goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

新年あけましておめでとうございます

2023年01月05日 | 髪学校(オンの部)
2023年 あけましておめでとうございます。
今年も変わらず、よろしくお願いします(__)

慌ただしく、年末営業も終わり・・・
多少はゆっくりしようと思ってたお正月・・・

ほんとにバタバタ過ぎてしまいました。
やっぱゆっくりできない体質なんでしょうね(笑)

子供たちも大きくなったから、家族皆でというのがなかなか出来ないけど
久しぶりに家族でプチ旅行に行ってきました。

近県ですが・・・

寒かったけど天気も良く、石川も初めて行く場所や観光地でしたが
ホテルで色々とハプニング?もあり、年始早々イラッとしてしまいました。
サービス業でしょうに・・・

本日より、元気に営業してます!

早朝よりのご来店や、沢山の予約の電話ありがとうございます。
バタバタの新年初日です。

今年も仲良くしてやってください!

お知らせ・・・」

2022年10月30日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます。

約10年間、皆様にお世話になった高陽店(亀崎店)を
明日を持ちまして閉店させて頂きます。

明日は月曜でお休みなので、実際は本日が最終日となります。

本当に紆余曲折ありましたし、今まで経験したことがないような出来事もありました。
自分は、最後の5年間はほぼ亀崎店に行くことがなくなり
あまりそちらのお客様と関われませんでしたが、
それも、頼りになる女性スタッフがいたことで、安心して任せてました。

高取店は、変わらずに営業します。
少し遠いですが、こちらにご来店いただいた場合、
少しばかりですが、サービスとして提供させて頂くご用意がありますので
こちらの方にいらした時や。元々、高取店のお客様だったかたは
ぜひご気軽に、お立ちよりください。

なお、出来る限りの予約制とさせて頂いてます。
お電話いただけると嬉しいです。

082-847-0211です。

少しばかり寂しい気持ちですが、
沢山の心優しいお客様に恵まれ、スタッフ一同、成長もさせて頂きましたし
何より、幸せでした。

本当に感謝いたしております。
ありがとうございました。。。

これからも、関われるお客様・・・
どうぞよろしくお願いいたします。


石川


お店の営業について・・・

2020年04月24日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

毎日毎日コロナコロナコロナですね( 一一)
本当、この先どうなるんでしょうか?

お店の営業のお知らせです。

日々、情報が入ったり変わったり、国や県の方針も日々変わってきてます。
3月上旬・・・石川が高知へゴルフしに行った時に
誰が今の状況を想像したでしょう・・・

広島県では、美容室の営業自粛が対象から外れたため、営業はしてます。

知り合いの同業者のオーナーさん達からも
ほぼ毎日、色んな連絡や相談もあります。

営業自粛から外れるという事は、休まなくて良いという判断ですよね?
自分やスタッフも、もし自分が感染してて無症状だったら・・・とか、
いらっしゃってくれるお客様も、ご予約の時に
「こんな時にごめんね」
「お店はやってるん?」
「行きたいけど会社がなるべく行くなって言われとるんじゃけど、どうしても・・・」
「もしこっちがうつしたら・・・」とか、営業してますし、
こんな時でも、いらしてくれるお客様がいらっしゃるので
お互いが複雑な思いですよね

今現在、お店としては
営業時間の短縮をしてます。1時間と告知してますが
ご予約等で暇は時は、17時頃を目処にスタッフは帰宅してるかもしれません。

ご予約の電話が繋がらなかった等ありましたら、ごめんなさい

お店の対策としては
*スタッフのマスク着用
(何とか確保しました。あと善意で頂いたSさん。サイズ交換して頂いたOさん。感謝してます)
*お客様同士密にならない予約の取り方と、席等の徹底
*手指消毒液の設置
*スタッフの健康管理や施術時の手指消毒
*道具や触れるであろう場所の、定期的な消毒
*施術時のお客さんのマスクの着用(汚れたり濡れたりしてもいい方)
*飲み物や茶菓子のお伺い
*加湿器(気持ちの問題ですが)


そして来月。
一応、GW期間中に3日間お休みにしてますが
ほんと日々、状況が変化してるので、もしかしたら休み増やすかもしれません。
なるべく早め早めには、告知していこうと思います。

毎月お出ししてる、バースデーガキなんですが
こんな状況で『店に来てね』・・・的な感じで出すのもな~と思い
5月の誕生月のお客様には、申し訳ないですが自粛させて頂きます。

頂きますが、もしご来店頂ける場合には
割引きやデトックス等のサービスは行いますので
口頭で、お願いします


毎日の変化がすごいので(特に都市部)
このあたりに住んでる自分たちが、あまりにテレビやマスコミの情報・・・
(これはダメ。あれもダメ。こうしろ、ああしろ等)

きっと誰も、正解って分からないじゃないですか?

なので、なるべくリスクのない毎日を
おくろうと思ってます。。。

石田〇一さんが、ゴルフの印象を
劇的に下げた事だけは確かですがね('_')

先々週、先週、来週・・・
子供たちが当初、学校が始まり
長かった春休みから解放され、季節もよく、
たくさんゴルフのお誘いも受けてましたし、正直行きたかった。

行きたかったんですよ。当分行けてないし・・・
ちゃんと同伴者とちゃんとルール決めて。
(ご飯やロッカー使用などなもちろん無しで)

でもこんな時で、不要不急の外出するなとなってる状況。
そこへとどめの石田〇一の報道。

すべてキャンセルしましたよ

まっ、うちの子供たちも我慢してます。
正直、本当に偉いと思います。

なので、大人も我慢ですね


とりあえず以上です。

また変化あれば書きますね!


同業者関係~~~~♪ がんばろ~~~~~


お知らせです・・・

2020年04月16日 | 髪学校(オンの部)
この度の、新型コロナウィルスによる
国や県の対策をふまえ、取り敢えずなんですが
5月6日まで、営業時間の短縮を行います。

短縮と言っても1時間だけですが・・・

とりあえず ・・・です。


今後、皆さんと同じように全く先が見えないので
なんとも言えず、もどかしい毎日を送ってます。

それでも、ご来店頂いてるお客様もおられるので
迎える側としても、徹底的にできる限りの事は
お店で対策しながら、営業をしていこうと思ってます。

もちろん、営業自粛が出た時は自粛しますけど・・・

広島でも、近くでも、感染の話を聞くようになりました。
皆さんも不安だと思うし、もちろん自分も不安です。

子供たちは、おとなしく自粛してるので
自分が持ち帰らないように、気を付けながらも
出来ることはやっていこうと思ってます。

とりあえず、報告まで!


受付時間等は。お店に電話してください。

コロナウィルス対策について・・・

2020年04月02日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

新年度になりました。
コロナの影響などで、色々と大変な話しを伺います。

サービス業の知り合いが多く、特に自営の方は
これから沢山の支払い(国へ納める・・・)を控え、本当に大変だと思います。

なおかつ、子供がいるご家庭。。。

これから夏に向けて、どうなっていくんでしょうか?


お店ではできる限りの対策を心がけてます。
自分だけでなく、スタッフやお客様にも感染させないよう
可能な限りやっていこうと思います。

*アルコール消毒液設置
*出入り口の消毒(随時)
*使用する道具の消毒
*お客様に施術する際の手洗いと消毒
*加湿器や除菌スプレーの散布
*他、お客様に接するもの等の一人枚の取り換えや消毒等
(マスクは入手困難なため、入手でき次第)

とにかく、手洗いは徹底して行ってます。

某所からの指導で
お客様に関しても、微熱や倦怠感など見受けられる場合には
ご来店を少し先延ばしして頂けますよう、よろしくお願いします。


あ~~~~
なんかイヤですね。いろいろと・・・

子供たちの学校も、行かないと・・・という気持ちと
感染した子が学校ででたら・・・という複雑な気持ちです。


皆さんで協力して、早く平和な毎日が訪れるよう
頑張りましょう♪

やっぱり思いますね。

何もない、普通の日常がどれだけ大切なのかを

お休みのお知らせ・・・

2019年11月02日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

11月になりました。
あっという間に、来てしまいました♪

11月の第一月曜と火曜は、定休日なんですが
これに水曜と木曜を足させて頂いて、4日ほどお休みします。


11月4日(月)~7日(木)まで!!

なお、8日(金)は石川が一人で営業してみます(^_^;)
なので、出来る限りのお客様・・・とはいかないかもしれませんが
よろしくお願いします。

さらに、店内に設備業者の方が、お一人来る予定でもあるので
ご了承ください。。。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします


石川は、去年の同時期に行かせて頂いた場所へ、再び・・・

京都に行ってきました・・・画像たち・・・2日目・・・

2019年10月31日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

2年前に行った首里城が・・・
朝、映像見てびっくりしましたと同時に、なんかかなりショックです。

沖縄4回行ってますが、正直、観光や海での遊びばかりに時間費やし(ゴルフにもね)
首里城って興味なかったんですよ。
場所が渋滞すごいとこだし。。。

それが2年前の夏。
子供たちに歴史の勉強かねて、暑い中行ったんです。

そして現地の人の思いとか聞いたから、なおさらショックです。。。



え~と、京都の続き書きますね。
2日目。

この日は、メーカーさん主催のパーティー兼イベントが
なんと二条城の中庭貸切で行われるので、
やっぱり行くのねのゴルフは、早朝から(笑)

滋賀県の『瀬田ゴルフコース』の西コース!
チョー名門ですよ


こんな感じ。
11月には女子プロの『TOTOレディース』が行われます。


全3コース。54ホールある巨大なゴルフ場は、カートも色分けされ沢山。


コース内写真。







石川の2回のゴルフのスコアは上々!
っていうのはどうでもいいですね。

そのまま、ソッコーで
まだ行った事がなく、絶対に行きたかった場所へ。


『金閣寺~』
人がいっぱい。外人さんいっぱい。修学旅行生いっぱい。


中庭かな。
これ、紅葉が真っ赤な時は想像ぜっする綺麗さかと・・・


その後、二条城へ。。。


幻想的な雰囲気。

残念ながら、台風に伴う大雨で
パーティーはホテル内に変更になったけど
サプライズゲストの『May J』は、きっちり歌ってくれました。

撮影禁止だったので画像は無いですが、
間近でみた本人・・・ブチかわいい

当たり前だけど、歌ヤバイ


その後のパーティーの様子。

顔出てる人たち・・・イベントだからいいよね。。。


その後、ギリギリまで滞在し
泊まるオーナーさんたちを尻目に
全力で京都駅に行き、帰宅。

家に帰ったの0時まえ・・・

次の日仕事・・・という、かなりハードは旅でした。


変なおじさん風に・・・
「京都はいいよね」

今度は家族で行きたいね~~~


それでは、駆け足でしたが終わります。


石川は次の旅へ・・・



京都に行ってきました・・・画像たち・・・1日目・・・

2019年10月25日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

まだまだ半袖で仕事してます。

京都に行った、画像たちをUPしたいと思います。

土曜の夜に京都へ行き、宿泊。
次の日、朝一(5時半)にレンタカーを借りに行き、
そのまま念願だった、嵐山の竹林へ!

第三日曜というのと、10月という事で
激混みが予想されたので、早朝に頑張って行きました。

その画像を・・・


ジャーン♪
誰もいない・・・というのは嘘で
こんな時間でも、結構な外人さんや若者が撮影したりしてました(^_^;)

何度か行った嵐山でも、ココはなぜかスルーしてたんですよね。
竹林の音や雰囲気に圧倒されながら、なかなかのエネルギーをもらったはず!

お気にの画像がコチラ↓↓↓

なかなかいいアングルじゃないですかね?
スマホで撮影した割には、すごく綺麗だと・・・思うんですが・・・


プラッと30~40分歩いて、途中の神社でも参拝。



その後、渡月橋へ。



なんか、お店がめっちゃできてますね。

そして、その辺にある一軒一軒の家がでかい事
さらに、必ず高級車が駐車場に

朝6時。
すっきりした天気と気候。
もう少しゆっくりしたかったですが、この日のメインである
ゴルフ場へGO!

この日は、なかなかの高級倶楽部。
もう2度と来ないであろう場所なので、気合入れて行ってきました。

レンタカー走らすこと約1時間。


とっても素敵なゴルフ場でしたけど、それ以上に
石川のスコアが爆発!!
いい方にね

とってもいい思い出になりました。。。

という事で、1日目は終了です。


京都に行ってきました・・・

2019年10月23日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

先週の連休、メーカーさんのイベントで京都に行ってきました
いつぶり・・・?

みなさん、京都大好きですよね?

年齢を重ねる事に、増していった感情です(笑)

正直、若い時は寺や神社的なもの・・・
そして風景で感動なんて、あまりなかったんですよ。

なので、京都って何しに?みたいな感じだったんです。

それが今では(^_^;)


今回、そのメーカーさんが毎年行ってるイベント。
規模が半端ないイベントが、毎年東京で開催されてたんですが
70周年という事で、本社のある京都で行われました。

ヘアーショー・コンテスト・イベント・パーティー等が
高級ホテルで行われるんですが、
今回はなんと、世界遺産の『二条城』の中庭で、なんと貸切で行われるんです

凄くないです?

そして、毎回このイベントのパーティー中に
必ず有名芸能人が参加してくれます。

芸人さんの時もあったし、世界的に有名なパフォーマーの時もありました。
そして今年は、May J. でした。

あいにくの雨の中、めちゃくちゃかわいし
さすがの美声に、至近距離で見れて雨の中(かなりの)も忘れて
聞き入ってましたよ

せっかくの京都で、全国から美容のオーナーさんたちが
沢山集まるイベント。
そしたら必然的?に、「ゴルフせん」となるんですね(笑)

そんなゴルフも含む、石川が今までなぜか行った事がない場所の観光。
そんな画像たちを、またUPしていきますね。

ほんとバタバタした2泊の京都ですが、
すごく楽しかったし、刺激を沢山頂きました。

お知らせなど・・・

2018年10月25日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

いい気候ですね・・・花粉の方すんません(^_^;)

ゴルフのお誘いやコンペが目白押しです(笑)


うちの地域でも、運動会や祭りや試合など。
外で何かするのに、最高ですね。

やっぱ昼間は半袖でOKじゃないですか。


ココで少しお知らせです。

11月は定休日以外にお休みがあります。
高取店と亀崎店共通で、毎年恒例なんですが、
23日(祝)の勤労感謝の日は、お休みさせて頂きます・・・すんません・・・


そして、高取店のみ、第一火曜含め
5日(月)~7日(水)お休みです。
月曜と、第一火曜は従来からお休みなので、
水曜(7日)が休みというわけです。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします・・・

石川の勝手な所用で、飛行機に乗って、少しだけ旅してきます。
人生を見つめなおす旅・・・とでも言っときます(^^ゞ

きっと、色々やらかして来ると思います。
写真も、沢山撮ってきて、前の台湾の時見たくお見せできればなと思ってます。

興味ある方は、聞いてやって下さい。



さて、今年もあと少し。。。
平成もあと少し。。。

消費税8%もあと少し・・・


石川の産まれ年の昭和は・・・なんて考えると、かなり来ちゃた感が凄いしますね。


お店でも風邪ひかれてる方や、咳がひどい方を見受けます。
温度差がすごいので、体調気を付けましょう~♪

8月休みのお知らせ・・・再度・・・

2018年08月12日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

いつの間にか、お盆です。
7月下旬から、急にご予約の電話が沢山かかりはじめ、
平日も、すごく忙しく慌ただしく過ぎていき、気づけばもうお盆なんですね。

今年は、8月に社員旅行を行かせて頂く事にしたので、
お盆休みという名目での、定休日が短いんです。

少し前のブログで、書かせて頂いてましたけど、1組とA組でも
お休みが違いますので、お間違えないよう、お願いしますm(__)m

1組のお盆休みは<13日と14日>の2日間です。

A組のお盆休みは<13日~15日>の3日間です。

A組の方は、すでに社員旅行を終え、沢山のお土産を買ってきてくれて、
通常通りの仕事してますが、1組はこれから控えてます。

期間は、19日(日)~22日(水)まで、お休みです。

すみませんが、行かせてやって下さいね(笑)


多分・・・なんですが、1組の15日と16日は、
毎年、休んできた日程なので、ゆっくりすると思うんです。

社員旅行期間中の辺に、頭したいなぁ~と、お考えの方。
その期間に予定があえば、お奨めです


2月に、予定した社員旅行。
やっと、行く実感が沸いてきました。

災害もあり、色んな思いもあったけど、行ってこようと思います。

あとは・・・


台風かな~~~~



それでは、ゆっくりとお盆期間中、熱中症など気をつけて
お過ごしくださいね(^o^)丿

お知らせです・・・

2018年07月11日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

まず・・・

今回の甚大な災害で、大変な思いされてる方々が
まだまだ、沢山いるこんな状況ですが、日数的な関係もあり、
色んな思いはあるんですが、お知らせしときます。

以前のブログで、少しだけ書かせて頂いたんですが、
来月(8月)に、社員旅行を控えてます。

お店のスタッフからも、相談があったりしたんですが、
周りがこんな状況で、気持ち的に・・・みたいな・・・

もちろん、それは石川も同じ気持ちです。

延期・・・も少し考えたのですが、普通に生活できてるうちは
なるべく普通にとの思いもあり、行かせて頂く予定です。

自分も含め、うちの子供たちも毎日、災害の手伝いに行ってます。
出来る事は微力ながらやる。

それも、普通の生活があって出来る事。

ほんと、毎日の普通の生活が、こんなに幸せなんだと思った事はありません。


石川の同級生も、未だ行方不明です。


東京にいた時の災害。
台風19号の時の災害。
6.29豪雨の時の災害。
八木周辺の災害。
そして今回の災害。

石川が、身を持って経験し、ボランティアやお手伝いを経験した
大きな災害はこのくらいですけど、そのたびに、色んな思いがめぐります。。。

自然の脅威の前には、人はほんと無力で、必ずとか絶対はないです。
まずは命。

きっとこれからも、こういう災害は起きてしまいます。
地震もそうです。

今後、どこでも起こる事も考え、出来る限りの行動をしようと思ってます。



ほんと、色んな事を考えてしまうんですが、
今は仕事と、出来る限りの復旧のお手伝いをしようと思ってます。



8月のお休み等、詳しくはHpのカレンダーで確認してください。
もしくは、お電話お願いします。

予定ですが、いつものお休み(毎週月曜、第一火曜、第三日曜)に加え、
お盆休みと社員旅行の期間がお休みになります。

1組は、お盆休みが13日と14日のみです。
そして社員旅行が、19日(日)~22日(水)となります。

A組は、お盆休みが13日~15日です。
そして社員旅行が、5日(日)~7日(火)です。

ややこしいですけど、お願いします。



お知らせです・・・

2018年04月20日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます♪

めっちゃいい季節ですね~(^○^)
ゴルフもお誘いが多くなってます(笑)

さてお店のお知らせなんですが・・・

毎年・・・というかこの10年くらい。
この季節が来ると、いつも思ってた事が・・・

GWとう黄金の休みです

今まで、お店の従来の休日どおりのお休みを取ってました。
取ってたんですが、その年の休日具合によっては、休日なのに結構ヒマな日があるんです。

あるし、ココ近年、某〇〇局のお世話になってる方たちが、
「週の労働時間が~~~」とか「年間の休日が~~~」とか言われます。

サービス業全般に言えると思うんですが、基本、一般企業に比べると
労働時間や休日といった部分で、無理してるとこがほとんどだと思うんです。

そして、一般の方が休みの日は、基本仕事でそれも忙しい。。。

まっ、そんな事もあり、
今年のカレンダーでのGWの休日みると「あ~ココ暇かも・・・」という日があるんですね。

今年は、スタッフの意見も聞いたうえで、
5月3日と4日を、お休みさせて頂きます。

そのかわり、いつも休みの第一火曜の5月1日を、営業します。

初めてなので、どのようになるかは分かりませんが、
早めに店内での、お知らせはさせて頂いてます

どうかお間違えの無いよう、よろしくお願いします

5月1日(火)は通常営業。
5月3日(木)4日(金)はお休み。

ご迷惑おかけします。。。


お知らせなど・・・

2018年03月14日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

今日は、あったかい(^.^)
お店の暖房を、ついに切る時が来ましたよ!!

待ち望んだこの季節。
花粉症の人は辛いでしょうけど・・・
石川的には、くっそ寒かった日々からの解放

ゴルフのお誘いも、沢山来てます。
緑の芝生、山の自然のにおい、バンカーの白い砂・・・
そして楽しい(一部を除き・・・)ゴルフバカ友達たち
どんどん、誘ってね

でも、子供たちが春休みに突入したら、完全に家族優先で来たけど
長女が中学になり、次女も中学になってくると、少しづつ、クラブや行事、
そして友達が優先になって来てる感もあるから、行ける時は行くよ


さて、ちょっと早いですけどお店からのお知らせです。

詳細決まり次第、詳しい事は追って、店内やここでも報告していきます。


まず確実なのは。。。
今年の5月。

毎年5月・・・2年に1回くらいかな。
お店を休ませて、行かせて頂いてた慰安旅行。

今年は5月ではなく、8月に行かせて頂きます。
1組とA組で、日程とお店の都合で、お休みが異なります。

そのためお盆休みが、いつも大体13日~16日くらい休んでたんですが、
今年は、13日、14日だけのお盆休みとなります。

そのかわり違う日に、旅行のためお休みを頂きます。
詳細はまた・・・


そして5月。
毎年悩むGW期間中。。。

前半は、めっちゃ忙しいんですが、中盤あたりは
わりとゆっくりな日が多いのと、スタッフが「子供や家族と同じ休みが欲しいです!!」
という思いもあり、いつも休んでる第一火曜(今年は1日)を営業し、
3日と4日の祝日を、休ませて頂く事にしました。

詳しくは、各お店の店内ポップやHPのカレンダー等、参考にして
間違えないようにお願いします。

スタッフに聞いてもOKです


さて、ほんと久しぶりに、いつもの感じで仕事が終われそうです。
2月半ばより、ほんとすごく忙しく、仕事させて頂きました。

早朝6時からもお受けさせて頂きました。

卒業式の着物。。。ほんと大好きな石川です。


お断りした方や、希望の時間が取れない方。
そして、途中でお待たせさせて頂いた方。

大変ご迷惑おかけしてます。


明日からも、すでに沢山ご予約頂いてます。

4月の上旬(入学式等の関係で)まで、頑張ってお手伝いさせて頂きますので、
お時間や希望の日にちがある方は、早めのご予約をお願いします


最後に・・・

みなさん、カープのチケット取れました???