軽井沢ブログ 『カントリージェントルマンへの道』

ネットベンチャー行政書士が東京井の頭から軽井沢へ移住 カントリージェントルマン流ライフスタイルを軽井沢ブログとして公開中

2003.10.31の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月31日 09時50分21秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.31の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■I様wrote(概略)■
1.見積依頼のための必須確認事項
・住宅ローン申込時に銀行へ提出する見積書は、予算編成を確認するものですので実際に工事契約を行うための見積書と違い概算で良いはず
・この位の内容が決まっていればNさんに依頼できると思う
・設備的な機器のグレードなど現段階では確定できませんので、中程度とするか、単品でメーカーや型番が指定できるものがあれば反映させるかです。

 それでは早速、N様に見積依頼をお願いしたいと思います。見積依頼はI様にお任せしてしまってよろしいのでしょうか?私共がすべきことがあればお知らせ下さい。

 設備的な機器については、私共も各メーカーから資料を取り寄せ検討していますが、まだ確定したものはありませんので、とりあえず「中程度」でお願いします。


■I様wrote(概略)■
2.実施設計のための必須確認事項
・住宅の設計においては、実施設計に移ってからも予算配分の都合や空間的なスケールの掌握が進むにつれ変更が発生するものです
・よって、はっきりと基本設計と実施設計を分けることはできません
・工事に入ってからの変更は、大変ですから随時修正を加えながら、あぶり出しの絵のように徐々にイメージをふくらませて工事請負契約時にはっきりとした絵がそこにあれば良いと思う

 了解しました。


■I様wrote(概略)■
3.今後のスケジュール
・まずは委託契約を結んでいただきたいのですが、委託内容についての協議をお願しなくてはなりません
・前回業務報酬についてのご連絡を差し上げた際、通常の設計・監理による算定と、簡易設計・監理による算定の2通りを提示いたしました
・打合せにお伺いした際、工事費の内容を比較できる見積書の作成についてもう1社から見積書を取るか工事費内訳書(設計見積り)を作成するかのお話がありました。そのへんをどういう方針で進めるかお知らせ戴ければ再計算いたします

 委託契約内容につきましては、本件が簡易設計・監理で十分対応できる(前回会合の際にそのようにアドバイスいただいたかと思いますが)のであれば、「簡易設計・監理」にてお願いしたいと考えています。

 さて、工務店への見積りについてですが、先日、N様と以下のようなメールのやり取りを致しました。

=====以下、N様とのやり取り=====
■鴨志田wrote■
□お伝えしております通り、当初、私共は貴社を筆頭に、工務店選択については相見積をさせていただくつもりでおりましたが、先日のI様との会合も踏まえ、まずは貴社のみにお見積をお願いし、それが私共のニーズに合うものであれば、別途他社に見積を出す必要はないのではないかという方向で検討中です。

 以上を踏まえ、既にN様から、以下の回答をいただいております。
<1>工事請負契約金の支払回数を2回とすること(中間金なし)(10/1回答)
<2>第1回目の支払は工事請負契約金の*割以上とすること(着手金の縮小)(10/2回答)

=====以上、N様とのやり取り=====

 そこで、まずはN様への見積のみをお願いし、それをI様、私共でチェックし、納得でき、許容できる内容であれば、そのままN様へお願いするつもりでおります。

 確かに当初は相見積が必須と考えておりましたが、直接・メール等を通じて既に相当の信頼関係が築けてきたと思っております。

 よって、現状では、「工事費の内容を比較できる見積書の作成についてもう1社から見積書を取るか工事費内訳書(設計見積り)を作成する」は考えておりません。

 以上を踏まえ、I様((株)T様)との契約につき、今後のスケジュール(最終基本設計、見積依頼、設計・監理契約、実施設計)、発生する諸費用、年内に用意すべき支払額等についてご案内下さい。

 お手数をおかけしますが、できれば契約に際して、再度、I様にお越しいただけると助かります。
 
 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

★返信希望のFAX番号⇒****-**-****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.31と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.22の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月22日 10時15分18秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.22の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。お待たせ致しました。

■I様wrote(概略)■
・修正案プランCができましたので送信いたします
・まだ優先リストの内容全ては図面に表現できませんが、徐々に検討しながら反映させていきたい

 設計C案、じっくり検討させていただきました。B案同様、私共の声が反映され、且つ、プロのアイデアが生かされれているC案を、基本的には非常に気に入っております。ありがとうございます。

 A案、B案、C案を順次ご提案いただき、だいぶ設計案も私共のイメージに近くなってきました。そこで、以下につきご案内メールをいただけると助かります。


■質問1<見積依頼のための必須確認事項>■
□住宅ローン申込の関係上も、そろそろN様に見積をお願いしたいと思っております。そこで、見積依頼するために、残る確認事項、相談事項をお知らせ下さい。


■質問2<実施設計のための必須確認事項>■
□基本設計をしっかりしたいという希望も、おかげさまでかなり叶えられつつあります。実施設計に移ってからも容易に変更可能な事項もあるかと思いますが、変更が容易ではない部分も多いことでしょう。
 そこで、C案を前提として、実施設計に移る前に、最終決定しなければならない確認事項をお知らせ下さい。


■質問3<今後のスケジュール>■
□お世話になっておりますI様<(株)T様>との正式な設計・監理契約も、そろそろ着手しないといけないと思っております。
 先日、大まかな概要(諸費用支払等)は伺いましたが、今後のスケジュール(最終基本設計、見積依頼、設計・監理契約、実施設計、諸費用支払など)についてご案内下さい。


■C案についてのQ&A■
□わかりにくい部分がありましたら、確認メールを下さい。

■I様wrote(概略)■
<A>
・1階外壁は横張りでもOK
・2階外壁の希望が色もの漆喰なので、今回は比較のため横張りにしてみた

 いただいた情報を踏まえ、今後も横張りでお願いしようと思っております。

 なお、2階漆喰部分のカラーは、1階や環境との調和を考えつつも、薄いオレンジをイメージしてます。


■I様wrote(概略)■
<B>
・玄関引き戸の機能には大変魅力があるも、気密・断熱性を取りにくいという欠点あり
・以上の点からお勧めはドア

 私共もトステムの資料をチェックしましたが、引き戸では気密性能中レベルが限界のようですね。

 優先順位を考えると、気密性能を重視したいと思います。よって、玄関、オフィス入口、勝手口については、ドア案を採用したいと思います。

■質問■
□例えばトステムのカタログから選ぶ場合、ドアも気密性能が最高レベルのものに限ると考えてよいですね?


■I様wrote(概略)■
<C>
・ペットコーナーはトイレ前洗面台の南隣に致しました

 キッチン、勝手納戸、勝手口の配置には満足しております。

 ペットコーナーについて、前回「トイレ前洗面台の南隣」とお願いしましたのは、B案の勝手納戸内のことでした。説明不足でしたね。
 ペットコーナー(と言っても、トイレとエサ場とエサ置き場程度)については、それ程厳密に考えることなく、勝手納戸の一角にスペースを確保できれば十分であろうと思います。


■I様wrote(概略)■
<D>
・キッチン、冷蔵庫・物入等を中心とした回遊について、動線的にも直線的な移動だけでなく経路を確保できる方が便利
・よって、ご指摘のように致しました

 満足しております。


■I様wrote(概略)■
<E>
・フリースペースはこの建具で分断されますが、食堂側をバーコーナー・客間側をパソコン等作業スペース+ベンチ式収納に割り振れば使い勝手は悪くない
・客間として利用する際の見栄えを考慮すると、ベンチ式収納は机スペースの天板を高さを変えずに通しておきたい
・その下にイスにもなる収納ボックスを並べて設置してはどうか

 満足しております。

■質問■
□C案平面図を見ると、「フリースペース」の隣が「UP」となっておりますが、「UP」とは何ですか?


■I様wrote(概略)■
<F>
・2階洋間(10.5帖)はとりあえず仕切り無しと致しました。

 満足しております。


■I様wrote(概略)■
<G>
・リビング、一部客間化の方策として前回打ち合わせの際に示された案の様に、普段は部屋の片隅に収納して必要な時だけ移動する形とした
・東西方向の建具はフリースペースの側に、南北方向の建具は物入れ横に引き込む
・仕切の建具は天井までの大きなものにするとゆがみが生じるので、高さ2m位でランマを設けるか何か工夫が必要

 了解です。

■質問■
□とすると、結局、一部客間スペースは何帖位になりますか?見た目では6帖位になりそうですが。


■I様wrote(概略)■
<H>
・寝室(7.9帖)からバルコニーへの出入り口はなくしました

 満足しております。


■I様wrote(概略)■
<I>
・FFヒーター置き場はご指摘の場所かトイレ前の洗面台・ペットコーナーの辺りがよい
・FFヒーター1台で本当に大丈夫かというご質問ですが、快適さのレベルによる
・熱源が1箇所ですと各部屋の扉を締め切っている場合、家全体の温度差で4・5℃程度が予想される
・1階よりは2階の方が温度は安定しますので2階の個室は問題ない
・1階の仕事部屋は熱源からの水平距離が一番有りドアを開放できない状況もあるでしょうからFFヒーターに温水ボイラー機能のついたシステムをお勧めします
・このヒーターは独立2バーナー方式で、ストーブ単独・ストーブ+温水暖房・温水暖房単独の運転ができます
・FFヒーターから取り出した温水でパネルラジエータを仕事部屋に、タオルハンガータイプを脱衣室に設置するのがお勧めです。

 暖房関連のアドバイスありがとうございます。既に採用の決まっている薪ストーブ、FFヒーターに加え、必要があれば上記のようなシステムを付加えていきたいと思います。

 FFヒーター置き場ですが、以上を踏まえると、フリースペース(南側)の下辺りを第1候補でD案に盛込んで下さい。


■鴨志田wrote■
□<a>暖房について・・・中略・・・ちなみに、最近、薪ストーブについては、「ヨツールF500」から「エフェル・ハーモニー」へと候補が移ってきています。

 先日、再度、長野総商に立ち寄り、双方について情報収集してきました。

■質問1■
□ご存知の通り、昨今の薪ストーブにはクリーンバーン仕様のものが多
いようですが、確認しましたところ、「ヨツールF500」だけでなく、
最近、「エフェル・ハーモニー」にもクリーンバーン仕様の新商品が出
たそうです。ただ、マイナートラブルの可能性や取っ手の不具合等を考
えると、従来のノン・クリーンバーン仕様の「エフェル・ハーモニー」
の方がオススメとアドバイスいただきました。
 今後の法改正の可能性や近隣への配慮を考えると、クリーンバーン仕
様の方がよいでしょうか?可能な限りでアドバイス下さい。

■質問2■
□脇の開閉口が「ヨツールF500」は左側、「エフェル・ハーモニー」は
右側ということに気付かされました。
 我が家の薪ストーブ置き場を考えると、左右どちらの方がオススメで
しょうか?どちらもOKならよいのですが。念のため、薪ストーブのサイ
ズを記します。

●「ヨツールF500」:W758 H715 D694 左脇開閉口あり
●「エフェル・ハーモニー・アルファ」:W735 H735 D465 右脇開閉口あり


■I様wrote(概略)■
<b>地下室・ロフトの広さについて
・ロフトの大きさは、法的に最高の内法の高さ1.4m以下、かつ、その階の床面積の1/2までとなっています
・2階小屋裏の場合最大31平米ですが実質20平米位しか取れない
・床下は断熱材で囲われた部分は全て利用できますが、高さが普通の基礎だと90cm、床根太下までの高さで言うと96cm位になります
・地盤調査の結果によっては、もう少し掘り下げる必要も出てくるかも知れません
・モデルハウスのような地下室を造るには部分的に深基礎として造ることになりますが、基礎工事で70~80万円程度増になります
・参考に断面図を作成します。

 了解しました。

 今のところ、地下室・ロフトの更なる拡張までは考えておりませんが、我が家の収納スペースのバランスを考え、今後も随時アドバイスをいただけると助かります。


■I様wrote(概略)■
<c>敷地内の木
・家庭菜園は、私も南西側が適当と思います。敷地周辺の樹木の影響が一番少なく、居室からの眺めも損なわないから
・残した方が良い木は、さくら・こぶしなど花の咲くものがいい
・ある程度は新たに植樹することが必要
・例えば、建物西側に日よけとなる木が欲しい

 家庭菜園の位置は満足です。

 敷地内に残す木ですが、私共もI様のアドバイスに賛成です。いただいている配置図内の大きい○が残す木、小さい○が切る木ということだと思いますが、以上を踏まえ、D案では、残す木をわかりやすく明示していただけると助かります。

 植樹については、できれば時間をかけて自分達で少しずつ楽しみたいと考えていますが、更なるオススメの植樹場所、施工と同時に植樹すべき場所等ありましたら、アドバイス下さい。
 なお、植樹は、もみじ、白樺、桜等を検討しています。


■I様wrote(概略)■
<d>木材について
・構造材:土台はヒバ、その他構造材は唐松集成材を考えている。耐腐朽・耐蟻性の高い樹種を選定し薬剤処理を行わないことにしたい
・外装材:からまつ 内装材:個室以外は火気使用室になりますので壁・天井に木材は使用できませんが、使用できる部分はパイン材を考えている
・からまつは木目がきついので少し抑え目の樹種を選択するつもり
・床板はすぎ・ヒノキ・からまつ・かばざくら・なら・ゴムなど考えられますが、キズや汚れの付きやすさを踏まえるとかばざくらの塗装品がいいのかなと思います
・できれば無塗装品に自然塗料と言いたいところですが、その他の部分が珪藻土などで仕上げられれば一番傷み易い床はメンテナンスを優先させていいのではないでしょうか

 構造材、外装材については、満足してます。

 内装材の床材については、オススメの「かばざくらの塗装品」を基本としつつ、複数の選択肢を楽しんでいきたいと思っております。


■I様wrote(概略)■
<e>内装について
・石膏ボードに直塗りできるタイプの炭素繊維(カーボンファイバー)を配合した珪藻土で検討したい

 コストの問題もあるでしょうが、壁・天井につき、まずは珪藻土をご検討下さい。ただ、珪藻土も様々なものが出ているようですので、コストの関係上、配合率の低いものを選ぶならば、漆喰を選択したいと思います。


■I様wrote(概略)■
・ニ階の子供部屋と吹抜け・ホール部分の天井は、上にロフトを設ける都合上、梁・天井を下げている
・一番大きな梁の下端で2.1mを確保し化粧で見せ、天井はロフトの根太下に打ち付けとする
・2階は寝室を含めた洋間3室とも屋根成りの勾配天井の予定

 了解しました。

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

★返信希望のFAX番号⇒****-**-****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.22と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.19の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月19日 09時29分42秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.19の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。FAX&メールありがとうございます。

■I様wrote(概略)■
・修正案プランCができましたので送信いたします
・まだ、優先リストの内容全ては図面に表現できませんが、徐々に検討しながら反映させていきたい

 設計C案FAX&メールありがとうございます。

 また少し時間をいただいて、じっくり検討させていただきます。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.19と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.13の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月13日 09時36分31秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.13の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。

 10/11に設計B案修正依頼等のメールを差し上げましたが、一部にA案修正依頼内容が残ってしまいましたので、以下の部分を削除して下さい。

----------------------------------------------------------------
■削除箇所■

<E>フリースペース
⇒前回の会合で、I様にフリースペースの用途を再検討した方がよいとアドバイスをいただきました。
 現状では、以下のような用途を踏まえ、高さを2段階にするプランが有力です。以下、北から南へ。
<キッチン>
<バースペース>高め・下部に酒等収納
<パソコンスペース>高め・PCを常時設置・椅子に座って利用
<ベンチスペース>低め・ベンチとしても利用・
         下部に子供の遊具等を収納
 以上を踏まえ、修正案をお願い致します。

----------------------------------------------------------------
<G>リビング、一部客間化
⇒前回の会合でも話題に出ましたが、リビングの一部客間化について、具体的なアイデアをお願い致します。

----------------------------------------------------------------

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

★返信希望のFAX番号⇒****-**-****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.13と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.12の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

2003年10月12日 09時51分09秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.12の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■N様wrote(概略)■
・車庫は見積りソフトにないので、一つの部屋として見積り
・実際には屋根は同じでも基礎や壁の断熱仕様などが違うので安くなる
・車庫の場合、どういうシャッターを選ぶかで値段も随分違う

 そうですか、少しだけホットしました。ガレージについては、コストダウンの方向でI様にもお願いしております。詳細が決まりましたら、後日、お見積お願いします。

■N様wrote(概略)■
・別途工事費の見積りは目安(もっと安くなる場合も、高くなる場合もあります)

 今回の見積A案では、本体工事費+別途工事費の主要部分の概算お見積をいただき助かっております。施主の失敗例に多く登場する、本体工事費以外の出費(別途工事費+諸費用)について、私共も人任せにせず細心の注意を払っていきたいと思っています。

 今後も、<1>具体的に何が別途工事費に当たるのか、<2>***は本体工事費に含まれるのか、別途工事費扱いなのか等、適切な情報、アドバイスをいただければと思います。

■N様wrote(概略)■
・銀行提出用の見積りが必要でしたら作ります

 いただいたお見積では、***銀行の住宅ローン事前相談申込み必要書類として不足でしょうか?何せ経験がないもので。

 ***銀行とは、まもなく郵送で申込みをさせていただく予定です。とりあえず添付書類として見積A案コピーを送り、必要であれば上記「予算づけ用」お見積を再度お願いしようと思いますが、いかがでしょうか。

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。これまでのやり取りを経て、私共の貴社への信頼度は既に75%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ***@****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.12と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の工務店さんと交渉を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.11の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月11日 09時01分57秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.11の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。お待たせ致しました。

■I様wrote(概略)■
・プランBの図面をFAXしました
・説明書は本メールに添付

 設計B案、じっくり検討させていただきました。前回もお伝えしました通り、私共の声が反映され、且つ、プロのアイデアが生かされれているB案を、基本的には非常に気に入っております。ありがとうございます。

 よって、この設計B案を土台にしながら、更なる修正を加えて、よりよいものにできればと思っております。

 今回は、<1>修正B案の若干の修正依頼、<2>更なる確認・ご質問、<3>現時点での優先リスト修正版(初回打合せ以降のリストは頭に日付が入っております)のFAX送信、をさせていただきます。

 先程、「優先リスト修正版」をFAX送信させていただきました。ご確認下さい。

 以下、<1>修正B案の若干の修正依頼、<2>更なる確認・ご質問をさせていただきます。ご検討下さい。


----------------------------------------------------------------
■修正B案の若干の修正依頼■
□わかりにくい部分がありましたら、確認メールを下さい。

----------------------------------------------------------------
<A>1階外壁
⇒木張りですが、いただいている設計案では縦張りになっていますね。個人的には横張りの方がいいのかなあと感じていたのですが、プロの立場から、本件で縦張りにした方がよりよい理由があるのか、ある場合、どのような理由なのかご教示下さい。

----------------------------------------------------------------
<B>玄関
⇒お伝えしております通り、可能な限りドアは引き戸を採用したいと思っております。よって、玄関(オフィス、勝手口等含む)もできれば引き戸をご検討下さい。

----------------------------------------------------------------
<C>勝手納戸、ペットコーナー
⇒まず、勝手口について、北側から西側へ変えていただきありがとうございます。

⇒さて、それに伴う勝手納戸、ペットコーナーの配置ですが、ペットコーナーはそれ程広いスペースを予定しておりませんので、B案で採用されたトイレ前洗面台の南隣の凸スペースに持ってくれば十分と考えています。以上を踏まえ、微調整して下さい。

----------------------------------------------------------------
<D>キッチン、冷蔵庫・物入等を中心とした回遊について
⇒勝手口を西側へ変更するに伴い新たにキッチン回りについてもご提案いただきましたが、検討の結果、A案の方がベターではないかとの結論になりました。

⇒結果として、勝手納戸を通って勝手口に抜けるようになりますが、勝手納戸と勝手口を明確に分ける必要もないように思います。

⇒又、新たにご提案いただきました冷蔵後脇の物入についても、A案のように物入を置かず、冷蔵庫・物入等を中心として回遊ができる方が何かと便利であろうと思っております。以上を踏まえ、微調整して下さい。

----------------------------------------------------------------
<E>フリースペース
⇒前回の会合で、I様にフリースペースの用途を再検討した方がよいとアドバイスをいただきました。
 現状では、以下のような用途を踏まえ、高さを2段階にするプランが有力です。以下、北から南へ。
<キッチン>
<バースペース>高め・下部に酒等収納
<パソコンスペース>高め・PCを常時設置・椅子に座って利用
<ベンチスペース>低め・ベンチとしても利用・
         下部に子供の遊具等を収納
 以上を踏まえ、修正案をお願い致します。

----------------------------------------------------------------
<F>2階洋間(10.5帖)
⇒前回、「最初から仕切りを付け、2部屋として利用したい」と申しておきながら恐縮なのですが、子供の成長等も考慮し、まだ仕切るか否か確定していないのが実情です。

⇒よって、とりあえず仕切りなしで進めていきたいと思います。よろしくお願いします。

----------------------------------------------------------------
<G>リビング、一部客間化
⇒前回の会合でも話題に出ましたが、リビングの一部客間化について、具体的なアイデアをお願い致します。

----------------------------------------------------------------
<H>寝室(7.9帖)からバルコニーへの出入り口
⇒寝室からバルコニーへの直接の出入り口がB案でもありますが、これは必要でしょうか?断熱等も考えると、A案ではともかく、B案では不要かと思います。

⇒プロの立場から、この出入り口があった方がよいという理由があればご教示下さい。

----------------------------------------------------------------
<I>FFヒーター置き場
⇒薪ストーブの補助暖房として採用予定のFFヒーターですが、B案でもその置き場については検討中ということですね。

⇒例えば、フリースペース(南側)の下辺りはいかがでしょうか?だいぶ間取りが見えてきましたので、そろそろFFストーブの配置の見通しも立てたいと思っております。ご検討下さい。


----------------------------------------------------------------
■更なる確認・ご質問■
□わかりにくい部分がありましたら、確認メールを下さい。

----------------------------------------------------------------
<a>暖房について
⇒先日のモデルハウスでの打合せを踏まえ、現在、本件暖房については、薪ストーブ1台、FFヒーター1台を検討していますが、本当にこれだけで大丈夫でしょうか?念のため、再度、アドバイスを下さい。
 ちなみに、最近、薪ストーブについては、「ヨツールF500」から「エフェル・ハーモニー」へと候補が移ってきています。

----------------------------------------------------------------
<b>地下室・ロフトの広さについて
⇒何度かご説明いただいているかと思いますが、本件で予定しております地下室・ロフトの凡その広さ(約・帖)について、アドバイスをいただけると助かります。

⇒特に地下室については、かなり収納スペースとしても期待していますので、例えばモデルハウスの地下室と比べてどうなのか等、ご教示下さい。

----------------------------------------------------------------
<c>敷地内の木
⇒道路からのスロープについて修正いただきありがとうございました。

⇒さて、気持ちとしては広葉樹はできるだけ残したいのですが、家庭菜園もしたい、ある程度日差しも確保したいという、少々矛盾する願望もあるのが実情です。

⇒個人的には、家の南西側に、家庭菜園や薪置き場を確保するのも1つかとは思っております。

⇒以上を踏まえ、オススメの家庭菜園の位置、残すのがオススメの木等、具体的なアドバイスをいただけると助かります。

----------------------------------------------------------------
<d>木材について
⇒これまでの打合せで、木材については、「カラマツが地場の木であること」「集成材のメリット」等を伺いました。以上を踏まえ、カラマツや集成材を使うことには疑問は持ってはおりません。

⇒間取りもだいぶ見えてきましたので、そろそろ使用木材についての概要も検討させていただきたいと思っております。

⇒具体的には、「構造材」「外装材」「内装材」に分けて、現状で検討中の木材をご教示下さい。

----------------------------------------------------------------
<e>内装について
⇒前回の打合せで、内装はクロスを予定している旨の話がありました。

⇒その後もいろいろ考えましたが、できれば壁、天井を漆喰(できれば珪藻土)仕上げにしたいと思っております。

⇒もちろん、これはコストの問題もありますが、まずは漆喰(できれば珪藻土)仕上げを検討して下さい。


----------------------------------------------------------------

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

★返信希望のFAX番号⇒****-**-****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.11と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.9の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

2003年10月09日 09時44分47秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.9の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メール&お見積A案ありがとうございます。

■N様wrote(概略)■
・見積A案は、今現在ですと、御見積りできない部分もあり、大雑把な金額
・明日にはお届できると思います

 お見積届きました。ありがとうございます。

 覚悟はしてましたが、結構、かかりそうですね(本音)。

■N様wrote(概略)■
・今回、トステムの見積り用ソフトを使用
・設備や建材建具などトステム商品でみてある
・お見積書は延べ床51.85坪の家を一般的な仕様で建てた場合の費用

 お見積ありがとうございます。「延べ床51.85坪」とのことですが、これはガレージ部分も込みで計算されているものですね。私共としては、延床面積**.**坪+ガレージと認識しています。

 とはいえ、これはあくまで概算お見積(以降、お見積A案)ということでしょうから、I様にもアドバイスをいただきながら、検討させていただきます。

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。これまでのやり取りを経て、私共の貴社への信頼度は既に75%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ***@****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.9と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の11ヶ月ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の工務店さんと交渉を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.8の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月08日 08時54分50秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.8の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。FAX&メールありがとうございます。

■I様wrote■
□プランBの図面をFAX致します。説明書は本メールに添付致します。不明な点等ありましたらご連絡ください。よろしくお願い致します。

 設計B案FAX&メールありがとうございます。

 まだ、ざっと拝見したレベルですが、私共の声が反映され、且つ、プロのアイデアが生かされれているなあ~という感想です。

 また少し時間をいただいて、じっくり検討させていただきます。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.8と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の1年ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.7の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月07日 08時09分09秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.7の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■I様wrote(概略)■
・修正案ができました
・今回もお伺いした方がよろしいでしょうか
・FAX・メールでよろしければお送り致します。

 何度もご足労いただくのは恐縮ですので、今回はFAX&メールでお願いします。楽しみにしております。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

★返信希望のFAX番号⇒ ****-**-****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.7と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の1年ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.6の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

2003年10月06日 10時16分14秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.6の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■N様wrote(概略)■
・Iさんより図面をお預かりしました
・細かい仕様がはっきりしていませんので概算見積りを出させていただきます

 経過メールありがとうございます。だいぶ基本設計も煮詰まってきました。今後は、いよいよ貴社の腕の見せ所ですね。楽しみにしております。

■見積等についての今後のお願い■
□今後、私共のニーズとコストとの調整が課題となってくると思います。家づくりコストについては、ご存知の通り、様々な書籍で以下のような解説があり、私共もそのような認識でおります。

--------------------
★★家づくりコスト
・本体工事費=全費用(本体工事費+別途工事費+設計料+諸費用)の約75%
 例、坪単価60万円*総床面積40坪=2400万円
   全費用=2400万円(本体工事費)*4/3=3200万円
・別途工事費=本体工事費の約20%
・設計料=建築工事費(本体工事費+別途工事費)の約10%
・諸費用=建築工事費の約5%以上
--------------------

 巷の失敗例を踏まえ、今後、特に以下の点について、ご協力お願いします。
<1>N様からの見積は本体工事費&アルファの内容だと思いますが、それを踏まえ、『「全費用」はこれ位になりそうだ』というアドバイスを毎回いただけると助かります。

<2>今後も、施工上、一部修正や追加工事(できるだけ追加工事は避けたいですが)が出てくる可能性はあると思いますが、その際、『I様を通して』、『必ず見積書をいただいた上で決断』するという流れを守っていきたいと思います。

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。これまでのやり取りを経て、私共の貴社への信頼度は既に70%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ***@****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.6と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の1年ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の工務店さんと交渉を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.2の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

2003年10月02日 15時00分00秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.2の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■N様wrote■
□伐採の件受けたまわりました。お見積もりをする段階で業者に話します。

 了解致しました。お願い致します。

■N様wrote(概略)■
・支払い1回目は工事請負契約金の*割以上では?

 まずは「2回のお支払いでもOK」に続き、「工事請負契約金の*割以上」という具体的な経営判断をいただき、ありがとうございます。

 私共のニーズを踏まえ、着手金に関する上記ご提案をいただけたことで、貴社の経営状況はもちろん、顧客に対する姿勢等がよくわかりました。

 私共も、上記ご提案を基本に、進めていければよいと思っています。現在、I様に設計案(2回目)をお願いしておりますので、ある程度煮詰まった段階で、貴社にお見積をお願いすることになります。その際は、またよろしくお願い致します。

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。これまでのやり取りを経て、私共の貴社への信頼度は既に70%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ***@****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.2と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の1年ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の工務店さんと交渉を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.2の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

2003年10月02日 10時00分00秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.2の実録メール~家づくり~<送信先:工務店Nさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■N様wrote(概略)■
・立木の伐採時に2mに幹を切断するのは可能
・伐採業者に頼んでおくとやってくれます
・枝は片付けが大変なので業者持ち出し

 了解致しました。伐採業者への具体的な指示はN様にお願いしてしまってよろしいのですか?私の方で別途お願いする必要がありますか?念のため確認を。

■N様wrote(概略)■
・率直にお聞きしますが、第1回目のお支払い可能金額はどのくらいですか?
・支払回数について、その金額により2回支払いの余地あり

 まずは「2回のお支払いでもOK」という経営判断をいただき、ありがとうございます。私もオフィスの経営者ですので、この手の経営判断がいかに大変なことなのかわかっているつもりです。

 さて、「第1回目のお支払い可能金額は御幾らでしょうか?その金額により」の金額について、後日トラブルにならないように、もう少し詰めておきたいと思います。

 おそらく総費用が****万円強の工事規模になると思われますが、2回払い(<1回目>自己資金+<2回目>住宅ローン)を前提とした場合、率直な話、貴社としては、着手時のお支払最低額は何割以上という経営判断になりますか?

 ありがたいことに、私共も現状でも多少の自己資金は持ち合わせておりますが、さすがに「着手金につき5割前後いただきます」では、2回払いにしていただく意味がなくなってしまいます。

 既に一定の信頼関係があるN様ですので、率直に私共の理想プランを申し上げます。おそらく年内に発生するであろう費用として、以下のものがありそうです。
●設計契約金(I様へ)
●設計料(I様へ)
●着手金(貴社へ)

 ご存知の通り、施工時、完成後も様々な費用が発生していくことを考えると、私共もある程度のキャッシュを残しておかなければならず、現状の自己資金を目一杯使ってしまうわけにはいかないのが実情です。

 そこで、理想としては、上記3費用合わせて、****万円前後で済めば助かります。

 大変身勝手なお願いかとは思いますが、上記理想プランと、それでもできれば貴社に施工をお願いしたいという私共の思いを踏まえていただき、ご検討下さい。回答メール、お待ちしております。

 今後も何かとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。これまでのやり取りを経て、私共の貴社への信頼度は既に65%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ***@****

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.2と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の1年ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の工務店さんと交渉を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから

2003.10.2の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

2003年10月02日 08時31分16秒 | 実録メール

■■
□今日の実録メールは・・・

●2003.10.2の実録メール~家づくり~<送信先:設計士Iさん>

┏━≪カントリージェントルマンへの道・実録メール≫━━━━━━━━━━━━┓

 お世話になっております。鴨志田です。メールありがとうございます。

■I様wrote■
・車庫は、屋根だけで周囲はオープンなカーポートタイプのイメージですか?

 オープンなカーポートタイプは予算の関係上どうしようもない段階で考えたいと思います。現状では、屋根と壁のあるガレージをイメージしています。ただ、もう少し簡素なもの(屋根、外壁等)でもよいと思っています。

 更なる不明点、ご質問等がありましたら、メール下さい。

 いよいよ設計・施工へと動いていきたいと思っております。一連の素早い対応を踏まえ、私共のI様への信頼度は既に80%に達しました。今後のやり取りで90%を超え、本契約に至れるのが理想と考えています。今後とも、ご協力お願い致します。

★返信希望のメールアドレス⇒ ****@***

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■■
□2003.10.2と言えば、我が家の完成引渡(2004.9.20)の1年ほど前の頃。

■■
□2003.9.26に我が家の土地購入契約も済み、いよいよ本腰を入れて、地元の設計士さんと設計を進めます。


過去の軽井沢移住実録メールはこちらから