goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

大雪に・・・

2017年01月21日 | 日々の戯言
なってしまいましたね(´・ω・`)
ちょっと遅いですが・・・

みなさん、大丈夫でしたか?


お店が第三日曜・月曜で連休だったので、通勤の渋滞もなく
思う存分、雪と戯れました(笑)


ちなみに、今回は広島市でかなり降り
雪の多い、大朝・千代田・安芸高田とかよりも、積雪量が多いという
なんとも不思議な現象がおきましたね

ちなみにそんな日曜。

早朝の外が、異様な明るさだったのでマサカ・・・とか思い
カーテンを開けると、目を疑う光景が・・・((゚∀゚) マジデスカ・・・

思った以上の大雪に、ソッコーで子供たちを起こし、滅多にないから記念撮影開始(笑)

1時間後には、石川家前には近所の子達が大集合し
雪だるま、滑り台、かまくらと、スキー場さながらになってました

昼前から買い物しに、イオンや街中に行く予定だったので
子供たち説得し、しぶしぶ着替えさせ、市内方面に向かいましたが
さすがに慣れてない方の運転する車が多く、かなりの時間を要しました

石川は数日前に、新品のスタッドレスに替えてたので
違う意味で大興奮しながら、運転しました。

結構、雪道は好きです


そんな石川の家の辺の、積雪の様子です。














昼過ぎかな?ピークだったの。


ちなみに、今日も降ってますね。
あと1か月の冬。なんとか耐え凌ぎましょう(笑)

この日だけで、何個の雪だるま見たことか(笑)

やっと年越した感が・・・

2017年01月13日 | 日々の戯言
こんにちは!

先日、成人式のお手伝いをさせて頂き、無事終わりました。
やっぱりみんな綺麗だ

画像を、少しだけ撮らせてもらったので(了承済)
近いうちにUPします。

さて、前のブログで書いたように
今年のお正月は、天気予報見て、スタッドレスに変えず過ごしてました。

でもついに先日、明日からに備え、無事交換しました。

降るんでしょうか??


なんかテレビが毎年毎年、煽りすぎな気もしますけど、
一応注意して、早めに起きようと思います

みなさんも、もしもの時は、
不必要な外出は控えて、気をつけてくださいね

ただ、しばらく降る気配なんて全くなかったし、
毎年、降る降るとか、最強寒波とかいいながら、実は対したことが多いですよね。

なので、油断注意です


ちなみにうちの長女は、友達家族に連れられて、スノボ行くらしいです。。。
ウェア買わされた・・・(ボソ

でもきっと、猛吹雪な予感・・・(-_-;)


そうそう。

今日お客様と雪とかスノボの話しになり、最近よくでるキーワードで
「昔はもっと降ったよね~」的な話しで盛り上がりました。

スキーがっつりや、スノボガッツリやってた頃、特にスキーかな。

広島界隈で、昔から積雪が多いスキー場は
『ミズホ』『恐羅漢』『八幡高原』だと思います。

これは実際に石川が経験したんですが、浜田自動車道が出来たての頃。
それまで、どぎつい峠を越えて・・・
イヤ、相当な運転テクが必要なツルツルな峠を越えないと行けなかった
『ミズホハイランド』が拘高速が出来て、異常に便利になり
それから雪も多いので、しばらく通ってたんですが、
その多さが半端ない年がありまして・・・


まず、4月21日というリフト券の残骸をもってます(笑)
4月ですよ!
21日ですよ!!

すごくないですか?

確かGWまでいけそうとか、スタッフが言ってたけど、
実際は雨で無理だったみたいです。

この日も、めっちゃ覚えてますが、山の中腹の日が当たる場所(100mくらい)は
スキー板担いで、ベチャベチャな土の上を歩き、また最装着するという^m^

いやー、楽しかったですよ。
あったかいし、4月でスキーできるし、リフト激安だったし・・・



そんでその逆も。。。

当日の積雪量が、当時の北海道のスキー場よりも多かったんですが
その日も猛吹雪。

というかホワイトアウトみたいな。。。

昼すぎなのに暗くて、照明があるとこは点いてたんですが
レスキューの方や、スタッフの人が、モービルとかで来て
「クローズになります。早く下山してください」とか言われ、
風が凄いのもあり、リフトもゴンドラも停止。

初心者の子連れて、必死で下山しました。

4メートルとかあったんですよ。マジデ。

下山したら、自分たちの車がすっぽり雪に覆われ、どこか分からない状態((+_+))


滑ってる時の、場所の高さ?(雪の深さで)が、リフトとそう変わらないとこを滑ってました。
もちろん乗るときは、潜って行く感じ?

おおげさじゃなくて、ほんとこんな時があったんですよ~♪

どこかに写真があるはず。


またいつか、そのくらい降る時が来るんですかね?



とりあえず、明日から要注意ですね。

センターの人、気をつけて頑張れ~



あと3日・・・仕事は2日・・・

2016年12月29日 | 日々の戯言
こんにちは!

すごく・・・すごく忙しく仕事させて頂きました。
いつもありがとうございますm(__)m

美容師にとって、あっと間の12月。
いよいよ、終わりに近づいてきました。

今回は、温かいお正月になりそうなので
お出かけやお買い物など、外に出やすいかもしれませんね。

スキ-スノボの方は、どんまいです


さて、少し前に
嫁との意思の疎通がとれておらず、突然できた自分一人だけの休日(笑)
子供たちは学校。
嫁は、友とのランチなど。

そんなわけで、久しぶりに
早めのお年玉を頂けるかもしれない場所に、行ってみました。

いろんな要素を加味し、今までの経験で実践した結果・・・
こんなのを引き↓↓↓↓↓

その後、あと2回も ^m^



そしてこんな感じになり・・・

想像以上の、お年玉をゲットできたので
壊れて不便してた『掃除機』と『空気清浄器』など購入しました。

臨時収入は、使わんとね


そしてその次の週は、お客様とお話ししてて
たま~に猛烈に行きたくなる『山賊』へ向いました。

時間外して行ったのに、約40分待ちとか(^_^;)
ケンミンショー効果?なんでしょうかね。


今はこんな感じの飾りつけ。




巨大サンタもいました。




そして先週。。。

子供のいつもお世話になってる友達連れて、20年ぶりくらいか?の
スケートをやりにいきましたよ。

なんか結構な人で、しかも普段着の人が多かったので
みんないきなり「スケート行こうぜ!」とかになるんでしょうかね。

そんなスケートも、なんか1回だけ派手にこけましたけど(ケツが・・・)
全然、普通には滑れるようになりました。

ちなみに子供たち・・・
初めてのくせに、めちゃくちゃ上達早い。

こんな感じでした。



それでは、また。

あと3日・・・仕事は2日・・・

2016年12月29日 | 日々の戯言
こんにちは!

すごく・・・すごく忙しく仕事させて頂きました。
いつもありがとうございますm(__)m

美容師にとって、あっと間の12月。
いよいよ、終わりに近づいてきました。

今回は、温かいお正月になりそうなので
お出かけやお買い物など、外に出やすいかもしれませんね。

スキ-スノボの方は、どんまいです


さて、少し前に
嫁との意思の疎通がとれておらず、突然できた自分一人だけの休日(笑)
子供たちは学校。
嫁は、友とのランチなど。

そんなわけで、久しぶりに
早めのお年玉を頂けるかもしれない場所に、行ってみました。

いろんな要素を加味し、今までの経験で実践した結果・・・
こんなのを引き↓↓↓↓↓

その後、あと2回も ^m^



そしてこんな感じになり・・・

想像以上の、お年玉をゲットできたので
壊れて不便してた『掃除機』と『空気清浄器』など購入しました。

臨時収入は、使わんとね


そしてその次の週は、お客様とお話ししてて
たま~に猛烈に行きたくなる『山賊』へ向いました。

時間外して行ったのに、約40分待ちとか(^_^;)
ケンミンショー効果?なんでしょうかね。


今はこんな感じの飾りつけ。




巨大サンタもいました。




そして先週。。。

子供のいつもお世話になってる友達連れて、20年ぶりくらいか?の
スケートをやりにいきましたよ。

なんか結構な人で、しかも普段着の人が多かったので
みんないきなり「スケート行こうぜ!」とかになるんでしょうかね。

そんなスケートも、なんか1回だけ派手にこけましたけど(ケツが・・・)
全然、普通には滑れるようになりました。

ちなみに子供たち・・・
初めてのくせに、めちゃくちゃ上達早い。

こんな感じでした。



それでは、また。

イベント多い季節ですね・・・

2016年11月05日 | 日々の戯言
あっ・・・こんにちは!

無事帰ってきました(^_^;)
楽しかった?と聞かれると、楽しい?というのと少し違い、
表現するなら『自由を楽しんだ!』が正解ですかね

3泊での睡眠時間、約10時間。
寝る間を惜しんでの行動。

まぃっかをなくし、もくもくと行動しました(笑)

まっ、それはまた今度。
落ち着いてから(別に落ち着いてるけど)また、ネタがなくなって来たら
少しずつ、ココにあげていきますね

とにかく、写真沢山撮ったので
お店で見せろという方は、お見せできるようにしてますので、石川まで言ってください


さて、今日はお店ゆっくりしてます。。。

そして朝から沢山見かけました。
今から行くんだろうな~という人たち。

そうです。カープの優勝パレードの日です

え~の~。自分も行きたかった。。。


さて、これからの時間は予約沢山頂いてます。
頑張ってお仕事しましょう♪






ちょっとした幸せ・・・

2016年10月18日 | 日々の戯言
こんにちは!


毎回毎回出てくるカープの事。

正直な話し、石川は。。。
野球ってやる方が好きで、観戦するとかファンとかあまり興味がなかったんですよ。

そりゃ広島人なんで、カープ好きだし、どこのファンとか聞かれたら
カープ』と言ってました

野球を、ガチでやってた人なら分かるかなぁ~・・・

チームも好きだけど、それ以上に好きな選手。憧れの選手っておって
特に自分が守ってるポジションの選手とか。

そして毎日毎日、朝早くから夜遅くまで練習。
毎週末は試合や練習試合。

野球を観に行くとか、野球をテレビで見るとか、そんな時間なんてなかったですからね。

なので、今でこそ子供たちや嫁。
そんでスタッフたちや周りの方たち。
そんな周りに流されて!?カープ・カープになってるのかな・・・(゜-゜)

まっ、そんな訳でしばらくは、しょっちゅう出てくると思われますので
お付き合い下さい



少し前に、子供が食べようと開けたピノの限定味から
少しだけホッコリした、幸せを頂きました


見えにくいかもですが・・・


見えます?分かります?

星形が2つも\(◎o◎)/!


「これ食べんけん」とか言って、星形だけ冷蔵庫にまたしまってましたけど。
次に日には、すでに食されてました(笑)




こんな幸せありますよね?



そして分かる人だけでいいです。
幸せというか、嬉しいというか、努力いうか(笑)

コチラ↓↓↓↓↓


^m^ ププッ

どうでもいいですね(笑)

お知らせと、市内へ・・・

2016年10月11日 | 日々の戯言
こんにちは!

なんかいつの間にか、寒いという言葉が出てくるようになりましたね。
今日の朝は寒かった・・・でも半袖1枚での出勤(笑)


さてまずはお知らせです
来月の11月23日(水祝)の勤労感謝の日

たまにこの季節は、東京の方へイベント行ってたのですが
今年は、スタッフたちの思いもあり、お店の方をお休みさせて頂きます。

この日、何があるんでしょうか・・・

はいっ『カープのファン感謝デー』です

ほんっとうにすみません。大変ご迷惑おかけします(^_^;)

第三日曜の週なので、悩んだんですがみんなカープ大好きで
しかも今年はリーグ優勝したので、決断しました。

ちなみに、確実に行ける保証はまだありません。
チケットが、大変な事になってるので。


というわけで、祝日の日にご迷惑おかけしますけど、よろしくお願いします。
詳しくは電話下さい。



さて広島人で、少しだけ田舎方面に住んでると
広島市内中心部に行くことを、『市内へ行く』といいます。

石川家の実家や、石川が育った場所も広島市内なんですが
それでも『市内へ行く』もしくは『市内に出る』といいます

他県の方、広島でも違う郊外に住んでる方も、そうなんでしょうか?

なんか未だに言ってしまいます(笑)


そんな昨日も、久しぶりに市内へ出ました(笑)

駐車場やトイレや荷物を考えると、結構めんどくさいんですが、
広島駅前に行く用事ついでです。


そしてそのついでに、見てきましたよ。カープ繋がりで・・・

ほい。

優勝ペナント。。。でかい。。。





さらに。

トロフィー。。。
すごい人だった(^_^;)




買い物とか・・・

2016年10月05日 | 日々の戯言
こんにちは!

台風・・・どうなんでしょう・・・

子供たち(先生も)今日は休み確定!!みたいな感じで、昨日下校してきました
宿題・課題多めで。

そしたら、広島安定の台風予報外れ系?でしょうか・・・
普通に晴れ間も見えるし。

でも、まだ夕方にかけてっぽいので、みなさん気をつけて下さいね。


朝から芸備線が止まってたとかで、通勤・通学の人。お疲れ様でした。
この影響か、めっちゃ車が多かったです


さて、お店は連休でした。
1日だけ、久しぶりにがっつり買い物をしました。

といっても、ほぼ子供系・家系・嫁系・・・ですかね(´・ω・`)


買い物って、いろいろ気にせず済むなら
ストレス解消!!ってなるんでしょうけど、いろいろ気にしながら選びながら、
そして自分の物じゃないとなると、辺にストレスたまりませんか?

しかも、今日絶対に買わんといけんとか

行動して買ってたつもりや、後から思い出したり、逆に途中でいるようになったりして
昨日なんか3回も100均行きましたよ(笑)

しかも最後なんて、裁縫の糸セット?だけ・・・(゚∀゚)


無駄な行動じゃなかったと、あまり考えんようにしてます



さて、もう10月です
はや~~~~~いですね。

今年もラストスパートで頑張ります。
とかいいながら、今月末から少しだけご迷惑おかけします(石川のみ)

また報告しますね。


それでは、台風等、気をつけてくださいね。



目まぐるしく変わる天気・・・

2016年09月30日 | 日々の戯言
こんにちは!

また天気の話しかい(-"-)
とか言わんでください。

先週の月曜。
久しぶりの楽しみなメンツとのゴルフ

シーズンもいいので、プレー料金は少しお高め。
そして、せっかくならと少し敷居の高いゴルフ場をチョイス

前日、降水確率70% (T_T)
当日朝、降水確率40% (゜_゜>)

どっちなの~~~って感じで、家を出ました。
この時、まだ雨無し!というか晴れ間も少し見える。

高速降りて、ゴルフ場近くまで結構な大雨

それでも空が明るいから、少し期待して着くとなんとか小雨。
練習中も小雨。

そして、ラウンド順番待ってる時から、かなりの雨

でも、午後から晴れるとか言ってたので、カッパなしでいけるレベルでスタート


途中、結構降ったりやんだり繰り返し、なんと昼食。

昼食終えて出てみると、晴れ間が!


そんななか後半スタート。

このあたりから、ギンギンに太陽出現(笑)

もう暑いのなんの。しかもチョー多湿



朝、家出る時半袖だと寒かった。でも曇り。
その後豪雨から小雨を、行ったり来たり。。。

ゴルフ場に着くと、大雨で気温10度
まっ、山の中だし・・・

後半の真夏のような日差しの時の温度計は32度



晴れ・曇り・霧・小雨・雨・大雨・豪雨・・・
気温10以上の差。。。

内容の濃い1日でした。


その後、ソッコーで着替え期限切れてるパスポートの申請へ



雨の祟られ・・・続き・・・

2016年09月23日 | 日々の戯言
こんにちは!

今日23日は、クライマックスシリーズのカープ本拠地での初開催のチケット発売日!

石川も、参戦したけど凄かったですね。。。
あっという間の30分(笑)

まっ、え~んですけどね(^_^;)


さて、うちのお姉ちゃんの仲良したちを、2家族で連れて行く冒険ツアー
冒険とか行ってるけど、石川家はおなじみのとこなんで、またかよ~かも(^^ゞ

もう6年生

あっという間の6年生。

きっとほとんどの子は、同じ中学に行くと思うけど、
今年の6年生で感じる部分や、思い出は、2度とないなと思って企画してあげた日

天気予報は80%(T_T)
さらには台風接近中・・・

でも現地の方と相談し(安全面やその他)出発当日まで様子見してたら、
大雨警報解除でさらにNOレイン(笑)

行事が昼まであるので、その行事終わりに、着替えやら色々準備させ
そのまま子供8名と待ち合わせ。

んっ、なんか空明るいんすけど

そのまま、大晴れ男×2で山奥にと向かっていた高速。

長いトンネルを抜けるとそこは雪国・・・じゃなく・・・
長いトンネルを抜けるとこが、歪んでますけどそれって・・・状態でした(笑)

景色が歪むほどの雨

0が100になった感じ。
minがmaxになった感じ。

そんな勢いの雨でしたが、まだ途中なので祈りながらも進んでいくと、やっぱ小降りに。

そしてあと30分くらいというとこで、先ほど以上の大雨
さすがに折れそうな雨だったけど、もう行くしかなく
とりあえず、着いてからそこのスタッフの判断と、
子供たち本人に委ねようと、何とか到着

結構降ってるけど、すでに山に向かってる人もいるし
キャンセルはないみたい。

さらに子供たち、まったく全然俄然やる気\(◎o◎)/!

もともと石川は、ゴルフで雨に降られるのには慣れてる?免疫がある。
ご一緒したパパさんたちも、登山で慣れてる。。。

もうね普通にやりましたよ。

どしゃ降りの中、山の中に入って(笑)


結果、本当に楽しかったしテンションで出来ました。
ある意味貴重な体験。


そして約2時間かけて体験したあとは、準備まったく0でOKなバーベキューを。
思った以上に美味しいお肉にびっくりし、ちょー満足。

その後少し?室内で遊んで、温泉に入って無事帰りました。
みんな無事と、風邪誰もひかなかったので、すべてヨシでしょ


そんな大雨だったけど、充実した1日でした。
仲の良い子供たちには、いい思い出になったと思います。


「え~この雨の中無理~」「寒い~」「疲れた~」
「もうやだ~」「なんか楽しくない~」
なぁ~んてネガティブな事言うヤツが、たまにいるけど
今回のメンバーなら、また何かやってあげたい!!と思えるほど、みんないい顔してました。

こっちが元気もらうわ・・・


そんな体験しに行ったのが、ココで何回か書いてる『サイオトのジップライン』

初めての子ばかりだったけど、みんな本当に楽しそうだった

画像を少しだけ。



この頃は小雨。

この後姿。。。アルマゲドンの感じしませんか?






ピャ~っと。





もうみんな顔びしょびしょ(笑)
最後のハイタッチ。



今回お世話になったスタッフの方、そしてガイドのウォリー♪ありがとうでした。

また来年伺います(^.^)

雨に祟られ続ける休日・・・

2016年09月20日 | 日々の戯言
こんにちは!


台風・・・とか大雨警報とか、ま~よ~降りますね。

今日も学校は、警報で休みに・・・
正直、これくらいで・・・(-_-;) と、思ってるのは古いんでしょうか(ボソ

子供たちは、大喜びしてましたがね。寝坊できるし



さて、先週の月曜日(12日)

自称、晴れ男の自分とさらに自称、晴れ男の先輩と
9月中に無料でプレーできる、招待券があるゴルフ場に行きました。

天気がチョー悪そうなので、ぎりぎりまで悩んだ結果、
どうしてもこの日しかないし、無料は捨てがたいので、雨天決行で行きました。

ちなみに・・・
石川は、めったに雨降らないからカッパもあまり来たことないです。
微妙な日も、なんか降らずにすんだり、途中で少し傘さしてくらいでしょうか。

で、前日70%という降水確率は、当日80%にかわり
それでも雨天覚悟の格好と装備で行きましたよ。

広島東インター辺ですでに大雨(T_T)

まっ、想定内という思いと、無料の欲でもう何でも来いですよ(笑)


ところがゴルフ場につくと、少し晴れてる
普通に練習して午前中のラウンドは、当たり前に楽しく消化

スコアも40と、いい感じ


そしてご飯食べて午後からって時に、少~し降りはじめる雨

途中で着るのめんどいし、これから降ってくるのが分かってたから、
カッパの下だけはスタートではいて後半へ。

すると、2ホールめくらいから、なんかしらんけど左手の中指が痛い(+o+)
なぜ??

そのうち、筋が痛いのと握力がなくなってきたので
いつも150ヤード打つのに、9番アイアンとかですが、なんと5番で軽くとか。

ちなみにゴルフで命は左手の中指・薬指・・・多分・・・

そのうち、薬指まで痛くなり、アイアン自体が重くて打てなくなり
やめればいいのに、ウッド(軽いけんね)で軽く打ちながら、なんとか続行

そんな残り2ホールになったショートホール。
170ヤードの打ち下ろし。いつもなら8番アイアン・・・

でも痛いけん5番ウッド(石川は250ヤードくらい飛ぶ)。
この頃になると雨も大雨(笑)

1つ前のホールで指がチョーかなり痛くなり、片手打ち?みたいな感じで、
3つもOBだして12打とかやっちまった後のこのホールで・・・


握力のなさと、雨で滑ったグリップ。振った瞬間スポン(゜o゜)
左竹やぶ奥へと、飛んで行かれました

初めての経験と、後ろがいなかったのもあって
雨の中、竹やぶに入って探しましたがラチあかず・・・

ゴルフ場の整備の人も3日くらい探してくれたみたいですが、発見できず。
そしてせっかく入ってる保険も、紛失はダメで。。。

さらば石川の5番ウッドという話しでした


そしてこの連休(18日と19日)
この日も大雨で・・・と続きます。。。

カープ優勝!!!!!!!!!!

2016年09月11日 | 日々の戯言
勝った~~~~~~♪

石川家も深夜まで大騒ぎ(笑)


未だ信じれません・・・

何はともあれ、25年ぶり。



急なので申し訳ないですが、とりあえず
髪学校両店で、本日25%オフで仕事します


カープファンで良かった


急で今日来れない方。

クライマックス・そして日本シリーズで勝ったなら
その時も何かします。


コスプレ嫌いだけど、ユニで仕事したい気分です。。。


ぜひご来店頂き、熱く語りましょう



おめでとうございま~~~す

感動をありがとう

われらのかーぷ!

2016年09月09日 | 日々の戯言
こんにちは!

やっと夏休みも終わり、平穏な??日常になってる気がしますが・・・

家族サービスという名の、カープ観戦。
友達・知人たちとも行ったし、スタッフとも行った。

今年はよ~行った気がします。
月曜休みなのくせに・・・(ボソ

それもこれも、子供たちが熱狂的なファンになってしまったから


そして昨日。

優勝・・・マジか・・・という瞬間のため、色々用意して??待ってたけど、決まらず


でもついに、マジック1

マジック1って・・・\(◎o◎)/!



今年観に行った試合は、全勝

さよなら勝ちも2回


さて・・・

うちもカープに便乗しますよ(笑)



カープがリーグ優勝したら、その日から数日間はすべて25年ぶりにかけて
25%オフにします

そして、クライマックスにも勝ったら
30%オフにします

さらに、日本シリーズで勝ったなら・・・
何かを半額・・・50%オフにします


こんな高揚感は久しぶりです


詳しい事は、電話して下さい。

決まったら、ぜひご来店をお待ちしてます



ついに、夏最終日・・・

2016年08月31日 | 日々の戯言
こんにちは!

よ~~~~やく終わりました。
夏休み・・・(´・ω・`)

世の中の、お父さん・お母さん、そしてご親族の方。
お疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ


で、未だもう1ヶ月ほど夏休みが続く大学生さん。。。
楽しんでね♪


昨日なんて一昨日なんて、夜寝るのに『さぶっっ』と思えましたもん。

あれだけ暑かったのに、一気に急に秋めいてきた気がして
少しだけ寂しいです。。。石川だけ??


あ~~~秋が来る~~~
過ごしやすい・・・けど冬の足音・・・そして年末へと。

きっとまた、今年もかけ足で過ぎていく。



さて、少しだけ家族優先で自粛してたゴルフ
季節的には1年で最高の季節

自粛に付き合ってくれてた方たちから、早くも数件のお誘い(強制参加)がありました。
どんどん、誘って下さいね


そして今日は、また来てしまった誕生日。
相変わらずの31日という、夏最終日。

昔と違い、数日前から学校が始まてるので
今の時代だと、少しは友達からも祝われたであろう31日


よの同じ誕生日の方。今年もよろしくですo(^▽^)o


自分へのご褒美は、なんか全然入荷しないらしい、やっとの思いで見つけたコレ!

懐かしの『肝油ドロップ』でも(笑)


で、何歳だ・・・

4〇・・・ぎゃ~~~O(≧▽≦)O
四捨五入怖す・・・


カープが優勝したら、なんかやります(ボソッ
結構お得な、なんかやります・・・

全力で応援しましょう

ただの日記・・・

2016年07月24日 | 日々の戯言
こんにちは!

まずは・・・
『黒田200勝おめでとう』

地上波のテレビ中継がなかったのが、テレビ局的にもかなり痛かったでしょうが
ほんと、まさか広島で!ですよ。

久しぶりに感動しました


これで優勝に向って、かなり弾みがついた気がします。

あと3回は現地に行けるので、激気合で応援します。
あっ、子供たちがです

優勝したら、お店的にも何かせんといけんですね



さて、夏休みになっちゃいました。
しかも今年は、山の日という祝日まであり・・・

お店での会話でも、いろいろ聞いたり聞かれたりします。

昨日は昨日で宇品の花火だったし。


普段休みが合わない石川は、もうすでに夏休みの月曜という休みは、全ての行事で埋まり(^_^;)
お盆も、どうやらゆっくりできそうになく、夏バテになる暇もなく終わって行きそうです。。。

皆さんも予定がたくさんあると思うのですが、
先日もお店の前で、事故がありました。

夏バテ・熱中症・事故など気をつけて、楽しい夏にしてください。


夏の終わり・・・石川の誕生日・・・また歳を・・・(T_T)
何歳だ・・・


ちょっと仕事になりそうなので、ココで終わります。

それではまた(^_^)/