goo blog サービス終了のお知らせ 

亀代ニュース

亀代小学校の子どもたちの様子をお知らせしていきます。

小中合同あいさつ運動

2018年10月24日 19時36分48秒 | お知らせ

10月23日(火)から、小中合同のあいさつ運動が始まりました。何人もの中学生も来てくれて、小学校の子どもたちと一緒に校門前でいいあいさつが響く運動となっています。あいさつを大切にする習慣が身に付くようにみんなで取り組んでいます。

学習発表会が行われました

2018年10月22日 07時14分23秒 | お知らせ
10月20日(土)亀代小学校学習発表会が行われました。
合唱や合奏,劇,ダンスなど,子どもたちは,学習の成果を堂々と発表していました。

1年生 群読,ダンス,「おむすびころりん」「勇気100%」


2年生 音楽 「インディアン・アンサンブル」


3年生 体育 リズムダンス 「USA」


4年生 音楽:合唱「この星に生まれて」 合奏「シンクロ BOM-BA-YA」


5年生 総合的な学習の時間 「米を育てて コメえもん」


6年生 総合的な学習の時間 「亀代魅力発信プロジェクト~浦ちゃんと亀代の海~」

この他、聖籠町教育委員会社会教育課の 石田 守之 さんから キャリア教育 ミニ講演会
も行われました。


音楽祭

2018年10月12日 12時14分32秒 | お知らせ


 10月11日(木)に聖籠町小学校音楽祭が開催されました。各校の4年生が集まり、この日のために練習をしてきた合唱や合奏を披露しました。
 亀代小学校の4年生は「この星に生まれて」を歌い、「シンクロ-BOM-BA-YA」を演奏しまた。長い期間みんなで頑張って練習をしてきた努力と見に来てくださった多くの方々の気持ちに支えられ、大きな舞台ですばらしい発表を行ってきました。

前期にこにこ班お別れ給食、メッセージ交換

2018年10月09日 10時32分11秒 | お知らせ


 10月3日(水)に、前期にこにこ班のお別れ給食とメッセージ交換を行いました。
 さまざまな活動を一緒に行ったにこにこ班のメンバーと給食を食べ、その後にありがとうの気持ちを込めて書いたメッセージを互いに交換しました。
 前期のにこにこ班の絆も大切にしながら、後期のにこにこ班とも仲良くなって、絆がどんどん広がっていってもらいたいと考えています。