カムイのバードウォッチング2

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

セッカ!

2020年08月31日 | 淀川河川敷

いつもの田圃へジシギ、タマシギを見に行きましたが、鳥友さんから「今日は何もおらへん!」とのこと!( ;∀;)

2ヶ所廻りましたが、どちらも居るような雰囲気もなく抜けたような感じです。

ボウズで帰るのも嫌なので、河川敷へ行ってみることに!

今年生まれの子なのか、あちこちでセッカが鳴いてました。

 


三島江の鳥!

2020年08月28日 | 自宅周辺の鳥見

在庫です。

今日は久しぶりにおとなしく家に籠ってます。

先日、三島江で撮った鳥たちです。

 

タカブシギ 鳥友さんに連れて行ってもらうと目の前に!

飛んで遠い所へ

タマシギ♂

 

コサギがタマシギを虐めてます。

 

 


今日のジシギ!

2020年08月27日 | 自宅周辺の鳥見

いつものオオジシギポイントを目指して自転車で走っていると、先日、オシロトウネンを撮ったポイントで鳥友さん数名が撮影中!

仲間入りさせていただくとジシギ2羽が採餌中でした。

 

 

 

 

 

 

 

隣の稲の中へ入ったので、オオジシギポイントへ移動することに!

10時まで待ちましたが、今日はオオジシギの姿を見ることなく退散しました。

早い時間には居たようです。


今日もジシギ!

2020年08月24日 | 自宅周辺の鳥見

今日も暑いのにジシギを見に!!

今日は田圃に水が入り3羽のジシギが水浴びを見せてくれました。

1羽づつ休耕田から田圃へ!

2羽目も来ました。

 

3羽目も!

 

 

 

 

 

気持ちよさそうに長い間水浴びをしてました。

水浴びしてるのにカラスが近付いてきます。

折角、水浴びをしてるのに追い出されました。

蓮田にもジシギが1羽飛んできました。何羽入ってるのでしょう!


ジシギ!

2020年08月23日 | 自宅周辺の鳥見

今季も三島江にジシギ(たぶんオオジシギ)が来てくれました。

今日は3羽居ました。

 

 

 

 

 

 

 

タマシギ♂が草の中で動かずジッとしてました。

顔は可愛いんだけどなぁ! イタチ君!

 

 


三島江の鳥たち!

2020年08月20日 | 淀川河川敷

今日は暑~い、三島江田圃周辺へジシギを探しに出かけましたが、居たのはダイサギとコサギ!

久しぶりに撮って帰ることに!

 

 

 

河川敷へ行ってみると、セッカが顔を見せてくれました。

セッカも暑そうに口を開けてます。私も熱中症になる前に撤収することに!( ;∀;)