goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

後手になってますが・・・

2012年01月13日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!

お店のパソコン変えたので、キーボードは打ちにくいは
登録してた、石川のお生命線ともいうべき、たくさんの顔文字たちが
全部、なくなっちまいました(笑)

そんなわけで、いろいろ事後報告的になってます


と、言い訳から入りましたが、新年からずっと忙しくさせて頂いてて
そんななかに毎年恒例の『成人式』もありました。

今回、許可を得て、後姿ですが画像を入れるので
見たい人は↓↓↓↓をクリックしてね
広島ブログ

もちろん、クリックするときは「ポチっとな」と・・・


昨日、今日は、少し落ち着いてきたお店ですが
成人式がある!!という気合があったし、気も張ってるので、
ほんとに新年になってから、今日まであっという間でした

そして今年の成人式は、お店が始まって以来のお客様に来店頂きました。
感謝、感謝です

そして、毎年思うんですが「若いって素晴らしい~~!!」
「ハタチってきれい~~~~!!」「みんな、激チョ~かわいい~~~!!」

はやりのチャラ語的に言ったら
「みんぬぁ~。チョ~かわうぃ~ねぇ~。アゲポヨ~♪」・・・なのか・・・


でも、ほんとにかわいいんです。きれいなんです。

その倍??生きてきた石川は思います。


今年は、朝3時半起床
4時過ぎにお店に集合
5時前に1番のお客様ご来店

と、かなり早い時間に来ていただきましたが、親子でテンションが高くて
石川のテンションも急上昇であがりました~♪

ほんと、成人になられたみなさん!おめでとうございます!!
親に感謝して、さらに立派になっていってくださいね


そんな画像を1枚だけ貼りますね




なんか、ビミョ~な感じで撮れてて申し訳ないですが
髪型もいまいちよくわからんし・・・

まっ、石川が撮ったんですけどね(笑)

でも・・・

でも・・・

伝わってくるでしょ!!

前から見たいでしょ!!

チョ~かわいいですからね



前回の画像と大違い・・・(ボソ

今年も大変お世話になりました・・・

2011年12月30日 | 髪学校(オンの部)
今日は2011年12月30日

きっとあなたも、今年最後のポチかも

愛情込めて↓↓↓↓ポチっとな
広島ブログ



今日、無事に今年の営業を、終了しました

最終日まで、ほんと忙しく仕事させて頂き、毎年ですが感謝しております
ご来店頂いてるお客様。メーカー様。ディーラー様。
心から・・・あ・い・し・て・ま・す


仕事終了後、パソコンの変更、片づけ、掃除、システム変更など。。。
バタバタ終わったので、お店の留守電をセットし忘れるという大失態
きっと明日、お店に行くでしょう(笑)

そして、明日31日


毎年恒例の『年忘れ忘年ゴルフコンペ』をやってきます。

始めは、石川の同級生とやりはじめたんですが、
なぜか3回目?の今年は10名も集まりました

しかも初めての方と、チョ~久しぶりの人も

ほんと激寒でしょうが、激楽しみです


今回の年末年始の髪学校のお休みは、すご~く悩んだんですが
31日~5日までの6連休頂いてます・・・

一部美容師に
「仕事する気ないじゃろ!」とか
「・・・ありえん・・・」とか
えろえろ言われましたが(笑)いつもお休みの第一火曜がお正月に入ってるし
成人式を頑張るので、許してください<(_ _)>

年明けは、いろいろと忙しくなりそうなので
お正月にはどこか旅行にでも行きたいのぉ~と考えてます


これで、今年最後・・・?・・・きっとそう思うので、シメますね。


寒いけど、雪は大丈夫なお正月だと思います。
石川家でも、ネタじゃろ!!的なハプニングがおきてますが、
どうぞみなさん。お体に気を付けて、良いお正月を迎えて下さい。

寒いのは嫌いじゃけど、お正月の雰囲気は大好きです

それではみなさん。

良い年を~~~



誰も気づかず・・・(笑)

2011年11月30日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

もう夕方か
そして明日は12月か

早いのぉ~(・・*)。。oO(想像中)

さてと。↓↓↓↓1人1回だけね(バコ)
広島ブログ


少し前から、HP上では綺麗な緑色で写ってるお店の前の竹たち
5年も経ちゃ~そりゃ色褪せるけど、何かみょ~に寂しい感じになってたんです。

そして1度、自分で塗ろうかとたくらんだんですが
さすがB型で、ソッコー石川的に無理と判断!

そのまま放置してましたが、さすがに限界(笑)


そしてオープン以来、
看板もない・広告も出さないという(地域のや学校関係は有)かたちで、
やってきました。

そんなお店に来て下さってるお客様。
ほんと感謝感激です


ただ・・・

ま~以前から言われることもあったし、自覚はしてました。。。
オープンして一ヶ月くらいは「えっ、ココ美容室なん??」と
入って来られてから、気づかれる方が、かなりいらっしゃいました

デザイナーさんに、素敵なデザインにして頂いたので
結構、カフェと間違えられてましたね


それが・・・

ココ数年で、なんかすごく聞くようになって・・・

そして、初めていらして頂いたお客様にも
「ここ美容室だったんじゃね。ずっと喫茶店と思ってた」
とか
「知り合いと、何の店なんかね~?って言っとったんよ」
とか、たくさん聞く様になりました(;・∀・)

あげく、お店の名前もこんなだから
『美容室じゃなくて、専門の施設』や
『美容師を育てるための場所』みたいに思ってる人もいるらしい・・・
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そんで、竹の塗装のついでに、看板もお願いすることにしました

でも、大きいのはヤダ。
目立ちすぎもヤダ。

とかなんとか、業者さんの知り合いに相談して
直前にも、文字のフォントや大きさなんかで修正させたりして
いよいよ、発注しました。

と、ココまでが3週間前の話し。

塗装は、乾燥も考えて連休中にお願いしたので、連休明けにきてすぐ
「お~いい感じになっとるわ~」と思いました。

ちなみに、黒竹風茶色(何色?)にしました。

気づきましたか~?

まだの人は、来た時に見てね


そして看板。

場所はお店の上のあいてる部分。

ただ、照明やらなんやらで、少し時間がかかるらしいけど
そんな忙がんし、気楽に待ってました。


業者と最終確認と契約してから、数週間。

看板のことを、少し忘れかけてた時に、その業者さんから
普通に石川宛に、請求書が届きました。

まだ工事してないのに、もう着たで。
しかも塗装と一緒じゃけん、高いの~と、心の声(笑)

さらに日にちは過ぎて、今日

他の相談もあって、業者さんが朝早くに参上!


色々、お店の外で相談しながらもその業者さん
業者「石川さん、ところでどう?」
石川「どうって何が~」
業者「いい感じでしょ?」
石川「あ~、竹ね。え~色になったね~」
業者「違う違う、看板よ。看板。良くない?」
石川「看板って何?どこの?」
業者「・・・看板・・・よね・・・あれ(指差して)」
石川「・・・#$%*&+¥?Q!」 「え~~~いつ付けたん?」「今日?」
業者「( ̄m ̄〃)ぷぷっ!またまた~しっとるくせに~」
石川「・・・・・・・」
業者「まさか・・・ほんまに知らんかったん?」
石川「・・・はい・・・うそ・・・うん・・・すんま・・せん・・・」
業者「( ̄_ ̄|||) どよ~ん」「先週つけたんじゃけど・・・」
石川「じゃけん請求書が来たのね・・・」

と言う感じで(笑)
石川のみならず、うちのスタッフならびに出入りする業者さん。
だ~れも気づかず、1週間過ごしてました。。。

帰りはくらいけん分からんとしても、朝は分かるでしょ~朝は!!

人って、あまり上を見んのんですね(笑)

と、
結構長くなったけど、かわいい看板がつきました。
『美容室』というロゴも入ったので、美容室と分かるはず

そして竹と合わせて、プチリニュした雰囲気でいい感じです

ぜひご来店の際は、少しだけ上のほうを見て下さいね

そんな雰囲気が少し変わった入り口付近の写真が、こ・れ・だ!!!

ワン・ツー・ドーン!!






ちなみに今日お店では夜、勉強会です!
新顔さんも登場予定です。。。

その後、某メーカーの
寺内潤太郎君(本名キタ━(゜∀゜)━!)と有信貴史君(本名キタ━(゜∀゜)━!)とで
来週の美容メーカーゴルフツアー最終戦に向けて
隠れ特訓に行きます。

お二人、よろしくね( ´艸`)




PS
今度お店の雰囲気変えるために、
どこぞの美容師みたく、お店の前に緑を植えてみるかの(笑)


石川も苦手です・・・

2011年11月25日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!

今日も今日とてあっという間に、夜の闇が
すでに、12月の足音がしてまうが、この調子だと今年もソッコーで終わる気が・・・

とりあえず↓↓↓よろしくです
広島ブログ
ポチっとな


久しぶりに、お店のお話しです(笑)

ほんと久しぶり・・・(;・∀・)


石川も苦手です
何が?

結構あるんですよ~♪

知りたくないでしょうが、書くけどね

苦手・・・食べ物・乗り物・触感・見た感じ・・・とか色々あるけど
今回のは感覚?体感的?ですかね。

たいていの人は経験がありますよね。
美容室でのカラー

コレ、夏はいいけど、冬って冷たくないですか?
特に塗り始め!

ヒヤっときますよね。。。

この感覚と、頭全体にカラーが塗られてる感覚。
美容師が言う事じゃないけど、石川は本当に嫌い?苦手です

だから、お客様に塗布する時も、申し訳ない気持ちで一杯なんですが
コレをなんとかしたい・・・

そう思って色々、やり方を考えたりしてたのですが
昔の常識で『カラー剤は温まると良くない』というのを習いました。

良くないというか、酸化促進みたいな感じで
染まりにムラや頭皮に対しての刺激UP的な感じでしょうか。

ただ、同じ事を思ってる人がいるもんで
画期的なものを知りました。

温めすぎは良くないけど、人が『ヒヤっ』と感じないくらいは
まったくノー問題!

すこ~し微妙に冷たいくらいでしょうか?

石川がそんな気にならないので、間違いないです!


そんな秘密兵器を手に入れて、実際にも好評なので
冷たいの苦手な方も、安心していらして下さいね



さて、深夜の・・・明け方の地震。。。

推定体感震度は1か2な感じでした。
そんな大きくないし、揺れも一瞬。

なのに・・・

起きてしまう自分。

気づいてしまう自分。


まったく知らないお店の20代たち。

いつですか?とかいうお店の20代たち。


これって、もろ年のせいですか??

Σ(゜д゜lll)ガーン

たまには仕事の事を・・・

2011年09月24日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは~♪

すっごい、いい天気ですね~~~(*´ρ`*) 

今日も↓↓↓↓↓押してくれましたか?
広島ブログ
出来たら押してね(笑)




3連休ですね。。。
それも9月2回目の・・・

え~ですね(ボソ)


サービス業のみなさ~ん
頑張りましょ~(((((( 8-(* ̄∇ ̄)ノ”


3連休って、初日は忙しい日が多いんです。はいっ。
で、中日は結構ゆっくりめな日が多い気がします。
そんで最終日は極端に忙しかったり、ゆっくりしたり、ラジバン・・・(バコ

もちろん天気にもよるし、その時の地域の行事なんかにも
影響されたりするんですが、
先週は天気が悪かったせいもあるのか、行事があった割には
凄く忙しかったんです


で、今回の3連休は昨日と今日がめっちゃ忙しくさせて頂きました。
ってことは明日がゆっくりなのか?

お昼ごはん食べれてないのに
なんで痩せんのんでしょうかね??


と、石川のたわごとは置いといて
今日は朝早くから、うちの女子スタッフたちが働いてくれました

結婚式に行かれるとの事で、営業時間前に来店頂きました

お友達お二人で、振袖

もちろん着付けさせて頂くので、石川はノータッチです


石川は『振袖』『浴衣』という言葉に弱いんです。。。
いつもと雰囲気変わるし、絶対綺麗だしかわいいし(*/∀\*)

ほんと女性の特権でしょうかね

そんな綺麗なお客様

了解もらって、写真撮らせて頂きました~♪
ほんと頭のセットも似合ってるし、雰囲気い~でしょ
若い子が友人・知人の結婚式に振袖で行くのって
石川はすごく素敵なことだと思うし、会場では注目されると思います

いや~若いって素晴らしい(笑)


ほんとは数枚撮らせてもらってますが、
ブログ上なので、残念ですが・・・ほんと残念ですがナナメ後ろからだけ

すごくかわいいので、ほんとすべてUPしたいんですけどね~
すんません( ̄▽ ̄)ゞ


それじゃあ1枚だけ



いいでしょΣ( ゜Д゜)!!


それではこの辺で(´∀`*)ノシ 

お盆休み頂きます・・・

2011年08月14日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます

とりあえずは↓↓↓押してやって下さい
広島ブログ


髪学校は今日まで営業してます。。。

(;・∀・)ハッ?

今日までって・・・
今日はもう、14日ですけど・・・と思いますよね

場所柄、お盆期間はヒマになります。
皆さん、実家に帰省やら、
海に山にプールに旅行に・・・

ただ、こっちの実家に帰ってきた方や
他の美容室がもうお盆休みで、うちに駆け込んで来られた方とか
昨日、一昨日なんかは、一般的にはお盆期間中ですが
意外と忙しかったんです


ですが・・・さすがに今日14日

わりとゆっくりしそうです


お店の都合で営業しますが、きっと今日やってるサロンは、
郊外では一部を除いて、うちくらいな気がします(笑)



でも・・・


でも・・・


でもでもでもでも・・・そんなの(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ


/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…



そんな、お店の大掃除で終わりそうな今日ですが
今日ならではのお客様の予約も頂いてます


広島で、8月14日といえば・・・


そうです




石川の誕生日!17日前の日ですね~~~



・・・誰も望んでない回答、すんません


もちろん『宮島の水中花火大会』ですね

それに行かれる、浴衣の着付けのご予約を頂いてるんです

い~ですよね!浴衣


そんなわけで、お店は明日から4日間お休みです
そして今日は少し早めに終了予定です。

お盆・・・大好きな行事?ですが
お盆が終わると、もう夏が終わった感じがするんですが・・・

昨日も地元で、地域の祭りがありました。


夏の空気ももう少しですね。

体に気をつけて、楽しいにして下さいね

それじゃあ、珍しい田舎ならではの写真を1枚


分かりますか??
別に田舎だから¥120じゃなくて¥100って、めちゃ安じゃね?
ってことじゃあないですよ~(笑)

ヤモリ・・・(* ̄m ̄)プッ

コレ、自動販売機の中に入ってるんですよ


まっ、田舎に限らず明るいんで、ついつい入りたくなるんでしょうね?

乳酸菌がたくさん取れそうですね(笑)


それではお盆前の、最後のお仕事とお掃除を頑張ります

お盆明けの金曜日から、またお店でお待ちしてます。

石川でした

今年も行かせて頂きます・・・

2011年05月14日 | 髪学校(オンの部)


こんにちは!

サクッと押してくださいね
   ↓↓
広島ブログ



仕事の合間合間に書いてるので、誤字脱字はご愛嬌で(笑



さて、毎年の慰安旅行。

今年はほんと、色々な意味で迷いました。

迷ったし、内内の事情も重なって時期も考えたり・・・



まっ、そんな訳もあったけど
明日(15日)より5日間お休みします

お休みしますじゃないですね。
させて頂きます!ですね・・・



毎年思います。

仕事が出来てる幸せ。

こうして皆で旅行に行ける幸せ。

お客様の温かい言葉を頂く幸せ。。。


せっかくなので、ちゃ~んと満喫してきますし
たくさん見て・触って・感じてきます

お天気もいいみたいです。

さすがお調子者、ノーてんき、晴れ男です(笑)

そして、旅行好きな石川もお初の場所へ・・・


というわけで、本日も忙しくさせて頂いてますが
19日まではお休みです。

20日から、じゃんじゃんお仕事させてもらいますので
ご迷惑のほど、よろしくお願いします



現地よりUPできたらしますね


それでは、明日より行ってきます



けして、行く場所が錦帯橋ではありません(笑)





ブログに画像って・・・

2011年05月09日 | 髪学校(オンの部)
すんごいんですよ(笑)

アクセス数が・・・

きっとGWの残り少ない休日などと、重なった結果かも知れませんが・・・
今までで最高更新です それも大幅に

さすが、画像の強さですね(バコ


というわけで、今回もまったく関係のない画像を貼る気マンマンです(笑)

ただし、ただいまの時刻は深夜1時半

ビミョ~に眠いので、我慢できたら貼りますね


というわけで↓↓↓今夜もよろしくです
広島ブログ




え~と。。。
今年のGW期間中のお仕事ですが・・・

4月下旬。
毎年忙しいのですが、今年はかなり忙しくて
ご迷惑をおかけした方もいらっしゃった気がします・・・すみません・・・

きっと今年は、震災関係の影響もあって
「仕事にならんのんよ」とか「一応自粛しとるんよ」とか「遠出はせんよ」とか
そういうお話しを、たくさん聞きました。

そのせいもあったと思います。


で、5月入ってからの3連休あたり。。。

って感じでした

かなりゆっくりした日と、忙しい日が極端で、その日の中でも
ゆっくりしてるのに、夕方から忙しい。。。とか、

めっちゃ忙しくしてるのに、お昼はゆっくりして食べたら
昼からめっちゃくちゃ、当日のご予約の頂いたりして。。。


なんか皆さんの考えてる事が、一緒じゃないの??って感じでした~


今まで数十年、美容師やってきて
今年はほんとに変わった感じのまま終わった、GWの営業でしたよ


それも今日で終わって、いよいよ今週から
がっつりといつもの毎日に戻るんじゃないでしょうか?

今日までお休みだった方は、きっと今頃、夢の中で、
なが~い休日の終わりと、仕事の始まりのイヤ~な思いしてたりして(・・;)


・・・・・・・・・・・(@_@;)

いか~ん


めっちゃ眠い・・・眠気が・・・キタ~~~~~~


なので少しだけ貼って寝ます







いつかのブログに貼ってて、解除した(笑)画像です



ど~こだ??


っていうか、うちの子供小さすぎ・・・

いつだこれ???

今年最後の戯言です・・・

2010年12月30日 | 髪学校(オンの部)
2010年、最後のポチッとをぜひ
   ↓↓↓
広島ブログ


いよいよ、あと2日となりました

お店のほうは、本日が今年最後の営業です

12月は、ほんと忙しく仕事をさせて頂きました。
感謝感激です

とりあえず、お店はお正月休みになります
31日~4日までです


今年は色んな仕事の人や、色んな美容師や、愉快な美容師と
沢山知り合えて、自分的にも色々考えさせられる年でした

人の出会いっていいですよね


『髪学校1年1組』をオープンさせて、5年が経ちました
以前のその前のお店から通ってくれてるお客様。
今、お店に来て頂けてるお客様。
ほんとありがとうございます

2011年も、精一杯精進します。

またご来店お待ちしております。

必ず、
笑顔とハイテンションでお帰り頂ける事を保障します・・・多分・・・(バコ


それでは、皆さん

良いお年を&幸せなお正月を




PS
みんな愛してます ォオー!!(゜д゜屮)屮

もうすぐ6年目になりす。

2010年10月08日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

今日は1日でしたね。
いや~、よ~降りました

とりあえず↓↓↓クリックしてやって下さい
広島ブログ


じつは今日のブログは、新しいバージョンで書いてます。
新しいバージョンっていっても、見てる人にはまったく変化がないですが
書いてる石川にとっては、何か難しいっす


ただ・・・
このバージョンでやってみようと思った1つの大きな理由・・・
「自動でバックアップします
キタデショコレ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

今までに何回「戻る」で消えて、心が折れたか・・・

そんなわけで、石川には最高の機能搭載してくれた
gooさんに感謝です



さて、本題

髪学校が出来たのが、5年前の9日・・・

そうです。
明日、6年目に突入します


ほんと~にあっという間でした。

オープン前に、業者さんのチョ~不手際もあって
オープンしてからの2週間くらいは
かなりご迷惑をおかけしたのを、昨日の様に思い出します。。。


その間、本当に沢山のお客様にご来店いただきました。

感謝の言葉も頂きましたが
厳しいご指摘も頂きました。

そうして、髪学校が成長??してこれたのも
すべてお客様のおかげです


つい先日、お客様のカルテを整理しました。

毎年軽くはやってるんですが、
今回は初めて、お久しぶりのお客様に、おハガキを出そうかなと
丁寧に整理してみました。



5年しか・・・

5年も・・・

どちらの表現がいいのか分かりませんが、
カルテ見てると、色んな事を思い出しますね



亡くなった方もいらっしゃいます。

転勤で県外に行かれた方・・・

地元に帰られた方・・・

結婚された方・・・

新築して引越しされた方・・・

その他の理由で、ご縁がなくなった方・・・



色々なお客様の人生の1部にかかわれるのは
ほんといい仕事だと思うんです


正直、長いお客様なんて10年以上も


これだけ沢山美容室があって、
その中に、沢山の美容師さんがいて。。。

たまたま来てみた。
近いから来てみた。
評判がいいから来てみた。
紹介で来てみた。

ご来店される理由なんてどうでもいいんですが、
何かのご縁で、出会ったお客様なので
毎日、頑張って
お客様の笑顔のお手伝いをしていきたいと
改めて思いました


今現在、髪学校にご来店頂いてるお客様。。。
本当にありございます <(_ _)>

何でもご指摘下さいね


また、、、

まだまだ、いたらない所が多々ある石川たちですが
これからも、よろしくお願いします。。。


今回は、何のオチもございませんのであしからず(笑)

まだまだ暑い!!

2010年08月26日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

今日も↓↓↓よろしくです
広島ブログ


学生さんたちの夏休みもあと少し。
すでに終わってる学校もあるみたいですが・・・

子供達・・・特に幼稚園や小学校のお子さんが
いらっしゃる家庭の奥様がた。

色々と、お疲れ様でした(笑)
もう少しなので、暑さにまけず頑張りましょう

今日は26日
お盆過ぎて、10日も経ってますけど
昼間の温度なんて、ほんとヤバイですね。。。

お盆過ぎたら、朝と夜は結構涼しいイメージがあったけど
今年はまったく当てはまってないですね

夏や暑いのは好きなので、秋の気配を感じたら
いっチョ前に寂しく感じたりします。

なので今年は石川的には、未だいい感じなお天気です


髪学校1年1組が出来て
コノ10月で5年が経ちます。

いわゆる6年目になります

今まで、ほんと沢山のお客様に恵まれて
5年という1つの節目を迎えることが出来そうです

ほんと、感謝の気持ちで一杯です。

石川があまり好きじゃないから
広告や宣伝もあまりせず、滅茶苦茶な割引きもせず
させて頂きました。

変な商品は使いたくないし
スタッフのモチベーションも下げたくないので・・・

ただ、この世の中。

色んな意見も頂きます

そこで、10月以降(5年経過)を目処に、感謝の気持ちで
通常料金を多少ですがお安くしようかと思ってます。

特に、ストレートやカラーを考えてます。

今年12月か来年1月くらいでしょうかね・・・

正直、値段だけ言えば
いくらでもお安くはできるのですが
うちとしては、お客様との信頼を1番に考えてるので
あまり良くないと判断した、コストの低い商材は使用したくないし
スタッフの気持ちも折りたくないし、
美容師として今までやってきた変な(笑)プライド!?もあるし。。。

ただ、うちの料金のなかには
説明しきれてない方も多いですが
パーマ・ストレート・カラーなど
薬液を使用するもの全てに、『前処理』や『後処理』
と呼んでる髪を少しでも元気に!
少しでもダメージをおさえて!!
といった処理をさせてもらってますし、
薬剤等もしっかり選んで使用してるんです


例えば、前処理では
「ケラチン」「コラーゲン」「セラミド」など・・・

後処理では
「シルクプロテイン」や「ヒアルロン酸」
等が入ったトリートメント各種。

まだありますが、詳しくはお店でどうぞ

新しいメニューも増えてます。

これからも、いいものは技術とともに
どんどん取り入れていきますので
これからもぜひ、長~いお付き合いが出来たら
幸せです


そうそう、31日はあまり嬉しくないですが
石川の産まれた日になります。。。

ついにリーチキタ━(゜∀゜)━!


お盆休みに入ります。

2010年08月13日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

県外の車のナンバーを沢山見かけるように
なりましたね。

とりあえず↓↓↓よろしくです
広島ブログ


さて、お店の方は今日でお盆休み前
最後の営業です。

明日からは、5日間お休みを頂いてます

昔の美容室で、お盆に5日間の休みというのは
考えれなかったけど、ココ最近は
結構休んでるサロンさんをたくさん見かけますね

労働基準の関係もあるんでしょうけど・・・


労働基準局の方~♪
髪学校はちゃんとお盆休みを5日間取りますからね~

というわけで、来週の木曜日から
お仕事再開しますので、よろしくお願いします


今年は異常に暑いし、体調崩してる方も良く聞きます

気をつけて、お墓参りしましょう~(^o^)/



私、石川事ですが、先日長男が1歳になりました。

写真をスタジオにお願いしたのですが、
ほんと、あっというまの1年ですね。。。

もう1歳・・・

もう1年・・・

子供の成長は、親の老化(バコ

暑さに負けず、楽しい夏にしたいですね!!

忙しいございました。。。

2010年07月07日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

ほんとに気まぐれ日記になってます(笑)

今日もとりあえず、よろしくです
   ↓↓
広島ブログ

今日の画像は、途中で大雪になって
死にそうになったゴルフ場ですよ!

涼しそうでしょ(バコ


え~と、毎年そうですが、この梅雨時。。。
ストパーのお客様がすごく多いです

昔・・・(石川の若かれし頃)
のストパーなんて、傷むだけで伸びやしない。

でも、それしかないから出来る限り
伸ばしてあげようと頑張ってたけど、無理でした。

ブローしやすくするためのパーマ・・・でしたね。

それが今頃は、めっちゃ伸びるし持続性も抜群
そりゃクセに悩んでるお客様にとっては
なくてはならないモノなくらい効果的ですからね。

あと、傷みがもっと少なくなれば最高なんですけどね


そのストパーは少々時間もかかるので
ストパーのお客様が多いときは、
美容室の滞在時間も長いので、お待たせしたりして
ご迷惑をおかけしてます。。。

特に週末・・・

なるべくお待たせする事がないように
頑張りますので


コノ仕事をやり始めた時から、数十年(笑)
『お昼が不規則になるね~』
『お昼食べてきたら』
『お昼と時にごめんね』
『お昼食べたん?』
と、色々と優しいお言葉を頂きます。

特に、昼ご飯に関してなんですが
でも、こういう仕事なので
不規則になるのが当たり前という認識が
正直ありますね。

あまり良くない事ですが

午後から忙しくなりそうな時は、11時くらいには食べます。
朝から忙しいと、15時・16時になります。
もっと忙しいと、食べれませんね~

その分、夜にガッツリ食べちゃうので
体重&お腹周りは一向に減りませんが(*/∀\*)イヤン


毎朝きちんと朝食食べてたら、問題ないけど
石川は、もう何年も朝食食べない派なので
1番体に良くないですね

睡魔の方が勝っちゃうんですよね~


ただ最近疲れが残るし、歳も歳なので
改善しようと頑張ってはいます・・・


休みも寝ればいいのに、もったいなくて早起きです(笑)
しかも、若者みたいに行動してます(笑)


いつか倒れるな(ボソ






早いもので・・・

2009年11月27日 | 髪学校(オンの部)
こんちは~♪

今日も飽きずに↓↓↓ヨロシクです
広島ブログ


チョ~寒しですね。朝晩と。。。

しつこいくらいに書いてますが、
石川は寒いのが大嫌いです

今となっては、良くあんなにスノボしてたなと・・・
冬に、北海道なんて良く行ってたなと・・・
o( ̄ー ̄;)ゞううむ


でも、最近思うんです。

温暖化・ECO・暖冬・CO2・・・
そんな中、ちゃんと寒くなってくれる冬は
ありがたいんかの?と。


あっ、ちなみにECOって何の略か知ってます??
そのまんまなんですが、
ECOLOGYの頭らしいですよ

知ってますよね(ボソ



来月はいよいよ今年ラストの月

早いですのぉ~(笑)


今年、初めての試みで少しだけイベント情報を!!


美容組合の『全国美容まつり』ってのに参加します

髪学校にご来店のお客様!
12月1日から、¥5000以上ご利用の方に
先着400枚ほど、クジをお渡しします。

ですから、普通にシャンプーとカットされたお客様は
うちのお店では¥4900となります。

¥100足らなくても差し上げれないので
もう¥100分、何かやってくださいね(笑)

一応期間は、4月末日なのですが
400枚しかないので、何枚か欲しい方は
何回も来て下さいね( ´艸`)

少し詳細を書きます。

抽選日は来年、5月25日です。

特賞は・・・

な、なんと・・・

な、なんと・・・

『ハワイ旅行』が10本も
キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!


1等は、JTBギフト券3万円分が100本!!

2等は、JTBギフト券1万円分が550本!!

3等は、JTBギフト券2千円分が7500本!!


( ̄- ̄メ)チッ
どうせ当たらんけんのぉ~って思ってる人!

コレ、意外と当たってる人いますよ。

なにせ、全国のコノイベントに参加してる美容室で
¥5000以上、ご利用の方のみですから

とあるメーカーさんの担当してる美容室でも
沢山、当選者が出たらしいので

さらに石川の、生まれ持っての強運!! (ヘ;_ _)ヘ ガクッ


絶対に、うちの店から『ワイハ』当選者を出します!!
щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ

みなさん、どんどん来て下さいね(笑)


もし、

もし残ったら、すべて石川が頂きますので・・・



最後に、今回の画像は『ワイハ』のゴルフ場です

素敵でしょ






もうすぐ4年が経ちます。

2009年10月08日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

広島は、台風をまったく感じさせない
いい天気でしたね

爽やかな気持ちで↓↓よろしくす
広島ブログ


すごくいい顔になってきたので(バコ)
うちの3人目を登場させますね

パパに似て、いい男ですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

男の子は初めてですが
石川的には、今までの子育てと違って
お○んちんがあるせいか
すごく親近感??っていうのか、
我が子って感じが、めっちゃしてます

女だらけの石川家・・・
AB型ばかりの石川家・・・

この子のおかげで、これから先、
旅先で温泉に入るのも、1人じゃないし
この子のおかげで、B型仲間もできたし(笑)



はっ!!

忘れてた!!

タイトルの4年なんですけど、お店の事です(笑)

明日、お店をオープンしてから、丸4年が経ちます

ほんと、めっちゃ早いです

これも、来店してくださるお客様。
支えてくれてる、メーカーさん。
もちろんスタッフのみんな。。。

他にも沢山のみなさんのおかげで
4年も仕事させてもらう事が出来てます。

感謝、感謝、大感謝です

石川もそのため、4年落ちの男になってしまったけど
これからも変わらず、仲良くさせて下さいね☆⌒ヽ(*'、^*)chu



PS
10月が誕生月のお客様。
バースデーのハガキの有効期限を間違えて
プリントしてしまいました~(ノД`)シクシク

すみません

9月末じゃなくて、10月末までなので
安心してくださいね。

プチボケの石川からでした。
スンマセン