吸わない方、特に子供たちに配慮しています。ご協力を。
※「人混みでは携帯OFF」大人のマナーです。携帯に追われないゆったりとした一日を。

【内容】:
●種まきビッグステージ
農家・農的暮らしを応援するアーティストたちの心のこもったライブパフォーマンス!日本版 FARM AID!!
【出演ミュージシャン】
<午後のプログラム10:00-12:50>
◎根っこバンド
◎ THE DUB FLOWER (いとうせいこう,DUB MASTER X,かせきさいだぁ≡&More)
◎だぐら(星子健太郎) with まや
◎サヨコオトナラ
<午後のプログラム13:20-17:00>
◎ソウル・フラワー・モノノケ・サミット
◎東田トモヒロ
◎オオヤユウスケ
◎Yae
◎FUNKIST(急遽特別参加決定!)
◎加藤登紀子
【メッセージゲスト】
◎益戸育江(元高樹沙耶)※10:30頃登場予定
◎ニコラ・ミヤズ(エクアドルの生産者)/伊藤幸蔵(米沢郷グループ/山形)※12:00頃登場予定
◎高野孟(里山帰農塾塾長) ※15:10頃登場予定
他スペシャルゲスト多数!!
【ナビゲーター 】
◎辻信一(文化人類学者/環境運動家) & ◎Yae(種まき大作戦実行委員長)

● 種まきファーマーズマーケット
<10:00-16:00 @噴水広場~にれのき広場>
全国より生産者が集結!安心安全でおいしいニッポンの旬がわかる多様な「農」のテーマパークです!
【出店オーガナイザー】アファス認証センター/青果物流通研究会/全国有機農業推進協議会/大地を守る会/らでぃっしゅぼーや/パルシステム生活協同組合連合会/アースデイ東京アグリアクションチーム/半農半Xチーム/アースデイマーケット実行委員会/フェアトレードビレッジ(ぐらするーつ)/トージバ/にほん・くらしっく/GAIA/アミューズ/くらしの種まき/MERRY PROJECT/農家のこせがれネットワーク/新庄水田トラスト他

●種まき食堂&酒場
<10:00-16:00 @第二花壇通路>
こだわりの食材!大地の恵みの文化祭!
【出店オーガナイザー】いなほ新潟/オーガニックレストラン&デリみどりえ/玄米ご飯とお菓子の店「油揚げ」/菜食健美/株式会社瑞雲/PEACEDELI/from Earth Cafe “OHANA”/maimai/みやもと山/YOUR BIG FAMILY/サンサンオーガニックビール/鈴木三河屋&丸本酒造&オーガニックワインのマヴィ/PRIMAL/honobono号

●種まきトークステージ・土
<@小音楽堂 >
農家がニッポンの未来を語ります!
【共催】:NPO法人全国有機農業推進協議会
11:00~11:45 列島縦断農家トーク…20代の農業後継者を中心にその熱き想い!
12:00~12:45 新規就農トーク…農業へ就職した農家が登場!その苦労は?喜びは?
13:15~15:00 有機農業パネルトークなど…有機農業大国を目指して。日本のリーダーの語り場!

●種まきトークステージ・平和
<@にれのき広場特設ステージ>
土からはじまる平和について、じっくり語りましょう。
11:00~12:15 くらしの種まきトーク…身近な暮しから、世界のことを考えます。
【MC】吉本多香美(女優)
【ゲスト】鎌仲ひとみ(映画監督)/藤村靖之(非電化工房)/中島デコ(マクロビ料理家) 他
12:30~13:45 半農半Xの種を播く!…ロストジェネレーションがつくる農的未来!!
【MC】渡邉尚(トージバ)/藤岡亜美(スローウォーターカフェ)
【ゲスト】宮治勇輔(農家のこせがれネットワーク)/森田貴英(映画「降りてゆく生き方」プロデューサー) 他
14:00~15:30 土から平和へ…本『土から平和へ』完成!内容にせまります!
【MC】吉度日央里(編集者)
【ゲスト】益戸育江(元 高樹沙耶) /エバレット・ブラウン(フォトジャーリスト) 他

●ワクワク種まきランド
<10:00-16:00 @第二花壇芝生>
脱穀体験や弓矢、竹馬、わらべ唄…子供も楽しめる農エンタメ!
【キッズエリア】柚山あきこさんのわらべ唄 他(自然育児友の会)
【農体験・昔あそび】どんぐりパチンコ、弓矢、竹馬(房総里海里山会)/たんぼの生きもの調査(NPO生物多様性農業支援センター)

※出演者は都合により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

■主催:種まき大作戦実行委員会 http://www.tanemaki.jp
■共催:アースデイ東京実行委員会/NPO全国有機農業推進協議会
■実行委員長:Yae(藤本八恵)
■世話人:
・加藤登紀子(歌手・UNEP(国連環境計画)親善大使)
・高野孟(株式会社インサイダー代表取締役兼同誌編集長)
・田中正治(ネットワーク農縁)
・藤田和芳(大地を守る会会長)
・辻信一(文化人類学者・環境運動家・明治学院大学国際学部教員)
・甲斐良治(増刊現代農業編集主幹)
・渡邊義明(株式会社アファス認証センター代表取締役)
■後援:農林水産省/東京都

■当イベントに関するお問合せ
種まき大作戦 実行委員会 事務局
企画・運営責任 ハッタケンタロー (090-3818-7324/andtwo@mac.com)
事務局長 神澤則生 (080-5459-7638/kanz01@toziba.net)

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-10 1003
TEL 03-3351-2712
FAX 03-6806-9282 
Mail seed@tanemaki.jp
WEB http://www.tanemaki.jp

観察すること

2009-09-15 08:04:21 | ひとりごと
暑い夏が終わって、
あっという間に秋でした。
今年は”夏”って感じの日が
少なかったような気がします。
9月もいつもは残暑が厳しかったり、
雨が多かったりなのに、
今年はとても過ごしやすく、
いいですね。

温暖化、異常気象などが
話題になる前の気候は
こんな感じだったのでしょうか?

ずーっとあわただしく過ごしていて、
家でPCを開いてもたまったメールを見るだけ
という生活が続き、
なかなかブログにまでたどりつけませんでした。

ようやく、最近少し気持ちも落ち着き、
やっと今日立ち上げることができました。


遅ればせながら、
無農薬・無肥料で奇跡のりんごを作った
木村秋則さんの著書
りんごが教えてくれたこと
を読みました。

2年くらい前にNHKの「プロフェッショナル」
に出ていたのを見てから、
ずっと気になっていたのですが、
ようやく。

木村さんがこの著書の中で言っているキーワードは
観察すること」。

今の農業は、表面だけ見て、
作物が何をしたら一番気持ちがいいのか、
そういう視点でできていない。
自然栽培で作物を育てるということは、
じっくり回りの環境(農業の場合は特に土!)
を含め、観察することで見えてくるものがある、
そのようなことを全編にわたって
教えてくれていました。

2ヶ月前の更新で松本先生の食箋による
食事療法でひとまずは合格をいただいたことを
書きました。
私も病気になって、
自分の体を観察することが
いかに大事か、とてもわかってきました。

今筋腫のある場所を毎日どんな状態だろう、
と見ることで、
昨日の自分の生活を振り返ったり、
食べたものを振り返ったり、
その結果出てくる便を振り返ったり、
毎日その繰り返しでなんとなく
わかってくるものがあります。

食箋をはじめたばかりのころは、
食べてはいけないものを食べてしまったときは、
罪悪感でいっぱいでしたが、
今は少しはみ出ても
修正する余裕というか、
物事を大きく捉えて、戻していくことができる。
それも観察をすることでなんとなく自分のペースが
見えてきたのかなと思います。

最近整理をしていたら、
まだマクロビオティックを始める前(今から6年前)
につけていた食べたもにの日記が出てきました。

その内容といったら、今では考えられないほど、
食事と呼べるものではなく、
菓子パンとヨーグルトだったり、
ゼリー状の簡単朝食だったり。
毎食コンビニか外食、
家でご飯をたいている日がほとんどありませんでした。

当時は仕事も忙しく、
目の前のことで精一杯でした。

今の筋腫ができる素地を作った時期に
いろんなところに出ていた軽い症状、
(花粉症がひどくなったり、左手の平にだけできた痒い水泡など)
も真剣に受け止めず、
自分の体を観察していなかったのが
今の病気になっています。

そんなことを頭で整理し、ようやく理解できたな
と思わせてくれた1冊でした。


皆さんもぜひ読んでみてください。
農業をとてもやってみたくなる1冊でもあります!
日本の農も大丈夫と思えます!




食養の成果

2009-07-05 01:09:17 | マクロビオティック
先月の9日、鷺沼にある「バースハーモニー」に
松本先生の食箋指導に行ってきました。
3ヶ月ぶりでした。

この日は午前中から松本先生のお料理教室に参加。
6月は水無月であることからこの日の献立も夏らしく。


揚物 雲龍豆腐(ワンタンの皮で包んだもの)
煮物 野菜の水無煮
小鉢 寄せ物 色紙豆腐
汁  みそ仕立て
ご飯 神代赤飯(玄米と黒米)
香物 大根と赤シソの塩漬



松本先生はもともと和食の料理人なので、
和食の基本が生かされたマクロビオティックのお料理であり、
とても見た目も美しいです。

ちょっとした一手間がお料理を美しくするんですよね。
たとえば、小鉢の色紙豆腐ですが、
本当に彩りがきれいでした。
まずお野菜を並べて半分だけ寒天を入れて少し固めます。
その後半分を継ぎ足すことでお野菜が浮いてくるのを防ぐのです。
またこの日は棒寒天を使ったのですが、
棒寒天を煮るときにかぼちゃを一緒に途中から煮ることで、
寒天に甘味を移す工夫も。



先生のレシピ本「穀菜和食」もお勧めです。


午後食箋指導。
先生にようやく合格点をいただきました。
常食しなければみりん、甜菜糖もOKになり、
季節も変わって夏になったので夏野菜(露地栽培のもの)もOK、
カレーもOK(ただしお盆まで!)となりました。

カレー好きの私としては何よりもうれしく、
この日は早速ナタラジにて、
マクロビ対応のカレーをいただいてしまいました



お盆をすぎると人間の体は秋に向けての準備を始めるようなので、
お盆までの短い楽しみです。
今の時期、思う存分カレーを楽しみたい!
明日は白崎茶会にて、カレーを習ってきます

年末年始のブラウンズフィールドでにデトックスプログラムから始まり、
1月からの松本先生の食箋指導半年。
まだまだ完全に緩めることはできないけど、体の基礎が少しできたかな?
という実感がわきました。

かぼちゃからのお知らせ

2009-07-02 00:39:58 | 美味しいもの
先日大切にしていたかぼちゃのお尻が少し
腐っていることに気付き、
重い腰を上げてかぼちゃの調理に乗り出しました。

昨年の11月にかぼちゃを切ろうとして、
なぜか両親指を切り、縫うということをしたため、
おいしそうだから買ったものの、
その調理に取り掛かることができず、
そうこうしているうちに
こんなことに。

あわてて半分を小豆かぼちゃに、
半分を蒸して冷凍しました。

小豆かぼちゃ、すごくおいしかったー。
もともと腎臓(生殖器)が弱っているので、
小豆は大好き。
でも炊くのがめんどくさかったのですが、
本当においしくて、おいしくて、
かぼちゃが腐ってくれたのは、
このことをお知らせしたかったのかな?
と思いました。

小豆かぼちゃを食べているときは、
食べすぎも抑えられて、
本当に魔法の食べ物です。

またつくろー。

6月のmikikana食堂の報告&7月の開店情報<7/12@無銘喫茶(新宿ゴールデン街)>

2009-07-01 23:32:41 | お知らせ*mikikana食堂*
6月もmikikana食堂、いろいろと活動しておりました。

6月13日には、恵比寿のスペースにて行われた
akarizm さん主催の紫陽花蜜蝋キャンドルのワークショップにて、
ごはんを作ってきました!



参加者は9名。
紫陽花の花びらは古くなったサラダ油を固めて、
蜜蝋絵の具で色をつけます。



下に蜜蝋に色をつけてから、花びらを散らしていくのですが、
一人一人、色合いが違って、個性豊か。
火をつけるのがもったいないかわいいローソクが出来上がりました!




うっかりすると食べてしまいそうなくらいかわいい!!

さて、この日のランチは

玄米リゾット
サラダメロンと板麩のバンバンジー風炒め
2色豆の寒天
ドリンク




でした。



玄米リゾットは、ゆっくりいためた玉ねぎと
今回は葉付き人参とカブ、インゲン、しめじを入れて。
野菜の甘味がじんわりとでて、とても好評でした。



サラダメロンは、三浦半島の たかいく農園 さんのもの。
たかいく農園では贈答用のアンデスメロンを作っているのですが、
1つの茎から2つしか大きくしないで、それ以外は小さいうちにとってしまうそうです。
その取ってしまった小さいメロン。
ちょっと高級なズッキーニという感じでとてもおいしいです。

今日は生野菜が苦手な方がいたので、
バンバンジー風にいためましたが、
塩漬けなどにしてもとてもおいしいです!



いつもはカフェなので、お料理を提供しているだけですが、
カウンター形式の場所だったので、
「マクロビオティックとは何ですか?」
という質問を受けたり、
いつもの食堂とはまた違って、
お客さんと会話を楽しみながらできたのが
とても楽しかった!



ワークショップに参加いただいた皆様、
akarizmさん、ありがとうございました。

6月20日は2ヶ月ぶりのウナカメでの出店。
ウナカメ のお庭には紫陽花がとてもきれいに咲いていましたよ。



この日はオーナーさんの絵の教室の同窓会で10名の予約が入っていました。
初めて10名という団体さんのお料理を作りました。



この日のメニューは、


◎夏のおばんざいプレート

 ・ひよこ豆と野菜のつくね
 ・長ひじきのペペロンチーノ
 ・青菜の中華風炒め
 ・彩野菜の寒天寄せ
 ・夏野菜揚げの田楽
 ・とうもろこしのスープ
 ・香の物(大根と赤ジソの塩もみ)




◎夏野菜とひよこ豆のカレー
 サラダメロンのサラダ、香の物付き
カレー粉を使わず、スパイスを駆使して!




◎抹茶プリン
 黒豆の甘煮付き



◎かぼちゃ汁粉
 黒豆の甘煮付き


でした!



次回は7月12日、なんと、新宿ゴールデン街の「無銘喫茶」にて
開店します●



今日下見に行ってきました。
ゴールデン街、昭和の時代にタイムスリップしたような、
懐かしい感じの素敵な場所!
どのお店も個性派ぞろいでとても楽しそうです。
今後ゆっくり行ってみたいな~



7月12日は11時から16時ごろまでの開店予定です。
夏のゆっくりとした午後、
ブランチでもレトロな空間でまったり過ごしませんか?

お待ちしております!



最近のはまり物

2009-07-01 22:44:45 | 美味しいもの
最近は酒粕味噌にはまっています。

酒粕とお味噌を1:1くらいにお水を加えて
すり鉢で錬ります。

それに人参や大根などを漬けて
酒粕味噌漬けを楽しみます。

長く漬けていると
発酵が進んできてすっぱい味がしてきます。

そうすると漬物にはちょっと適さなくなるので、
パンにします。

パンはほんのりお味噌の味がして、
香ばしく、とてもおいしい♪



そろそろ暑くなって来たので、
酒粕味噌はお休みかな?

皆さんお試しあれ!

もうひとつのしあわせのおすそわけ

2009-06-02 00:06:14 | うれしいこと
先月は学生時代の友人みほちゃんの結婚式に参加しました。
こちらの結婚式は青山ダイヤモンドホールにて。

4月の結婚式も5月の結婚式も両方の結婚式とも前日までは雨だったのに、
当日はスッキリとした青空で、
主役の日ごろの行いのよさとまっすぐな思いのおかげ!

新婦のみほちゃんにわがままを言って、
お料理をマクロ対応にしていただきました。
私の食箋を手に交渉してもらっちゃいました
快く引き受けてくださった料理長に感謝です。


メニューは、
マクロ対応が、
生春巻きネギ味噌ソース
ポロ葱入り豆乳スープ
真鯛のオリーブオイルソテーと全粒粉パスタのペペロンチーノレモン添え
豆腐ハンバーグと厚揚げのソテー野菜ソース
海草入り野菜サラダをオリーブオイルドレッシングで
蒸しカボチャとサツマイモ
紅茶

どれも頑張って作っていただいてしまいました。
特に春巻が美味しかった!


普通のメニューは
真鯛マリネとカリフラワームースキャビア添え

伝統コンソメスープ
手長海老と帆立貝の王冠飾り地中海風
シャンパンシャーベット
特選牛ヒレ肉のポワレとフォアグラソテーマデラ酒ソースと共に
小さなミックスリーフ入り季節野菜サラダ
ロマンティックな炎の演出“チェリージェビレ”
マスクメロン
コーヒー


普通メニューはお肉とデザートに炎の演出があって目にも楽しませてくれるメニューでしたが、
私はすべてのお料理を何よりも安心して食べられる喜びでいっぱいでした!

一緒に参列した学生時代の友人たちも
自分が母になり、子供のアレルギーなどの問題が身近だったりして、
理解を示してくれて、面白かったです。
学生時代だったら「なんでー?」って
質問攻めに合ったような気がする・・・
みんな大人になったな(笑)

中でも今マレーシアで暮らしている友人が、
マレーシアでは宗教上の理由で食べれないものがある人が多く、
外でごはんを食べれるときは確認されたりする、
そのとき、自分は何でも食べれるって言うのが
ちょっと不思議だなって思ってた。
っていうような話をしていたのが印象的でした。

私は宗教上の理由ではないけれど、
食べ物に制限があって、
でも日本ではとてもレアなケースなので、
なかなか主張が難しい。
外国のほうが食べ物の選択肢は広いのかもと思ったり。

結婚式はみほちゃんの人柄そのまま、
かなり王道な(っていうと失礼ですが。。。)結婚式だったけど、
それを感じさせない、アットホームな雰囲気に包まれた
結婚式で、こちらも感動的でした。

結婚式って本当に出ると幸せな気分になって
楽しいですね。

初めてウェルカムボードを作ってプレゼントしました!
4月の忙しい時期でかなりテンパってたけど、
彼にも手伝ってもらって何とか完成。

新郎新婦がとても喜んでくれて、
作った甲斐がありました◎

みほちゃん、末永くお幸せにね♪

akarizmのみつろうキャンドルワークショップ×mikikana食堂コラボ企画!

2009-06-01 23:36:18 | お知らせ*mikikana食堂*
みつろうの手作りキャンドルを製作しているakarizmさんとコラボします!
6月、1年で一番夜の長い日、夏至。キャンドルを灯して過ごすキャンドルナイト のシーズンです。

ぜひ、手づくりのあかりで6月の夜を楽しみましょう!

かわいいakarizmの和菓子キャンドルと、mikikana食堂のランチをお楽しみ下さい♪

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥


 
           6/13(土曜日) akarizmのみつろうキャンドルワークショップ

               和菓子キャンドル *紫陽花* を作ろう



∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥

恵比寿でのワークショップも早4回目。


誰かのおうちに遊びに来たようなのんびり感が好評です。

そしてお楽しみのランチ、今回の担当はスペシャルゲストの「mikikana食堂」。

おいしいマクロビランチがいただけます!




今回はミツロウと植物油の2種類を使用する予定です。

日時   : 6/13(土) 11:00~14:00

参加費  : 3,000円(マクロビランチ&オーガニックドリンク・材料費込み)

持ち物  : エプロン・持ち帰り用の紙袋(底が平らで小さめのもの)

オマケ  : 葉っぱのフローティングキャンドル

定員   : 10名(要申込)

場所   : 「space synapse 」 渋谷区恵比寿1-7-4 ハイライフ恵比寿307号
       恵比寿駅徒歩3分

ランチ担当: mikikana食堂
       2008年8月から始まった、2人のユニット。
       月1回程度気まぐれでマクロビオティックカフェを中野でオープンしています。
       
主催   :  a k a r i z m -アカリズム-


<申し込み&問いあわせ>
info☆akarizm.com (☆を@にかえて送ってください)

件名「6/13 ワークショップ申し込み」
・名前
・連絡先(PCアドレス・当日連絡可能な携帯電話番号)
・人数
を書いてください。akarizmからの返信メールをもって予約完了とします。



お申し込みの際はご自身のスケジュールを再度ご確認の上、お申し込みください。
人数が限られているため、キャンセル等のご連絡はなるべくお早めにお願いします。
ご協力おねがいします。

キャンドルづくり未経験のかたも歓迎です。お気軽にどうぞ♪
楽しく手づくりしましょう。