無添加・自然食品の店「Kamome Life」店長のブログ

健康、自然療法、代替医療、瞑想、波動、肥田式、精神世界など見えない世界の事を発信しています。

ANA全国¥7,000キャンペーン北海道一人旅:Part 1

2023年05月31日 | 旅行
2月末にANAが行った「国内路線どの路線でも片道¥7,000キャンペーン」で、
北海道行をポチっと押して、1泊2日の一人旅をしてきました。


福島に住んでいながら、福島空港を利用した事のない私にとって、
福島空港は何かと新鮮でした。





福島空港は、ローカルあるあるで、大阪(伊丹)と北海道(新千歳)の
二便しかなく、格安チケットの取り扱いもないので、私が住んでいる
いわき市からの利便性(いわき市から結構遠い)と手に入るチケットを
考えると、飛行機を使う時(めったにないけど)必然的に羽田を使っていました。






今回のキャンペーンのおかげで、格安でチケットが手に入ったのもの
ですから、それじゃ、初の福島空港から行ってみようとなったわけです。

それで行先は北か関西。

どちらに行こうか別に迷いもせず、一択の北海道

理由は、行った事ないから。笑い

それと地図をみると、到着空港の新千歳から上を目指すと小樽、
下を目指すと苫小牧。

1泊2日もあれば両方行けるだろし、日本海と太平洋の海を見比べて
みるのも面白いなぁと軽いノリでした。

そもそも、一人旅に行く事には理由があって、最近、仕事と含め何か
行き詰ってる感があって、こういう時には環境を変えて気分転換を図るのが一番と思っていました。

今いる場所から環境をかえて一人になって、今後について考えたいな~
と思っていたタイミングで、ANAのキャンペーンでした。

一人になってやる事は、一人会議をする事でした。

一人会議をする最大の目的は頭の中の混乱を整理することにあります。
解決したい問題をいくつか抱えている状態で、でも、それがなかなか
解決していきません。

まぁ、頭の中が取っ散らかっているっていう事、時々ありませんか?

そんな時、一人会議をすることで、自分が抱えている問題を全部出し、
認識して優先順位をつけます。

そして、ひとつひとつの問題に対して、様々な角度から自分に質問を
して解決策を探っていく。
出てきた解決策を新しい行動としてToDo リストを作成して、
ひとつずつ実行する。

そうすることで、抱えていた問題が整理されて、ひとつずつ解決に
向かおうという、落胆なんですね。

場所は、集中できる場であれば、スタバでも、図書館でもどこでも
良いわけです。いつもいる環境から少し離れらればいいだけ。

とにかく集中でそうな場所を。

それでせっかくだから、大好きな飛行機に乗って、いった事のない町の
ホテルの1室に2~3時間こもって、一人になって集中できる時間を作り
たかったわけです。

それでは、福島空港から北海道(新千歳空港)へ。



プロペラ機でした。

それも席の真横にプロペラが💦

続く。


からだに安心・安全だけにとどまらず
「食べたらからだが元気になる」ことに
焦点を置き、家族みんなが健康に繋がる
食べ物をお届けする事を目的としています。  
からだに良いものは、美味しい。

ほったらかし農園で採れた、固定種の種をお譲りします。

2023年05月03日 | 自然農法



自然農法ならぬ、単なる手抜き農法とかしている私のほったらかし農園なのですが、
それでも最近は、できるだけ暇をみて、草刈りや夏野菜の栽培にむけて、種や苗を
植えたりしています。

だいたいが、毎年、後手後手に回って段取り悪すぎな訳で、今年もご多分に漏れず、
種を植えるにしても時期がギリギリだったり、遅すぎたりしているわけですね💦





私は、野菜を育てるにあたって、全て種から植えています。F1種ではなく固定種という
ものを、種屋さんから購入したり、自分で作った野菜から自家採取したものを使っています。


毎年、自家採取しようしょうと思っても、ついつい忘れて、収穫して食べてしまったり
するのですが、昨年は何種類かは、形のいいもの、出来のいいものを選抜して自家採取用
に残せました。





本当は冬の間に、良く乾燥させてカラッカラになった身から種を取り出しているわけで
すが、ずぼらな私は、乾燥したまま、種を取らずに紙袋に入れたままでして、今まさしく
種を撒くよとなって、慌てて種を取り出しているわけです。

それで、種を取り出してふと思ったのですが、なんか種の量がやたら多い。





100坪程度の畑にしては、こんないいらないだろうって位ありまして、残しても、来年又
自家採取すると、増えるし捨てるのもったいないなあと、考えていました。

それなら、きっと固定種で、種子消毒もしていないし、無農薬無化学肥料で育てた野菜から
とった種なら、欲しい人がいるのではないかと思ったわけです。

それなら欲しい人にあげればいいじゃないかと。

それで、無料で差し上げるのですが、折角なので(笑)当店shopで商品を購入して頂いた
方に差し上げたいと思います。

というわけで、どうか当ショップで商品を購入して固定種の種をゲットして頂ければ幸いです。

2千円までのお買い上げで、1袋プレゼント。
4千円までのお買い上げで、2袋プレゼント
8千円までのお買い上げで、4袋プレゼント。
1万円以上のお買い上げで、6袋を差し上げます。

品種ですが、以下の6種類になります。
  • 黒衣笠インゲン・・・30粒
  • 岩手みどり豆(枝豆)・・・50粒
  • 八丈オクラ・・・50粒
  • イタリアンパセリ・・・5ml
  • 会津伝統小菊かぼちゃ(在来種)・・・30粒
  • 十六ササゲ(在来種)・・・30粒

    




             黒衣笠インゲン


              岩手みどり豆
 

              イタリアンパセリ



イタリアンパセリは反日蔭を好みます(我が家の庭の片隅に越冬して、1年中育っています)
夏も冬もほぼ一年中収獲できるパセリ。

当ショップで購入する際に、備考欄に、種希望と書き、更に希望の種の品種も合わせて書いて下さい。
組み合わせは自由です。ただし、数に限りがありますので、無くなり次第終了とさせて頂きます。
ご希望の種が無くなってしまった場合は、こちらで残っている種から選ばせて頂きます。

固定種、在来種であり、種子消毒はしておりません。
無農薬・無化学肥料で育てた野菜からの種になります。

全ての種から、発芽する保証はありません。色々なタイミング(気温、時期)などで、
全く発芽しない場合もあります。私も全く発芽しないという状況には何度も経験しています。
その地方の気温、時期など種のまき時というのがあるのだと思います。
種まき時期や栽培に関しましては、ネットや本を調べて工夫してみて下さい。

アナタスシアに興味がおありの方でしたら、本で紹介している方法を試してみるのも面白いですね。


私が一番思入れがある種は、十六ササゲです。



           いわきの伝統野菜 十六ささげ


この種は今から十年前にいわき市で、種子の保護・生育活動に従事しているジョン・ムーアさんを
招いてのワークショップがありました。

その時に、種の交換会というのがあり、参加していた農家さんから10粒位分けてもらった種なのです。
分けてもらった種はそのまま封筒にいれて保管したままになっていたのですが、4年前に従妹から
100坪の畑を託され、野菜を作るようになった時に、十六ササゲを植えたところ実がなったのです。

6年ぐらいほっといても、植えれば発芽するって種の生命は凄いなと思いました。
それ以来、この種は絶やしてはいけないと思い、唯一自家採取を繰り返してきました。

因みに、十六ささげはいわき市の伝統野菜の一つにあげられています。


-からだや健康に配慮した食べ物を食卓へ-
原料から吟味し、昔ながらの製法を守り、
からだに配慮して作られた、調味料や食品を
集め、オンラインショップでご提供しています。