おはようございます
え~天気です。ほんま
たくさんお休みされた方、どうです?
仕事始まったら、結構だるいでしょ
GWも仕事されてた方。お疲れ様です

石川の周りも、そういう方が割とたくさんいらっしゃいます。
パパは休みだけど、ママは仕事とか。
休みだけど、間で夜勤とか・・・
16連休の人って・・・(^_^;) う・うらやま・・・
今年はうちも3連休頂き、本当にありがとうございました。
6日(水)に予約しようと思った方や電話頂いた方。すみませんでした。
そして、当日に電話頂いた方も、本当にすみませんでした。
石川家は、遠出はしなかったけど
すごく充実した3日間(石川はね)を、すごさせてもらいました。
そんなどうでもいい、石川家の様子を
画像を多めで、少しだけ振り返っていきたいと思います。
どうでもいい内容なので、興味のない方は
ソッコーでスルーしてくださいね
なにせ、ラインしてないし、ツイッターもしてないから
リアルタイムでUP! みたいな器用な事ができないし・・・
まずは初日!
3日間の休みに興奮して、さっと寝ればいいのに寝れなく、
仕方なく、録画してるけど見れなかった番組とか見てたら、記憶にある時間で2時過ぎに
え~と・・・
あと2時間後には起床予定なんですが・・・
とか思ってたら、4時ジャストに目覚ましが(笑)
ソッコーで準備して、向かうは某ゴルフ場

お約束の早朝ゴルフ
で、終わって帰ったら何とまだ9時半。
そのまま準備して、独身時代にはまったく見向きもしなかった

『フラワーフェスティバル』

へGO!
平和大通りすぐ近くの、秘密の駐車場に停めて、しばしブラブラ
いつもは歩けない車道に、子供たち興奮(笑)
これで、今流行のけん玉に目覚めた長男。
毎度、お約束。
これ初めて。
これも。

3球のうち、2個入ったらバッジがもらえる。
長女は3球すべて入って、もらえたのはコーラのキーホルダー^_^;
そしてこの日のメイン。知り合いが走るイベントへ。

初めて見る、生為末・・・意外とトークが面白かった~♪
で、ある場所によって帰宅。
約2時間睡眠の4時起きの石川は、もう初日でヘロヘロ(笑)
2日目。
前日まで、まったく予定してなかったけど、石川の掟。
人が多い時は、仕方のない場合以外は、絶対に山陽道は避ける!
そんな人がチョ~多いであろう時期に、どこに行こうか迷ったら
困ったときの中国道!
これほんとに頼りになるんですよ!
そんなわけで、何十年ぶりに
『もみの木森林公園』に行ってみた
案の定、道はスイスイ。
それでも気候もいいし、さすがにGW。
いろいろ遊具持って行ったけど、サイクリングの自転車待ちで1時間

まっ、これは想定内なので、しばし遊びながら待つ。
もう記憶にないくらいのコースを、子供たちは大はしゃぎで疾走。
こんなのでも、チョ~楽しかったらしい。
嫁が借りた、通称ママチャリ。
石川が借りた、ロードバイク。
最初の急な上り坂で、嫁がすでにダウン寸前(笑)
チャリのせいにしてるから、交換するはめになったけど、
これはチャリのせいでした(笑)
そのまま、くっそ重たいママチャリで石川は走るハメに・・・
チャリでこんなに違うなんて・・・
その後、記憶にないアスレチックへ。

すごく本格的で、うちの子以外の子供たちも、結構ガチで点数付けてました。
でもさすがGWで、難易度があるヤツでは大渋滞でしたけど・・・
その帰り、吉和から1つ山口よりにある六日市へ行って、
大体空いてる、錦町の山賊で食して帰るつもりだったけど、
虫の知らせ(笑)電話してみると、2時間以上待ちらしく・・・(T_T)
チョ~疲れてるけど、家に帰ってから、いんちきバーベキューを従妹たちと。
3日目。
この日も4時起床で早朝ゴルフへ(笑)
約3年ぶりくらいの仲間とだったから、ちょ~楽しくラウンド。
10時には帰って、そのまま今年初のカープ観戦へGO
人が少ないうちに、恒例の場所へ。。。
この日の結果は、最高の巨人戦3連勝の日。
初回から盛り上がって、最高でした。
初めて見る3塁側で、新鮮だったし・・・
他にもちょいちょいう動いてるので、すっごくハードなお休みだったけど
すごく充実してました。
そして、改めて石川の体力。
まだまだあるなと再認識もしました(笑)
すでに仕事モードで、仕事してますのでお待ちしてます♪
それではまた