goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

今年も成人式・・・

2015年01月12日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます。

少し・・・雨降ってますね・・・


まっ、もうすぐしたら止みますね。


今年もこの日がやってきました。
『成人式』

成人されるみなさん。
おめでとうございます

立派な大人になって下さいね


今年も、お手伝いさせて頂きますけど、
みんなほんとにきれい。そしてかわいい。さらにかっこいい

若いって羨ましい(笑)


また後日・・・
許可頂けた方のみ、画像をのせさせてもらおうかな

そんなわけで、頑張ってお手伝いします。


お休みのお知らせです!!

2014年05月17日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!
今日は家のPCからです。。。

まずは↓↓↓↓よろしくです
広島ブログ


GWも終わり、先週のゆっくりした土曜とはうってかわり・・・
かなり忙しく仕事させて頂きました。

これで心置きなく、明日から4日、
慰安旅行でもなく、社員旅行でもなく・・・
年次休暇?とかってに命名した、遅めのGW休暇を頂きます。

当初行く予定だった沖縄さん。。。

普通に梅雨入りし、かなりの大雨で、この期間もすべて大雨予報。。。
まっ、場所によるとは思うのですが・・・

行かなくて良かった・・・のかな・・・


で、石川は、江戸へ行ってきます

久しぶりの飛行機に、ドキがムネムネしてます(笑)

日曜は、スカイツリーなどへ。
月曜は、元祖ネズミの国へ。
火曜は、ネズミの海へ。
石川家6名全員。元気で行けそうです。。。

月曜の天気が少し前までだったけど、今は
火曜がのちで、少しだけ心配ですが
曇りのち雨ということは、帰るころに雨だと、勝手に信じてます

子供たちが、すっごく楽しみにしてたから
石川も気合入れて、明日は5時起き。。。
ネズミの国も、頑張って5時起き。そして『トイマニ』までの数百メートル。
日頃のトレーニングの成果を発揮して、全力でファストパスゲットします

それでは、そろそろ準備できたから寝ます
とか言いながら、興奮して寝れん予感


なお店は、22日(木曜)から営業します。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
またお会いしましょう~~~


お知らせなど・・・

2014年04月30日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます

まずは↓↓↓↓↓ポチっとな
広島ブログ


今年もやってきましたね~♫
GW・・・もといゴールデンウィク!!


長い方は10日くらいあるんでしたかね?
そうでない方も、カレンダーの暦的に、後半は4連休?でしたかね?

今年は間の平日期間に天気が悪く、祝日辺は晴れるみたいで
かなりいい感じの、連休になってえるんじゃないでしょうかね

少し羨ましいです


まっ、そうはいってもこういうお仕事ですから
皆さんが楽しいお休みを過ごせるよう、お手伝いしたいと思ってますから


ここ2年くらいは、行けてない社員旅行ですけど
いってた頃は、決まって5月中旬。
GWが来ると『よ~し、うちももうすぐじゃけん頑張るよ~」と思い、
皆さんがGW終わった話しを聞きつつ、今度は自分らじゃけんね!
と、( ̄∀ ̄)←こんな顔で仕事してましたよ。きっと。


そんな5月。前にブログ等でお知らせしてますが、
今年は社員旅行じゃないけど、福利厚生の一貫?労働時間の関係??もあり
各お店単位で、連休があります

まずは、もうすぐA組(亀崎)が連休を頂きます
いつもは、月曜と第1火曜で普通に連休なんですが、それの前後1日だけ頂き、
5月4日(日)~~~5月7日(水)が連休となります。

8日(木)から営業しますので、よろしくお願いします
詳しくはお電話ください。
(髪学校1年A組)082-842-6799 

なおこの期間。1組(高取)のお店は普通に営業してます




そして今度は1組(高取)のお知らせ
いつものお休みの第3日曜と月曜(恒例ですが)にお休みをくっつけて・・・
5月18日(日)~~~5月21日(水)までお休みです。

22日(木)から営業します。
こちらも詳しくはお電話下さい。
(髪学校1年1組)082-847-0211

なおこの期間。A組(亀崎)はもちろん営業してます

石川が何するか、気になってしょ~がない人もいると思う(笑)んですが
そんな奇特な方は、どうぞご来店頂き、お話ししましょう(笑)



さて、ついに次のお休みに迫ってきました。
初参戦の泣き相撲

フラワー真っ只中、車で護国に行くのがほんとに恐ろしいですが
参加した事のあるお客様にお話し聞いて、結構楽しみになってきました~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゜¨゜゜・*:..。♦

しっかりと参加料の、元をとりたい!!


それではみなさん。。。

良いゴールデンを~~~

<お知らせです>

2014年03月18日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます

まずは↓↓↓ポチっとな
広島ブログ


あったかくなってきました~♪

うれしい~~~~~~~~~~~~~~


そんな中、お知らせです

HPから、ココにこられた方はご存知かと思います。

5月に、各お店で、連休を頂きます。


1組(高取)の5月のお休みは
毎週月曜(5日・12日・19日・26日)、第一火曜(6日)
そして第三日曜から水曜まで(18日~21日)
けして以前のような社員旅行ではないんですが、まっ福利厚生の一環です。


A組(高陽)の5月のお休みは
毎週月曜(5日・12日・19日・26日)、第一火曜(6日)、第三日曜(18日)
そして、4日(日曜)~7日(水曜)までが、連休となります。

詳しくは、HPのカレンダーか、各お店に電話して下さい。
よろしくお願いします


1組(高取) 082-847-0211

A組(高陽) 082-842-6799


そして、イヤなお知らせです(笑)

4月1日・・・消費税・・・

今まで内税として、頂いてましたけど、商材や商品すべてに
消費税がかかってきます。

申し訳ないのですが、4月からは消費税を、外税として頂く事になりました。。。
すみません。。。

安かろう悪かろうの物が、結構あふれてますし(石川の勝手な思い込み)、
安かろう悪かろうの技術や接客もイヤなんです。

すみませんが、ほんとよろしくお願いします





祝 成人の日

2014年01月15日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

新年1発目です
気合を入れて~~~(笑)

ポチっとな↓↓↓↓
広島ブログ


今年も『成人式』のお手伝いをさせて頂きました

今年は結構な人数のご予約を頂いてたので、
着付けは大先生たちにお願いして、お手伝いしていただく事になりました。

そのためか着付けを気にせず(女性スタッフ)ヘアとメイクに集中できたので
いろんな意味で充実してお手伝いできたかと・・・

レンタル屋さんんで、そのままヘアやメイクされる事が増えてきてますが
やはり美容室での仕上がりや、個性はそれ以上かと思います。

ま~そう思ってもらえるように頑張っているんですけどね・・・

そんな力作を何点か披露しま~す


中には「顔出しOK」の許可を頂いてる子もいたし
みんないつも以上に、かわいいし綺麗だから、ほんとは正面からいきたいとこだけど
そこはやはりネット上

なのでそれ以外にします

後ろからだろうが、ななめ横だろうが、可愛さはばっちし伝わる事でしょう

それでは何点かUpしま~す。
















































み~んな本当にかわいい(#⌒∇⌒#)ゞ

いつもかわいいけど、やっぱ成人の日って格別!!!
石川の子供でもおかしくない年齢差だけどあえて・・・
「惚れてまうやろ~~」ヾ(ーー )ォィ


で、その後早朝からの営業で、そりゃ睡魔もきてたけど
せっかくの子供との休み。


子供の希望もあり、石川の少しの希望もあり、某住宅展示場へ

6年前とかは、たくさん行ってた住宅展示場も
やっぱ数年経てば、その分新しいものがたくさんあるわけで・・・

スタンプラリーもあり、数軒お邪魔させて頂いたハウスメーカーさんのお家なんて、
(」゜ロ゜)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゜ロ゜」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
すげ~ ひろ~ たか~ いい~ ほし~  ですよ

そこでイベントがあって、たしか『ガイム』←わからん人はスルーしてね。
って書いてあったのに、登場したのは少し前からの歴代ライダーたち5人
あれっ??

まっ、そんなイベントでも子供たちは、うちの男子を含めて
立ち見がでるほど大盛況

終わってから、しっかり写真も一緒に撮って大満足してました。


と、そんな成人の日でした。

毎年思いますが、これである意味、やっと新年を迎えた気がします。。。
そして、早くも来年の成人式のご予約も頂いてます

美容師として、ほんとに感謝ですね

ご卒業おめでと~~~~~♪

2013年03月27日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます

まずは↓↓↓↓↓↓お願いしますね
広島ブログ


カープの季節になってきました。
コストコもオープンしました。
三次から松江まで無料高速が開通しますね。
安佐動物園にチーターが来ますね。
土師ダムのサイクリングセンターがきれいになりましたね。
フジのカードが変わりましたね。


・・・・と、広島のプチ情報を書いてみた。。。


さてそんな時期

1組の場所てきに、大学の卒業式や謝恩会の時期でもあります。。。

長くご来店頂いたお客様が、社会人として巣立って行かれるのを
嬉しくも思い・・・県外に行かれるのを寂しくも思い・・・

毎年、尽きない悩み??です

今年も、そんな学生さんたちの最後のお手伝いをさせて頂きました

着物もえ~ですが・・・浴衣もえ~ですが・・・
袴もチョ~いいんです(笑)

ほんと若いしきれいだし

そんな綺麗なお客様たちに許可をもらえたので、後ろ姿だけUPします

ほいっ!!

ちょいと逆光加減が、い~感じに!! えっちゃんグッジョブ


前からの画像も見たいでしょ( ´艸`)ムププ
みんな、かわいいけんね~

しっかり後ろから、妄想してくださいね(o ̄ー ̄o) ムフフ


新天地で頑張れ~~~~~~




っていうか、もう3月終わる・・・

早っ


感謝・感謝です・・・

2013年03月12日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます

え~天気ですが、黄砂とかとか色々すごいですね

とりあえず↓↓↓↓押しといて下さいね
広島ブログ


前回書いたんですけど、安佐動物園
石川と誕生日が、1日違いの安佐動物園。。。

たまたま新聞見た日に書いてあったんですけど、
今月の終わりに『チーター』が来るらしいのは、前回書きましたね。。。

で、新聞には
老朽化が目立つから、開園以来、初めての大規模リニューアルを数年かけてやるぜ!!
みたいな内容がありました

坂多いし、無駄に広い感じだし、駐車場も・・・だし・・・

広さはかなりあるから、ちょっと期待してます



さて、題名とはまったく関係なかった内容ではじまったんですが
先週の日曜

沢山のお客様に来て頂きました

髪学校1年1組(高取)始まって以来の、1日最高の人数でした

それもこの時期・・・だからかですね。
家族みんなでというお客様が、多かったです

長く一緒に働いたスタッフが、結婚のため退職し・・・
新店舗オープンで、スタッフ移動したり・・・

いろいろ不安を抱えての、この1年だったので、本当に心から感謝してます。

縁あって、優秀なスタッフとも出会え、なんか新しい空気感?になってます(笑)


そして新しいお店、A組(高陽)も、順調にご来店頂けるようになってきました
変な?店名??なので、未だに美容室とは思われてない場合も、多々あるんですけどね

これからも、多くのお客様の笑顔のお手伝いができれば嬉しいですね


今、石川は
火曜・木曜・金曜・日曜が1組(高取)へ出勤してます。
水曜・土曜はA組み(高陽)へ出勤してます。

会いたい人は、その日にそのお店に・・・
会いたくない人は、その日以外にそのお店に・・・
どうでもいい人は、何も考えずに・・・

心からお待ちしております



昨日、大災害から2年が経ちました。。。
子供たちの学校でも、黙とうがあったらしいんです。

テレビも最近めっきり放送が少なくなって、
自分たちも、実感が薄れてきてる感じがあって・・・

なんか久しぶりに、現地の映像とか、被災されてた方の話しを聞いたりして
こみ上げてくるものがありました。。。

詳しくはまったく分からないけど、この2年で国は何をしたんだろうと言うのが
率直な感想でした・・・

改めて普段の何気ない暮らしに、感謝しないといけないとも思います




一年・・・365日・・・

2013年02月08日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!

まずは ↓↓↓ お願いします
広島ブログ


なんと今日

A組をオープンして、あっという間に1年が経ちました・・・

1年なんですが
すみません。。。石川がお店をあっちこっちしてるもんだし、
この時期お約束の申告も、初めて体験する2つ分でテンヤワンヤで、すっかり忘れてました

まっ言い訳ですね(ボソ

にしても早い
ほんとあっという間


オープン時には、ほんと色んな人の力に支えられ。
そしてスタッフの力にも支えられ。

さらには、今までになかった経験をたくさん勉強させてもらい。。。

なんか今までで、一番早かった気がする1年です


多少のスタッフの出入りはありましたが
今は、技術のある、そして人間力のあるスタッフに恵まれ、頑張ってくれてます

ほんとに上手いんです


そのため?今月より石川はA組みへは週2回の出勤になってます
水曜と土曜です。。。


なんか、ほんとにあっという間の1年したが、少し落ち着いた頃に
何かイベントしたいと思ってますので、少しだけ期待しててくださいね


石川はじめスタッフ一同。
これからも技術はもちろん。
お客様のためになれるように、たくさんの頑張りを約束します

居心地の良い空間・雰囲気も含め
多くの笑顔に出会えれるよう、精進します

これからも先も、よろしくお願いします




今年も無事終わりました・・・

2013年01月17日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは♪

今日から雪みたいなので、気をつけましょうね

まずは↓↓↓↓↓ポチ」っとな
広島ブログ


今年の成人式
天気が少々悪かったですが、昼前にはえ~天気になりましたね
良かった~・・・感じですが、東京方面はすごかったですね

あのテレビで見た浦安市の成人式。。。ディズニーランド。。。
あんな雪のランドは初めて見たし、その中を歩いてる新成人の方たち。

めちゃくちゃ寒そうでしたけど、めったに・・・というか相当ない状況だと思うので
逆に記憶に残る日になった気がします

成人されたみなさんおめでとうございます


なんかこの日が過ぎて、いろいろほっとするというか、新年になった気がするというか・・・

また来年も頑張ろうと思います。


今年は石川がテンパってて、画像がございません
みんな綺麗だし、かわいいし。。。

あ~~~~ほんと撮っとけばよかったと、いまさら思ってます



もう1月も半ば。

おもちがすでに懐かしくなってますけど(すでに恵方巻きの予約とかだし)
あっという間に過ぎるのが、1・2・3月だもんで(名古屋弁風に??)
毎日健康に気をつけて、過ごして下さいね♪


そして2月・・・

・・・やっぱこれはも少しあとで(笑)

明日の朝は、雪が積もってると思います。たぶん。。。
早めに出よぉっと


もう1か月・・・

2012年03月10日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます。。。

だいぶ春らしい朝になった気がしますが、来週はまた寒くなるみたいです

体調気をつけましょうね



そして・・・
さくっと↓↓↓よろしくです
広島ブログ



前回のブログで書いた、石川家の無理やり出した雛人形たち
当たり前のように、未だ出たままになってます(笑)

いっそこのまま4月まで(^_^;)



今日はA組にいる石川ですが、もうオープンして1カ月が過ぎました。。。
そして、大地震からも明日で1年!

時間ってあっという間ですよね


うちのスタッフたちも、この1カ月で、かなり成長しました。
成長といっても、人間的成長です

コレはかなりうれしいですね~♪



まっ、石川が偉そうに言うことでもない・・・ですけどね(笑)



新しく出会うお客様との会話も、お花見・イチゴ狩り・GW・春休み・旅行・・・
なんか、花粉の人には申し訳ないけど、春ってやっぱいいですね~

出かけたくなるし、雰囲気変えたくなるし、何か変化を求めたくなる・・・
そんな季節感でしょうかね。

雑誌やお店でも、カラフルな色やパステルカラーのものが増えて
気分もになる気がしませんか?


もちろん髪のほうも、変化を求める方が多いですよ


今日もおかげさまで、たくさん予約が入ってますので
今から全開で頑張りますよ~~~~

それでは、可もなく不可もないブログでしたけど、また


初めての土曜日・・・

2012年02月11日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

まずは↓↓↓↓よろしくです
広島ブログ


今日は、A組ができて初めての週末。

予約も、たくさん頂いてたし、割と忙しく仕事をさせて頂きました。


遠くから来ていただいたり、お花やお菓子いただいたり・・・
ほんと、感謝です

まずは健康。
そして家族。

なんですが、仕事ができる喜び。

髪学校に来て頂ける喜び。

石川にカットさせて頂ける喜び。

ほっっっんとうにありがとうございます



髪学校という、なじみにくく怪しい名前・・・
しかも2階にあるので、中の気配もどんなヤカラが、髪切ってくれるのかもまったく不明・・・

そんななか、相当の覚悟をもってきていただいた方。

意外と普通のサロンでしたでしょ(笑)


そんな感じで、頑張ります?・・・どんな感じ・・・?


それでは明日からも、お待ちしてま~す♪



無事にオープンしました。

2012年02月08日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

みなさんのおかげをもちまして、1年A組。
本日、無事にオープンしました。

さっそく来ていただいたお客様。
ありがとうございます。

そして、初めて髪学校を知り、ご来店いただいてお知り合いになれたお客様、
まだまだ足りないとこばかりですが、いらして頂いて、すごくうれしいです。

これから、末永いおつきあいのほど、よろしくお願いします。


それでは1発目の
   ↓↓↓↓↓ ポチっとな
広島ブログ


昨日、一昨日のこのブログへのアクセス数に・・・
って感じでした

きっと初めて出してみた、チラシのおかげですね。。。

そして、せっかくのご訪問感謝ですが、
HPのリニュが間に合わず、A組の情報がまったくですみません。

もうすぐUPできるので、。もう少しお待ちくださいね



前日まで、毎晩遅くまで準備などしてました。
1組のオープンが、無茶苦茶な感じ?無理やりな感じ??だったので
万全で準備したかったんです。

そしたら、案外、ゆっくりの営業でした(笑)


1組のスタッフ(技術者)とは、もうかれこれ10年来の仲。
A組は、数人は知っても、ほとんどが初めて一緒に働くので
新鮮で新鮮で

新鮮だけど、無言の意志の疎通がまだまだ・・・

改めて、1組のスタッフに支えられてたんだなとも、感じました。


そんなA組ですが、もっともっと頑張っていきますので
これからよろしくお願いします


そして、お花を頂いた「高杉さん」「うちのおやじ(笑)」「田中さん」「大久保さん」
「ムラカミさん」「クロールさん」そして「砂田君」
本当にありがとうございます。。。

そして、植物を頂いた「クオレさん」「タマリスさん」そして「ソラーレのあの~くん」
心からありがとう。。。

そして、ネタ以外のなにものでもないけど、でっかいお肉が届きました
ココで披露したい写真と手紙とともに・・・
「age]の大将。そしてみなさん。ありがと~~~~~
わしゃ~うれし~て涙が出たよ(笑)

今度脱ぐね(バコ)



昔から慣れ親しんだ土地です。

頑張ります!!






お知らせです・・・

2012年02月05日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!

久しぶりなので、愛を込めて
   ↓↓↓↓↓ ポチっとな!!
広島ブログ



もう、知ってる人も多いと思います。
めちゃくちゃ、ハガキを作って送らせて頂きました。

小さい文字多数で、すみません・・・

2月8日(水)に、高陽町に新しくお店を出すことになりました

2店舗目!?支店??すごいねぇ~と言われたりしますが、
そんなすごくないんですよ。。。

1からじゃないし、心優しい全オーナーさんとの縁もあってのことなので。

まっ、あえて凄いというなら、うちのスタッフたちだと思います。
石川が引っ張られてますから

そして、なんといってもお客さまに心から感謝しています。
本当にほっっんとうに、ありがとうございます。
そしてこれからも、楽しい人生のささやかなお力添えに、させて下さいね。





ちなみに『1年A組』です

1組の方のスタッフに、かわりはありませんし
石川も木曜と日曜は、そちらに出勤します。

いろいろと、不安もあるけど
新たな、優秀なスタッフたちとも出会え
楽しみながら激頑張りますので、どちらもよろしくです。


それでは、しばらくはA組で頑張ります。

ぜひお気軽にいらしてください

念願の・・・

2012年01月25日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!

めっちゃ寒いですね
お昼でも寒すぎでしょ

なんか、冬みたい・・・冬だし・・・


さぁ~~~~、
そんなの関係なく、いきおいよく
   ↓↓↓↓↓ ポチっとな
広島ブログ


実は今、講習中です。

お店で、メーカーさんとか来ていただいて講習してます。


欲しくて欲しかった高~~~い機械を使ったお勉強中です。

ただ・・・石川はあくまでサブ的になってるので、お流し中にブログ中です(笑)


いままでは今までの機械で、いろいろやってましたが
やはりこちらの使い勝手と、ダメージなど・・・

そんなの考えたり、実際に聞いたりして、かなり欲しかったんです。。。

そしてきっと高いけど激安で手に入れるつもりです


その質感が好きなので、完全導入になったら
ぜひ試してみてくださいね~~♪


それでは、戻ります