こんにちは!
ヒマな時に書いちゃ保存し、また少し書いちゃ保存し~で
日を跨いだりしてUPしてるので、文章がワヤかもしれませんが、お許しを・・・
あっ、今回のブログだけじゃないんですがね(^_^;)
この月曜・・・
そうです。
金曜・土曜あたりから、テレビなんかが煽りまくった寒波襲来の最後の日の月曜。
土曜は、寒さも雪もまったくいまいちで
日曜にずれた感じだったですが、日曜も石川の生息地域は
寒かったけど、雪はいまいち(先週の方が沢山降った)だったけど
次の月曜の朝・・・
いちお・・・ほんと、50&50の気持ちで・・・
イヤ・・・80&20くらいの気持ちで、行けないが80%だったけど
いちお予約してた、某ゴルフ場
早朝まず目にしたのが、山陽道通行止め\(◎o◎)/!
そしてカーテン開けると、予想以上の積雪!!
マジデスカ・・・
でもそのゴルフ場からは、なんの連絡もなし・・・
(普通クローズなら、7時過ぎには連絡がくる)
そうしてたら、ご一緒する人から
で、どうなのかと。
ゴルフ場は、連絡無いから出来るだろうし(ほんまか?と心では)
もし時間通り無理でも、時間遅らせてラウンドできるパターンかも。。。
と思いながら、いちお確認してみると、積雪は2~3センチで
30分遅らせて頂ければ、普通に出来ますとの返事。
なんかそのゴルフ場は、今年は雪が積もらないみたいです。
ただ・・・
広島東インター⇔志和・西条間って、高速と下道での差が半端なく・・・
しかも、通行止めなら下道は大型なんかで、大渋滞な気が
なので、ご一緒する人に連絡しようとしてたら、まさかの
広島インター⇔河内インター間解除!!
このタイミングで(笑)
なので連絡して、普通に迎えに行きました。
もちろん道路はツルツル。
その人の家も、細い道を登った坂の上。
頑張って行きましたよ
でもやっぱこんな道だと、4WDのもんですね。
そして、ミッションだと色々できて余裕が持てますね。
4年目のつたないスタッドレスにオートマのFF。
そして車重が重い車。
雪道が怖い組み合わせですね。。。
そして乗った高速道路。
路面は普通に雪道ですが、間だけ解除になってる山陽道なので、まっったく車がいない

月曜の山陽道で午前って、かなり多いパターンなので
すっごく新鮮でした~♪
そこから、何でこんなに渋滞してんの?というような路面の道路を通りながら、
無事にゴルフ場に到着。
キャンセルもあったみたいで、もちろんガラガラ(^_^;)
でも、こんな日に来る知らないゴルフバカ・・・(失礼)であろう人たちと挨拶し
10分遅れくらいで、普通にラウンド出来ました
池に分厚い氷が張ってたり、少しだけ積もったとこがあったりして
ゴルフ以外にも色々しながら、楽しくラウンドしました
思ったより寒くなかったし・・・
そんな画像を少しだけ~~~

これ日陰のティーグランドで、ココだけ雪が多かったとこ。
このホールは惜しくもボギー・・・
石川の足跡が・・・

うっすら雪が残ってるグリーンへ落書き・・・^^;
このホールは、セカンドがバンカーINしたけど、
ナイスアウトの1パットでパーゲット

ガチガチの池。
少しだけ上に乗ってみたくなり、乗ろうとした瞬間にヤバかった(笑)
結婚したころなら、喜んで山に新雪求めて行ってたんでしょうが、今は無理!
それでは!
ヒマな時に書いちゃ保存し、また少し書いちゃ保存し~で
日を跨いだりしてUPしてるので、文章がワヤかもしれませんが、お許しを・・・
あっ、今回のブログだけじゃないんですがね(^_^;)
この月曜・・・
そうです。
金曜・土曜あたりから、テレビなんかが煽りまくった寒波襲来の最後の日の月曜。
土曜は、寒さも雪もまったくいまいちで
日曜にずれた感じだったですが、日曜も石川の生息地域は
寒かったけど、雪はいまいち(先週の方が沢山降った)だったけど
次の月曜の朝・・・
いちお・・・ほんと、50&50の気持ちで・・・
イヤ・・・80&20くらいの気持ちで、行けないが80%だったけど
いちお予約してた、某ゴルフ場

早朝まず目にしたのが、山陽道通行止め\(◎o◎)/!
そしてカーテン開けると、予想以上の積雪!!
マジデスカ・・・
でもそのゴルフ場からは、なんの連絡もなし・・・
(普通クローズなら、7時過ぎには連絡がくる)
そうしてたら、ご一緒する人から

ゴルフ場は、連絡無いから出来るだろうし(ほんまか?と心では)
もし時間通り無理でも、時間遅らせてラウンドできるパターンかも。。。
と思いながら、いちお確認してみると、積雪は2~3センチで
30分遅らせて頂ければ、普通に出来ますとの返事。
なんかそのゴルフ場は、今年は雪が積もらないみたいです。
ただ・・・
広島東インター⇔志和・西条間って、高速と下道での差が半端なく・・・
しかも、通行止めなら下道は大型なんかで、大渋滞な気が

なので、ご一緒する人に連絡しようとしてたら、まさかの
広島インター⇔河内インター間解除!!
このタイミングで(笑)
なので連絡して、普通に迎えに行きました。
もちろん道路はツルツル。
その人の家も、細い道を登った坂の上。
頑張って行きましたよ

でもやっぱこんな道だと、4WDのもんですね。
そして、ミッションだと色々できて余裕が持てますね。
4年目のつたないスタッドレスにオートマのFF。
そして車重が重い車。
雪道が怖い組み合わせですね。。。
そして乗った高速道路。
路面は普通に雪道ですが、間だけ解除になってる山陽道なので、まっったく車がいない


月曜の山陽道で午前って、かなり多いパターンなので
すっごく新鮮でした~♪
そこから、何でこんなに渋滞してんの?というような路面の道路を通りながら、
無事にゴルフ場に到着。
キャンセルもあったみたいで、もちろんガラガラ(^_^;)
でも、こんな日に来る知らないゴルフバカ・・・(失礼)であろう人たちと挨拶し
10分遅れくらいで、普通にラウンド出来ました

池に分厚い氷が張ってたり、少しだけ積もったとこがあったりして
ゴルフ以外にも色々しながら、楽しくラウンドしました

思ったより寒くなかったし・・・
そんな画像を少しだけ~~~

これ日陰のティーグランドで、ココだけ雪が多かったとこ。
このホールは惜しくもボギー・・・
石川の足跡が・・・

うっすら雪が残ってるグリーンへ落書き・・・^^;
このホールは、セカンドがバンカーINしたけど、
ナイスアウトの1パットでパーゲット


ガチガチの池。
少しだけ上に乗ってみたくなり、乗ろうとした瞬間にヤバかった(笑)
結婚したころなら、喜んで山に新雪求めて行ってたんでしょうが、今は無理!
それでは!