カメムシの轍 F800GSで 乗らり暮らり

カメムシの わだち 
       
ツーリングやキャンプなど旅を話題にする不定期日記です。         

お休みは飛び飛びでしたので天草~霧島

2011年05月09日 | Weblog
いつものメンバーと1泊2日で天草~霧島へ行ってまいりました

一日目は雨・・・    中国自動車道の美東SA5時集合  ん~眠い

広川SAで給油したあと 松橋ICで落下しました



国道57号線で宇土半島へ向かい 天草パールライン(国道266号線)を目指します

国道57号線から国道266号線へ切り替わるとすぐに天草五橋の一本目の橋になります天門橋を渡ります


若干の渋滞にかかりながら大矢野島を走り2本目から5本目になります大矢野橋、中の橋、前島橋、松島橋と続きます

景色がいいので 見とれながら走っていると いつの間にか天草五橋制覇  ってなことになってます 笑


画像は天草四郎像と前島橋



上天草市(上島)に入るとぐるっと海沿いを走る国道266号線とはしばらくお別れしてショートカット的県道34号線で島のほぼ中央を走り再び国道266号線へ合流

かわいらしいループ橋を渡り天草市の下島へ続きます


このころから時間が気になり始めます   そうなんです この先でフェリーに乗船しないといけないんです  イソゲ~

下島の南端のフェリー乗り場に着いたのは 出航の5分前・・・   とりあえずバイク列の最後尾に止めて発券場に走ります

車からの乗船だったためになんとか間に合いました  

そしてここにはもう一つ行ってみたかった所がありまして   え~っと  牛深ハイヤ大橋でございます



本当はライトアップ時の写真がとってみたかったんですが まあ  次回ゆっくりということで この度は出航直後のフェリーから撮って見ました

フェリーは約30分ほどで鹿児島県の出水郡の長島というところに着岸します

ここからしばらく国道389号線を南下すると九州の大動脈国道3号線にぶつかりますが これをほぼ横断する形で国道504号線にのって鹿児島空港方面へ

本日の宿泊地は妙見温泉です  小雨にやられながら鹿児島空港に着いたときはおなかペコペコです

空港前にある「ざぼんラーメン」で早めの晩御飯を・・・


おいしい^^  特に餃子はおかわりしたいくらいでした んで長渕 剛さんの色紙があったり・・・

そうこうしている間に時間はどんどん過ぎていきます  宿泊場所へ急がなければとジメッとしたヘルメットをかぶりもうひとがんばりです



この度は国道223号線沿いにある「きらく温泉」におせわになりました   

ジャ~ン露天風呂で~す


小雨の降る中 十分満喫させていただきました(24時間OKなのだ

お楽しみの夜はそれぞれ発泡酒やらジュースやらでグダグダ・・・  ここは共同炊事場があるので多少の料理なら持ち込んで調理できますが非常に響くので大きな声や歩き方には注意しましょう

夜は更けて  お休みなさい






本日の走行距離 503Km  所要時間 約13時間






にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへにほんブログ村キャンプツーリングのブログがたくさん載ってますよ^^




日記@BlogRanking ←山口県に載ってます




TwitterボタンTwitterブログパーツ












最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひだん)
2011-05-11 00:51:06
連休は九州だったんですね^^

続きのレポ楽しみにしていますw
返信する
Re:ひだんさん (kamemusi)
2011-05-11 09:29:08
通しのお休みが取れなかったんで 毎度の九州でした  雨がね~・・・
返信する
お疲れッス (むら)
2011-05-11 22:37:22
毎度 中味の濃い九州ツアーですね

天草は19の頃に原チャリで走ったきりで もう一度行きたいなぁ

もしかして…
この後 憧れの普賢岳や軍艦島が…ったりして…

楽しみにしてます!
o(^-^)o

返信する
Re:むらさん (kamemusi)
2011-05-12 10:01:50
19歳ですかぁすっかり変わっちゃってるところもあるかもしれませんね

天気がよくなかったんでなんだか通過って感じでした 続きは・・・そうか軍艦島ってのがあったな
返信する
Unknown (sero)
2011-05-12 23:31:16
なかなか面白そうなルートですね。
私も九州に行きたくなってきました。
がしかし、腰がイタタ、首がアイタタ。
困ったものです。
返信する
Re:seroさん (kamemusi)
2011-05-13 09:26:25
僕も腰から尾てい骨にかけて痛み始めました

車に乗っても痛みます  首や腰は治りにくいので用心しましょう  乗れなくなるなんてことは考えたくありませんからね
返信する
Unknown (che)
2011-05-13 18:55:20
露天風呂いいですねー。
今回私も入ったのですよ、とは言え近所のお風呂ですけれどねw。
ツーリングで仲間と一緒に入れたら最高でしょうね。グダグダしたいです。


私のアフリカのブログですが更新不足で、いつの間にかページが消滅していましました。
初めの猫のブログに戻ることにしましたのでよろしくお願いします。


返信する
Re:cheさん (kamemusi)
2011-05-14 08:50:31
グダグダ話しこんでるとすぐにノボセてしまいます  笑  

ブ ブログ消滅?・・・では猫ちゃんのほうを拝見させていただきます

また時間があればアフリカツインの近況もよろしくで~す

返信する

コメントを投稿