goo blog サービス終了のお知らせ 

亀代ニュース

亀代小学校の子どもたちの様子をお知らせしていきます。

かぜをひいている人が増えてきました!

2011年10月03日 14時44分02秒 | 保健室
 今日も、とっても寒い一日でしたね。保健室には、「寒い~!」と体を縮めながらやってくるお子さんが多くいました。

 お子さんの体調はいかがでしょうか?

 先週まで、かぜによる欠席者は、3人程度でしたが、今日は、全校で11人の人がお休みでした。どこかのクラスに集中しているわけではなく、各クラス1~2人ずつのお休みです。

 登校しているけれど、かぜをひいている人も31人と多くなっています。

 症状は、のどの痛み、せき、鼻水、腹痛などが多く、発熱でお休みする人も少しずつ増えてきているようです。のどの痛み、せきが出ている人は、マスクをしましょう。人にうつさないだけではなく、自分ののどを乾燥から守ることにも効果的です!

 そろそろ本格的なかぜのシーズンを迎えます。今から、手洗い、うがいを意識して行い、体調を崩さないように気をつけましよう。

 服装を見てみると、薄い長袖シャツ1枚・・・という人もいるようです。今日のように、これからは、寒い日が多くなります。
 少し厚手の上着があるといいかもしれませんね!



 

人権キャラバン隊

2011年10月03日 12時59分14秒 | お知らせ
新潟県・新潟人権啓発活動ネットワーク協議会の催しの一つとして,人権キャラバン隊の皆さんが来校しました。
亀代小学校でも,今回の訪問をきっかけに人権について,いじめの問題について学級で話し合うことができました。
今日は,全校が体育館に集まり,メッセージを発表したり,合唱をしたりしました。キャラバン隊には「まもるくん」と「あゆみちゃん」というキャラクターもきて,子どもたちが盛り上がりました。