goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

11/20 花島公園

2016年11月20日 | テニス関連
昼までひまだあな~・・・・というわけで 某テニスオフ参加&狩り
錦織さん ハヤ!

11/20(日)花島 13:00- 2H 4人募集 omygod999さんsu129さんakio49さんwatanabe99さん
KFS・・・攻めのパターン決まっていること。これは大事なんだろうな~
kan想・・・・1.年寄りにしては・・・kan」は64だからその部類なんだろうな~でも、参加した某テニスオフでは1番若々しいテニスしてたと思うけどな~【乱暴者じゃなかったよ】褒め言葉? 2.豪打で前衛の脇抜き去るのは、打った人の見得だけかも あくまでもゆったりしっかり。3.強い意志もって方向感」をボールに伝える。4.サービスは入れてなんぼ、リターンは返ってなんぼ 5.ボレーはアもアシニス6.暑かったな~

※サワムラーを確保された方を知った。うらやましい。野生でもいるんだな~
 ラッキー、サワムラー、ラプラス この3個体 3ヵ月近く経つのに見たこともない。
※東北六魂祭 福島の草鞋祭りの地元、福島市は、被災したんだろうか? 普通 相馬じゃないのかな~ 応援しに行く気になれない
 【山形市だって福島市と同じく 津波被害ないよ 原発の汚染被害は風で運ばれてあったけど】
 原発事故はそもそもどこであった?
 東電組織の構成員は横浜いじめ被害者に対してどう思うのか? 
 いじめた児童の親たちは、東京電力の電力をきっと使ってないんだろうな~ 【何言ってんだよ‼】
 教育関係者は✖✖ 実名をなぜ発表しない?いじめた児童は平気で中学校生活を満喫。不合理感じるな~
※竹島を日本の領土と認めない人を喜んで迎え入れ活躍させている業界はいかがなものか【最近その言葉好きだね】
 その業界が衰退することを祈念する。【oioi】
 苛立つと、ラケットを打ち壊すプロテニス選手を容認するスポンサーがいる。そんな組織が衰退することを願うkanは度量狭い?
 【老入りじゃないよ!】

人気blogランキングへ 

1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/19 三角町 中止?

2016年11月19日 | テニス関連
雨なんだろうなぁ☂️
予報は、6時から11時まで2時間ではかわかないだろうなあ・・・・
11/19(土)三角 13:00- 3H 5人募集 watanabe99さんsiro460さんnack5さんtoshiyuki1016さんmayuaki4032さん
KFS・・・  11時には判断? もう決めたんだけどね。
kan想・・・・ 錦織さん ベスト4には上がれたけど 負けちゃったね・1勝2敗? 達成感あるのかな~



※公約が実現されないことを望む人は本当に多いのだろうか?
※150万も脅し取られても我慢する児童を放置する教師は、どんな責任取るのだろう。
 奪った児童は、無罪?やり得?やった人は忘れ、やられた人は自閉。こわいな~
 無事 どちらの立場でもなく【本当かよ!】成人してくれた子に感謝 【10数年前だよ!】oioi
 今日も休みだというのに緊急呼び出しがあり、出勤した。すごいな~ ひょっとしてブラック企業に就職したのかな~
 心配は続くけど、親父はテニスないので朝風呂 尊敬される父親には遠い。
 でも車使えたら、田舎に行ってラプ狩りするつもり満々だったのにね 呵々 23日までか~ 


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜根譚さいこんたん

2016年11月18日 | C.S.P.活動
菜根譚さいこんたん
人常に菜根を咬(か)みうれば、すなわち百事をなすべし

人生 順風満帆だけではないからな~
「逆境」「譲る」「待つ」「受け身」など一見マイナスにみえる価値を、見方を変えてプラスに転化する
洪自誠の思想は、そんな時に役立つんだろうな~

でもなあ〜逆境に備えるより、順境を楽しみたい。【いい時はそれ程続かない】
そして、逆境も楽しむキリギリスってのもありかなぁ〜【遊ぶと楽しむは違うよ】

※土曜は雨? 田舎へ狩り?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレ

2016年11月17日 | C.S.P.活動

日本酒も 新酒の時期は近い

秋に穫れた新米で仕込んだ一番最初の酒
どの蔵でも大体10月下旬~11月に仕込みが始まり、遅くても12月初めには出きる。
但しこれはあくまでも蔵内での話であって、まだ一般には販売されず、通常はその酒をひと夏熟成させてから次の秋に出荷する。

最近、「限定しぼりたて生」と名打って12月中旬頃に出る。のは ”新酒”
ボジョレと同じで、まだ荒々しく若いらしい。【kanはわかんないけどね!】
ちなみに、酒蔵の入口に新しい緑色の杉玉に換えられたら、その蔵で新酒が出来た印。
酒蔵もそろって、ボジョレ並みにイベントすれば盛り上がるかもね。
なぜしないのかな~

※錦織さんギリ?長いゲームだったなぁ
皆起きて 観戦?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演

2016年11月16日 | C.S.P.活動
昨日、古田敦也氏の講演に参加できる機会を得た。
日本ハム。大谷は、最高の逸材なようだ。

古田さんというとやはり、野村監督の教え子?その話も出た。
野村監督のミーティングは 1回目は”耳順”2回目は”仕事”だったそうだ。
kanは何か持ってるとkan2た瞬間。
何気に選んだブログの題が、当日のキーワードになってしまう【偶然!】
もうそろそろこのブログも引き際かな~と思っているのに、こんな偶然に合うと・・・

野球選手で、こんな風に講演で金稼げる人って何人いるんだろう?
(著書頂いた。)

講演料高いんだろうな~ 本は全員に配られていたけどこれもすごいな~
世に出版できる人って何%位いるんだろうな~ 

あれ~ この話に、”落ち”ないな~・・・・

そういえば、落合さんの話もあった。 呵々

※小学生の手記でも訴えるものがあるのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする