goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

ついに、夏最終日・・・

2016年08月31日 | 日々の戯言
こんにちは!

よ~~~~やく終わりました。
夏休み・・・(´・ω・`)

世の中の、お父さん・お母さん、そしてご親族の方。
お疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ


で、未だもう1ヶ月ほど夏休みが続く大学生さん。。。
楽しんでね♪


昨日なんて一昨日なんて、夜寝るのに『さぶっっ』と思えましたもん。

あれだけ暑かったのに、一気に急に秋めいてきた気がして
少しだけ寂しいです。。。石川だけ??


あ~~~秋が来る~~~
過ごしやすい・・・けど冬の足音・・・そして年末へと。

きっとまた、今年もかけ足で過ぎていく。



さて、少しだけ家族優先で自粛してたゴルフ
季節的には1年で最高の季節

自粛に付き合ってくれてた方たちから、早くも数件のお誘い(強制参加)がありました。
どんどん、誘って下さいね


そして今日は、また来てしまった誕生日。
相変わらずの31日という、夏最終日。

昔と違い、数日前から学校が始まてるので
今の時代だと、少しは友達からも祝われたであろう31日


よの同じ誕生日の方。今年もよろしくですo(^▽^)o


自分へのご褒美は、なんか全然入荷しないらしい、やっとの思いで見つけたコレ!

懐かしの『肝油ドロップ』でも(笑)


で、何歳だ・・・

4〇・・・ぎゃ~~~O(≧▽≦)O
四捨五入怖す・・・


カープが優勝したら、なんかやります(ボソッ
結構お得な、なんかやります・・・

全力で応援しましょう

2016年のお盆・・・続き・・・

2016年08月23日 | 旅行(遠出系?)
こんにちは!

夏休みも終盤ですが、夏休みという事で
子供たちメインで過ごしてます。。。

ゴルフやイベントや飲みなど、お誘い頂いたのに都合つかずの日も多く
参加出来なかったりした人、すみません

また秋にでも・・・


さて、重大ニュースです

なんと『カプリコ』の上の部分だけが発売されます
コレ、ずっと昔から思ってたけど、まさかの発売とは(笑)

カプリコ・小枝・キノコの山が大好きです
>゜)))彡 はい、この話しは置いといて・・・



では本題。
2日目です。

この旅のメインである『城島高原』へ
いつもは朝一から並ぶけど、この日は朝食もおいしく
温泉にも入りたかったから、ゆっくりめな出発。

城島高原へと向かう道も、地震の影響が多々あり・・・


着いて、クソ朝からあっつい中、チケットに並ぶのも石川の仕事(^_^;)
いつもだったら、コンビニとかでチケット買ってくるんですが
8月は自分と長男の誕生月。

これかなり得なんですが、チケット売場でのみ対応なんで仕方なく・・・


それでもスムーズに入って、まずは自動車学校へ(笑)

学科中(笑)





実技中(笑)





その後、長女たちためらってたけど、頑張って乗ったジュピター!







こんな感じ。




他にもなんだかんだ遊び倒してました。

完全に元は取ったな^m^


その後は、広っろい部屋が格安で取れたので、早めにチェックイン。

なんと6ベットルーム!!

こんな感じ↑↑↑
すでに荒れてる部屋・・・


もう大はしゃぎ!

しかも下の階が何もないらしく、さらに両隣の部屋が空いてるらしく・・・
久しぶりに、子供たちを解放(笑)

ベット渡り??が始まったり、側転・キャッチボール(やおいボールね)・・・
まるで公園でした(^_^;)



そんで3日目。
この日もチェックアウトギリまで、温泉入ったりまったりしたりして
高いのぉ~~~と思いながらも向かったのは、今年リニューアルした『アクアビート

























コレ盗撮じゃないですけん・・・
オンナノコノアイダニウツッテルノガウチノコデスケン



そしてお安く宿泊できたから、帰りはフェリーデ一路徳山へ!




夕陽がキレイでした。




たまには船、え~ですね♪



以上!






2016年のお盆・・・

2016年08月20日 | 旅行(遠出系?)
こんにちは!

まだまだ暑いですね。

今回のオリンピックは、正直場所が遠いのもあってか、
そんなに、ガッツリって感じじゃなかったんですが、あれよあれよと結構見てます

見て、やっぱ感動してます

スポーツってええですね。。。(^_^)



さて、石川の2016年のお盆休み。

まさかのお盆直前に、母親とケンカ(大人になって初かも)するという
ハプニングもありながらも、色々ハードに過ごしました

10日間くらい休みがあれば、のんびり実家で・・・
とかもあるんでしょうが、そうもいかず。

しかも今年は九州の『ふっこう割』が運よく取れたので
お盆期間中にもかかわらず、格安で宿泊できたので、急遽2泊することにしました。


仕事終わりの土曜。
この日は案の定ゆっくりしてました。。。

少しだけ早めにお店を閉めて、閉店作業し、そのまま恒例?のナイターゴルフへ・・・

仲良くさせて頂いてる、凄腕の整体師君の車に便乗して、一路尾道方面へ

高速で、まさかの事故渋滞が発生し、インター間で挟まれ、にっちもさっちもいかず
危うく、最終時間に遅れそうになるという、波乱のスタートです(笑)


いつも休みの関係で、一緒にゴルフする機会がない友達とのゴルフは格別で
仕事終わってから、ナイターでゴルフ。
そして終わったら0時という状況にも、心地のよい疲れで、なんかテンション


で、連休初日。

この日は、実家→墓参り→島根の母の実家→墓参り→川で遊ぶか、野球か→
→実家に帰る→石川家に帰る→ご近所さんたちとバーベキューというハードスケジュール

しかも、実の母とはケンカ中(^^ゞ


まっ、結果ほぼ予定通りに行動。
川遊びが最高な川があるんですが、子供たちが(いとこも)選んだのが
くっそ暑い炎天下での野球・・・

ちゃんとしたグランドも、田舎の特権で貸切状態。

普段の公園なんか、ボール遊びも禁止なので、
おもっきり打てるという快感に、大興奮して汗だらだらでやってました

元野球部の血が騒いだ石川は、大人げなく本気で打って柵越えしましたよ(゜-゜)

あっ、画像はなしです(笑)



えーと、この日の画像は許可がいりそうなのばかりなので(^_^;)
唯一バーベキューの時のを・・・



本当に準備もなにもやってくれた、Sさん・Aさん、ありがとうやんした。
めっちゃ楽だったし、楽しかったです

ぜひまたしましょう



その後帰宅し、疲れた体鞭打って明日からの準備。

だいたいの予定通り9時に無事出発して、一路大分県へ!

なんか高速道路が全通してて、予定よりもだいぶ早くに着きそうなので
先に1泊目の宿にチェックイン。

この日の宿。。。
大人2名・子供2名・添い寝とかで朝食ついて約¥8500也~
\(◎o◎)/!

やっすいでしょ♪

ふっこう割さまさまです。


そして、色々調べた結果
『別府で飲んで食うーぽん』というのがあるのを発見し、それを購入。

¥10000で¥12000使えるという、別府で使えるクーポン券です。
これで食費は確保

そのまま10号線を走り、人生2回目の『うみたまご』へ。

ココはセイウチのパフォが有名で、いつか機会があったら・・・と思ってた場所。
前回来たのは、まだ嫁と結婚する前なので、子供たちを連れて来たかった場所なんです。

うみたまごといえば、セットで高崎山。
ココも連れてきたかったんです


まずはうみたまごで、いろいろ見学。
もちろんセイウチのショーも最高でした。

それでは画像を少し。



本当に、楽しい水族館です。






ココ、遊ビーチとか名前があって、子供たちにはチョーお奨めですよ。






その後高崎山へ。

ずっとしゃべってるガイドのおじさん。
面白いし、ためになるし、ずっと聞いていたかったです。

子供たちは、あまりの放し飼い状態のサルに、少しだけ恐怖を感じてました(笑)


さて、そんなこんなで初日終了。

また次回、きっと続きます♪

お盆休み終了~~~♪

2016年08月18日 | 髪学校(オンの部)
みなさん、こんにちは!

お店の方、今日より営業してます。


朝来たら、意外とたくさんの留守電・・・(ToT)/

朝から、意外と鳴る電話・・・(*^^)


お盆明けて、忙しくなりそうなので取り急ぎ、営業の報告です



充実したお盆休みでしたが、旅行もあり
家でゆっくりとはいかなかったけど、子供たちにはいい思い出沢山だと思いたい


それではお店でお会いできるのを、楽しみにしてます




お知らせと、石川の傷・・・

2016年08月12日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!


まずはお知らせ

お店のお盆休みです

1組とA組共通です。

8月14日(日)~~~17日(水)までお休みです。
ご迷惑おかけします

昨日も沢山のお客様に、来ていただきました。
お久しぶりな方も来てくださり(帰省で)なんかお盆だな~って感じました。

明日まで仕事してますので、よろしくお願いします。



なんか、少しだけ東の方で美容室やってるオーナーさん。
お盆期間中のお誘いしたら、
「うちは稼ぐんじゃけ~お盆休みなんかないんじゃ~」
「店は開けて交代で休むんじゃ~~~ボケェ~!」
と断られました。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さらに稼ぐつもりなんですね



さてそれでは・・・

石川の傷(少しだけグロかも・・)公開です(笑)

縫ってますから、大丈夫なハズ。

ズ~~~~~~~~~~ット下の方に画像載せるので、
無理そうな方は、最後の方でやめといてくださいね。

あと、何でそうなったかはお店で聞いて下さい















































































もう少し。




































それでは・・・










↓↓↓




↓↓↓↓↓


今は無事に、抜糸してます。。。





大鬼谷~~~♪

2016年08月11日 | お出かけ(近場系?)
こんにちは!

駆け足で前回の続きを、画像メインで行きますね。


なんか、自分たちがチェックアウトした時間ほぼ同時刻に
いつもご家族で来ていただくお客様家族が、同じ場所にチェックインするという、
ほんと数分?もしかしたら、キャンプ場までの道で合ってる?というミラクルが(^_^)

結構、夏休みってどこかでお客様と遭遇します


道の駅で買い物して、チェックイン。
そして、まずは予約してたツリーアドベンチャー♪

ほんとは自分が子供たちとやる予定でしたが、出発前にまさかの大流血(ToT)
まっそれでもキャンプにくるという(笑)
なので、嫁が高さの恐怖にビビりながらも、初挑戦!






先頭は長女。
この辺はまだ序の口で、怖がりながらもなんとか進んでますが、
後ろの次女はすでに号泣(笑)と文句(笑)






この辺は恐怖のピーク♪
嫁は自分の高さに対する怖さより、次女のサポートに必死(笑)


でも、怖すぎて??なんか慣れたのか、ペースアップ(^_^;)





最後はチョー気持ちよさげなジップライン。
これはサイオトとかで慣れてるはず。



と、ココで1周しておわるもんだと思ったら、まさかの次女がもう1週とか
2周目は、なんかすっごく楽しそうでした。

人間なれるもんですね。




その後、ログハウスに入り、まずは川遊び。

水・・・あいかわらずチョーきれい。そして激冷!!




その後、恒例のヤマメつかみとり!





キャッチボールしたり・・・





自然の中でおいしく・・・






この道大好き。

露天風呂へ向ってます。






チャリも乗ったり・・・





と、ほんと楽しく過ごしました。
いつも思う事は、次は絶対に2泊!



そして石川の傷はというと・・・

次回にでも、衝撃の画像をUPしようかな(^^ゞ


それではまた


髪学校は13日(土曜)までやってます

夏・夏・夏ですね~~~♪

2016年08月04日 | お出かけ(近場系?)
こんにちは!

毎日、なんかめっちゃ暑いですね
そして、毎日どこかでめちゃくちゃゲリラ豪雨みたいなのが降ってますね。

石川も、何回か遭遇してますが、ほんと降り方がヤバイです。

暑いのは好きですが、熱中症や脱水など、体には気をつけて
せっかくなので、このくっそ暑いのを楽しみましょう(^_^;)


さて、うちの子供たちも夏休み本番を向かえ・・・
とはいっても、たくさんの宿題にラジオ体操。
習い事に、子供会・育成の行事など。

なんか、いつも以上に忙しそうにしてます(笑)

昨日なんか、家に帰ったら(家の外から予感はしてたけど)
玄関に沢山のクツ・・・沢山といっても尋常じゃないくらいのクツ

そして、部屋から聞こえてくる尋常じゃないくらいの声という声。

部屋を開けて数えてみたら・・・え~とうちの子はどこだ?
そして何人だっけ?
うちの子・・・いる?・・・あっ、いた。。。

一人・・・二人・・・

6畳の和室に、うちの子たち+7人かな。

そしてみんなで大騒ぎ&大盛り上がりで、人生ゲームやってました^^;


まっ、たまり場になるのもい~ことだ。
そんで、元気がい~のもい~ことだ



さて、夏休みは基本、子供たちメインに考えてる石川家。
普段が休みが合わんけんね


今年の夏休みのメイン?準メイン?の
キャンプに行ってきました

キャンプといいつつ、いつものログハウスなので
荷物も少なめの、手抜きキャンプです

場所は大好きな『大鬼谷

ココ大好き

しかも今はバイパスも出来て、以前よりも簡単に行けるし
道の駅での買い物もできるようになり、ますます居心地良い場所になりました。


と、9:00に出発する予定で、荷物を積み込んだりしてたその時・・・
石川に、久しぶりの大アクシデントが(T_T)

詳細を聞きたい人には言いますけど、頭を強打。
強打というか、裂傷というか。

長男と外で準備してた時だったので、あまりの出血に長男パニック
「母さん、絆創膏ちょうだ~い」と叫んでました。

その後病院へ向い、なんと8針も縫うはめに(ToT)/

で、そのまま2時間遅れで出発!←そんなんなっても行くという(笑)


そして、額に大きな白い布を巻いたまま、道の駅で昼食をとったり
買い物したりして、当たり前に大注目され、そのままチェックイン

ほんとは自分がする予定で、予約してた『ツリーアドベンチャー』
めっちゃしたかった『ツリーアドベンチャー』・・・

さすがに無理と判断し、嫁が急遽やることに(笑)

自分だけやるならまだしも、かなりの高さでビビル子供の補助もあるから大変。
自分が怖がってる場合じゃなくなり、嫁必死^m^

とかいいながらも、泣き叫んでた次女も慣れてきたのか
後半はだいぶ余裕でクリアしてました。

なんか2周目も行ってたし・・・

というわけで、今は無事に帰って来て仕事してますが、
額には当然のごとく糸あり(笑)

またおって画像(傷じゃないよ)を、UPしますね。


とりあえずまた