goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室 髪学校1年1組のブログ

安佐南区高取にある美容室 『髪学校1年1組』のブログ。
でも基本、石川の独占系(笑)

お知らせなど・・・

2017年11月02日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

11月になっちゃいました。
今年もあと2か月・・・(^_^;)

今月ですが、前回も書きましたとおり、
11月6日(月)~8日(水)まで、1組はお休みさせて頂きます。

いろいろあって、9月からすでに2か月以上経ってますが
設備の工事や確認など、業者さんにお願いしてます。

すみませんが、よろしくお願いします・・・



石川家は毎年、10月から怒涛の金欠へと向っていきます

10月、長女誕生日。
12月、クリスマス。
1月、お年玉に次女誕生日。
2月、下の子誕生日。
3月、ホワイトデー。
3月、春休みや卒業。
4月、入学
5月、嫁誕生日・・・と。

自分と同世代の方。
小学校のときや、中学校のときの誕生日って何もらってました??
プラモデルやクラブの物とか、よくてゲームのカセットとかじゃなかったですか?

そんなもんすよね?

ほんと最近は、みんな結構リッチなもの貰ってたり。
羨ましいやら恨めしいやら(笑)


中学生の文化祭や体育祭後に、打ち上げとかね。。。


まっ、それも今の時代なんすかね?



前半で、石川家、怒涛の金欠!みたいな話ししましたけど、
昔付き合ってた彼女のときも、こんな感じの時があったんですよね。

よ~く覚えて、たまにお店でネタで言ったりしてますので、聞いた事がある人はスルーで。。。

そん時、何歳だ?22とか23とか?

石川の誕生日が8月!

10月から付き合い始め、若かったから(笑う)付き合って1か月記念でちょっとした物プレゼント。
それが11月ね。
12月は、自分ももらったけど、クリスマスプレゼント。
1月は、その子が成人式でお祝いに、ちょっとしたプレゼント。
2月は、とある国家試験の合格で、ちょっとしたプレゼント。
3月は、その子の誕生でプレゼントと、ホワイトデーのお返し。
4月は、付き合って6カ月記念で(笑)ちょっとしたプレゼント。
5月は、別れた・・・


以上。



≪緊急≫11月、定休日のお知らせ。。。

2017年10月24日 | 髪学校(オンの部)
続けてのUPです。。。

お店の設備で、少々不具合が見つかってました。
その正式な工事が、急遽決まったため、いつもと違うお休みがあります。

本当に急ですみません。。。

11月の定休日は、カレンダーで確認してください。


急遽決まったのが、11月6日(月)~8日(水)までです。
7日(火)は第一のため、本来からの定休日なのですが、確認作業なんかのため
8日(水)をお休みさせて頂きます。

急ですみません。

11月6日(月)~~~8日(水)の期間お休みです

詳しくは、お店にお問い合わせください。

082-847-0211

ご迷惑おかけしますm(__)m

新年、あけましておめでとうござます。

2017年01月05日 | 髪学校(オンの部)
みなさん、こんにちは!

明けましておめでとうございます(^_^)
今年もかわらず、よろしくお願いしますm(__)m


今年は天候も良く、あったかくすごせました。

タイヤもまだ変えてないというお正月は、初めてかも・・・


石川家は、近年ないくらい、ゆっくりまったり過ごしました。
なんか、こんなお正月もいいですね


さて、仕事は今日から始めてます。
そして、もうすぐ成人式が控えてます。

それが終わると・・・やっと落ち着く(風邪もひきやすいともいう)感じなので
それまでは、なんとなく気が抜けません。


みなさんも、温度差が結構ある今年の冬なので
お体、体調に気をつけてくださいね。


今年も頑張ります



今年最後のブログです・・・

2016年12月30日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

髪学校は、今日で今年の仕事を終わります。

ご来店頂いてるお客様。
本当にありがとうございますm(__)m

さらには・・・
ずっっっ~~~~~っと来て頂いてるお客様。
遠方から来て頂いてるお客様。

感謝感謝です

また来年も頑張ります。

スタッフ一同、お待ちしてます


それでは、来年は5日からの営業です。

よろしくお願いします

お盆休み終了~~~♪

2016年08月18日 | 髪学校(オンの部)
みなさん、こんにちは!

お店の方、今日より営業してます。


朝来たら、意外とたくさんの留守電・・・(ToT)/

朝から、意外と鳴る電話・・・(*^^)


お盆明けて、忙しくなりそうなので取り急ぎ、営業の報告です



充実したお盆休みでしたが、旅行もあり
家でゆっくりとはいかなかったけど、子供たちにはいい思い出沢山だと思いたい


それではお店でお会いできるのを、楽しみにしてます




お知らせと、石川の傷・・・

2016年08月12日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!


まずはお知らせ

お店のお盆休みです

1組とA組共通です。

8月14日(日)~~~17日(水)までお休みです。
ご迷惑おかけします

昨日も沢山のお客様に、来ていただきました。
お久しぶりな方も来てくださり(帰省で)なんかお盆だな~って感じました。

明日まで仕事してますので、よろしくお願いします。



なんか、少しだけ東の方で美容室やってるオーナーさん。
お盆期間中のお誘いしたら、
「うちは稼ぐんじゃけ~お盆休みなんかないんじゃ~」
「店は開けて交代で休むんじゃ~~~ボケェ~!」
と断られました。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さらに稼ぐつもりなんですね



さてそれでは・・・

石川の傷(少しだけグロかも・・)公開です(笑)

縫ってますから、大丈夫なハズ。

ズ~~~~~~~~~~ット下の方に画像載せるので、
無理そうな方は、最後の方でやめといてくださいね。

あと、何でそうなったかはお店で聞いて下さい















































































もう少し。




































それでは・・・










↓↓↓




↓↓↓↓↓


今は無事に、抜糸してます。。。





5月のお知らせ。。。

2016年04月27日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます

昨日、昼間の空き時間に、外回り(笑)を少しだけしたんですが・・・
まぁ~なんと暑いことか・・・

子供の習い事やゴルフなんかで、1年中肌は焼けてますが
それでも、少しきますね

でも、そんな季節が大好きです



いよいよ毎年言ってますが、GW期間になってきました。

うちの子の学校も、参観日の代休を
GW期間中の中日にいれてくれるおかげ?先生の都合?で
なんかしらんけど、7連休とか言ってます。。。

なんですか。
夏休みでも春休みでも冬休みでもない、こんな連休は

さらに最近では秋休みもあるし(´・ω・`)

うらやましい


まっ、今年もGW期間中は
前ブログにも書きましたけど、いつもどおり
月曜と第一火曜が休みです

『2日と3日ですね
お電話をたくさん頂きます。どうぞお間違えなくお願いします



そしてその後の中旬。

月曜と第三日曜をはさんで、4連休頂きます
すみません・・・

詳しくは・・・
5月14日(土曜)~~~17日(火曜)までがお休みです

土曜をいれたくなかったのですが、仕方なく・・・☆⌒(>。≪)


少しだけ、暖かい所・・・暑いか・・・に、行ってきます。

久しぶりの、慰安旅行らしい慰安旅行

石川は、旅行が大好きなので、もちろんすっごく楽しみにしてますが
今回はスタッフ全員も、家族同伴なので、スタッフもすごく楽しみみたいです。

なので、帰ってからの土産話しでも、聞いてやって下さいね


なんか、ちゃんとした形での慰安旅行って、ほんと久しぶり・・・

南紀白浜・・・は、ちゃんとしてなかったので
2回目の沖縄以来・・・いつだ・・・


なんか、最近あまり当たらない・・・というかかなり外れる天気予報によると
梅雨入り(沖縄)が早いみたいな事を言ってました。

ぜひ外れて頂いて、4日間すべてでお願いしたい


ということで、皆様にはまた、ご迷惑おかけしますが
A組(亀崎)は通常通りの定休日で、営業してますので
そちらも、よろしくお願いします


それではまた

明るめの色合わせ・・・

2016年01月28日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

いやー寒かったですね!
寒いけど、思ったほど雪積もらず・・・

なんかテレビなんかで、騒がせ過ぎ?な感じがしました。

そりゃ北部の方は、未だ大変みたいですが
市内や南部の山沿いとかでの、雪に対する報道の言い方が
『日曜なんて家から出ちゃダメじゃけんね』みたいな感じだったから
どこのスーパー行っても、パンとかまったく売ってなかったです

こりゃ、もう少しひどいと軽いパニックになる気がしました・・・


そんな次の日。
通勤・通学が、実は1番大変だったであろう月曜日。

寸前で山陽道の一部が、通行止め解除になり
まさかのゴルフに行ってきましたけど、その話しはまた今度


先日お店に来てくれた、大学生活を大満喫中のNちゃんとHちゃん。
チョ~元気で仲良くて、ほんと楽しそうで羨ましい・・・

12~3レベル(ブリーチ無)でなるべく赤み抑える。
なるべく明るく見えるようがご希望

ただ、二人とも明度が上がりにくい髪。
さらに根元が5センチ以上伸びてる。

そして表面と内側の明度差が結構

お互い、2色用意してハイトーン特有のムラにならないよう、細心の注意で完成。

画像使用許可もらったのでUpします


コチラ




後ろ姿も




ちょっと画像が暗いな・・・(ボソ)



思った以上に時間もかからず、ムラなく綺麗に染まりました。

なんか2人とも、すでに春休み!(^o^)丿
かたや、彼氏とディズニーランドへ・・・
かたや、イトコとハワイへ・・・


マジデウラヤマシインデスガ・・・


仕事しながら、もう少しだけ続く寒い冬を満喫しましょうかね。。。広島で(笑)


Nちゃん・Hちゃん。ありがとうございました。
しっかり楽しんできてね


PS。。。
前髪どうだったかね?^m^




祝!成人おめでとう・・・画像編・・・

2016年01月16日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは!

明日は、髪学校はお休みとなります。
貴重な日曜のお休みなので、石川も予定満載・・・です。

まっ、ほぼ子供の行事などですが・・・(^_^;)

来週は、やっと冬らしくなってくるみたいなので
いろいろ注意しましょうね。。。


それでは、成人のお祝いのお手伝いをさせて頂き、
許可頂いた方の画像を、少しだけUPさせて頂きますね。。。

みんな、激かわいかったですよ

今年は、着付けもスペシャリスト
さらに、メイクもスペシャリストで、させて頂いたので
髪の方も負けずに、頑張りました。

某番組に出られてた美容師さん(東京)の方がインタビューで
今年の流行の髪型(UPスタイル)について、語っておられましたけど、
髪型の流行と違って、地域性とかその子の目指す方向?とかあるので
なかなか難しいのぉ~と、毎年思います

それでは、少しだけ・・・

ココに載せさせて頂いたみなさん
本当におめでとうございます

いい感じの大人になって下さいね

ほんとうに、きれいでしたよ(^_-)-☆


それじゃいきますね(^_^)


石川作・・・(^_^;)






石川作・・・(^_^;)






石川作・・・(^_^;)





















写真の腕が・・・ボソ・・


バタバタしてる中、撮影に協力頂いて感謝です。

もっといい写真もあるし、お顔もみんなかわいいので
バーーーーンと出したいけど、あえてちら出しで(笑)

それでも十分伝わる20歳のパワーと美貌!!

毎回いうけど、若いって素晴らしい・・・(^^ゞ


もう来年のご予約も頂いてます。

1年に1回の行事ですが、お手伝いさせて頂けるのを幸せに感じながら
心こめたスタイルを作ろうと思います。


それではまた(^_^)/

祝!成人されたみなさん・・・

2016年01月13日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

早いもので、新年を迎えてからもう10日以上(゜д゜;)

世の美容師さんや着付けに関わる人たちって、成人の日を終えるとなんとな~く、
やっと新年を迎えた感じに、気持ち的にはなるんじゃないでしょうか?

石川は、そんな感じです

今年も、人生のお手伝いができて・・・
そして関わることができて、本当に嬉しいです

やっと落ち着いてきたので、また改めて
許可頂いた画像など、UPしようかな


とりあえず、お祝いだけ♪

成人されたみなさん。おめでとうございます
すぐには実感ないと思うけど、未成年じゃなくなると
いろんなところで、感じる部分があると思います。

今一度、両親や家族に支えられた人生を見つめて、
感謝して欲しいです。

そして、いろんな大人たちのいる社会に出て行くわけですが、
変に流されず、信じた道を確実に歩んでいって下さい。

親は、最後まで信じてくれてます。

明るい未来が、訪れるよう頑張りましょう!



今年も終わります・・・

2015年12月31日 | 髪学校(オンの部)
こんばんは。
あと、30分ほどで今年も終わります

皆さん、今年も大変お世話になりました

12月の中旬から、すごく忙しく
いろいろご迷惑おかけしました。

来年も、変わらずのご来店お願いしますね

それでは簡単ですが、ご挨拶まで・・・

ちなみに新年は5日からの営業です。
1月は、成人式の日や、1組とA組での定休日の違いがあります。

詳しくは、ご予約の際確認してください。


皆さん、良いお年を

仕事の話しをば・・・

2015年03月25日 | 髪学校(オンの部)
こんにちは!

え~天気です
あ~旅行にでも行きたい・・・(ボソ)

ほんと、たま~にはこのブログで仕事の話しをせんとな~~と思ってたら
ネタの神様が来てくれた(笑)

まずはビフォーの画像を。

んっ、?写りがちょっと暗いぞ?


も一枚明るい場所で。



すっごい綺麗な、パステルカラーのグラデーション
少し、ピンクんとことパープルのとこが、薄くなったらしいんですが、
これを、自毛プラス1トーン明るめの自然色にとの要望

これを、うちのサロンで施術してたら、ある意味そんな難しい作業じゃないんですが
なんとこのお客さんのRちゃん。
ほぼ自分でやってて、さらにいろいろやった結果がこの状態。

正直おおまかに見ても、色はベースの色は5色。
自毛の根元・ブリーチの金髪部分・金髪onパープル・金髪onピンク・金髪on薄ピンク。
そして、アンダーの部分とトップの部分でも微妙に異なる色味とダメージ。

ブリーチ×複数回。
マニキュア数色を数回。
さらにカラーリンスなど複数回・・・


・・・( ̄  ̄;) うーん


カラーリンスってのが、曲者。。。
あなたは一体何者なんでしょうか?

と、とりあえず時間をお伝えして、やれることから始めました。

まずはデトックスで、いらんもんの除去。
内心、これでマニキュアが、どこまで落ちるか、少しだけ期待。。。

はいっ、まったく落ちません
マニキュアの効果、かなり落ちてんの?

そんでは次。脱染しましょう~~~♪
うちにあるタイプは、酸化染料が除去できる、かなり濃度が薄めのタイプ。
これはかなり期待できるので、シャンプーブースで塗り塗りもみもみ。

シャンプーブ-スで見る限り、かなりピンク系の色味が落ちて、いい感じ

かるーく流してセット面でドライ。
濡れた状態では、結構とれたと思ってた酸化染料たち。
ドライ状態になるほど、見事に復活(笑)

そこで、もうね、認めざるをえないカラーリンスとやらの力
それもいろいろやってるみたいなので、もう酸化染料やらの力はないでしょう。
ないと思うので、染めちゃいましょう。

まずはアンダーセクションでの髪数本で、お試しでかるくチェックし、
毛先、ニュートラスブラウン5ベースに3少々に補色でレッド系少し。
中間ピンク部分、ニュートラスブラウン4ベースに3少々に補色で黄緑系少し。
中間根元付近、ニュートラルブラウン4ベースに3少々に補色でイエロー系少し。
根元付近の金髪、毛先の色にニュートラルブラウンの3を足して。

これを時間差で塗っていき、チェック。

最後に表面に、必殺技をかまして(笑)お流し。

で、ブローなしコテなしの、完全ドライだけ状態のアフターがコチラ!!



どうですか?

かなり綺麗な6レベルの、ニュートラルブラウンはないでしょうかね

Rちゃんの髪は、かなり強く太めの髪質なので、
ここまでやってても、なんかまだコシがあるという・・・
でも、程々にね(笑) ご来店、ありがとうございました~♪

2015 祝 成人式・・・

2015年01月13日 | 髪学校(オンの部)
おはようございます。

昨日は成人式でしたね

朝、予想外の天気にびっくりしましたけど
大雨・大雪よりは、全然良かった1日じゃなかったですかね。

成人式が終わって、かなり眠いなか
子供連れてあちこちしましたけど、安佐北・安佐南方面は
一時、雪?あられ?やら雨やら。晴れたり曇ったり。

会場の方はどうだったのかな?


毎年成人の日になると、各テレビ局とかが
今年の成人を迎える子たちが生まれた年は、どういった・・・
みたいな感じで、放送がありますよね。

今年はやっぱ『阪神大震災』でしょうか・・・

あれから20年。。。
石川は、前美容室の県営かなにかの男子寮で、その瞬間を向かえました。

向かえたといっても、広島は震度3だったかな?
月曜休みの明け方の早朝。鈍感な石川も、さすがに目が覚め。

先輩たちも起きたけど、このくらいなら大したことないと思い、
時間を確認し、まだ仕事には全然早いから、再び寝ようとしたけど、
トイレに行き、お茶か何かを飲んで、震源どこらなんじゃろ~?と
テレビつけたら、関西の方で震度6強とか7とか

そっからテレビから離れなくなり、次第に分かってくる被害状況や画像。

テレビの右上に、死者・不明者の数字が表示してあるのを
明確に覚えてますが、最初5~6人とかだった数字が、どんどん膨れ上がっていき
仕事行かなきゃいけない時間になると、1000人を超え・・・

その日1日、仕事でもその話しばかりだし、お客さんとかも少なく、
お店にあったテレビに、みなくぎ浸けだったです。

と、その瞬間。。。
そういえば昨日の休みから代休をもらって、神戸の彼女のとこに行ってる仲の良い後輩スタッフ。
まさか!?とか思ったけど、今みたいなネット環境も携帯環境もなく、
どうする事も出来なかった、思い出もあります。

幸い、その子は無事に帰ってきました。

頭がいいな~と思ったのは、新幹線で行ってたんですが、
その新幹線とかバスといった交通網は全滅でマヒ。

きっと石川なら、何かに理由をつけて次の日も休んでたはず。
休んでるというか、広島に帰る手段が思いつかない。

でもその子は確か、船で四国へ。
四国で電車移動で愛媛へ。そこから船で広島へ。
だったと思いますけど、すごいでしょ。


と、そんな年からもう20年ですか。
早すぎます。
逆算すると、その頃の石川は2〇歳

あ~~~モテ期だったころじゃん(笑)



また話しが大きく、脱線していきそうなのでこの辺で。。。


それでは、許可頂けた方の画像を、少しだけUPします。
数人、顔出しOK頂けたので、若く素敵でせっかくだからあげます。

本当にご成人おめでとうございます


それでは。




古風なアンティークな着物がとってもらしくて素敵!っていうか大きくなったね(笑) 
そしてママ、いつも若くてかわいいよ♪








Oさん。いつもありがとうございます。娘さん皆、綺麗になられましたね!
髪は少し大きめで、正統派の着物と調和してます。光沢のある生地がかっこいいです。








淡い色の生地にすごく素敵な帯が映えてますね。髪は少しまとめてシンプル系に。
大〇さん、すごく素敵に仕上りました。また来年もよろしくお願いします♪








お友達と一緒に!髪の色も個性のあるヘアーも素敵です。
そんなかわいいお二人を、もっと見たいでしょ。下へどうぞ。








顔出しOKもらいました♪
Mさん、家族3世代でいつもありがとうございます。
みんな明るくかわいく育ってますね。うちも参考にします(笑)








男性の着付けです。ってかこの着物。。。立派すぎます♪
にっくんおめでとう!








顔出しOkでかっこよすぎ。そして貫禄ありあり。
Nさん、自慢の息子ですね!








先輩、おめでとう&ありがとうございます。
まさかの、赤ちゃんだった子がハタチなんて・・・
先輩だけ顔出しで(笑)





今年も、いろいろ刺激をもらいました。

また来年もお手伝いできたらなと、思ってます。

本当におめでとうございます