愛媛のおいしい☆かめこです

愛媛出身、島根在住の「かめこ」です。懸賞情報がメインです☆彡

お国自慢だよ★クロネコヤマト

2007年07月11日 | 日常のお話
本日の当選報告はありません(:▽;)



こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


今日、クロネコヤマトに行ったら『島根県発』限定伝票を発見しました






島根の主要観光スポット3箇所がカラー印刷されてますっ


 
 松江城

 
 出雲大社
 石見銀山



これは凄く・.(・∀・)゜+.゜イイ!!アイディアだと思いました

というか、他県でもご当地伝票あるのかな??

以前TVで知ったのですが、滋賀県の伝票はあのひこにゃんだとか

    ひこにゃんを知らない方は ひこにゃん倶楽部 を見てね♪


47都道府県のご当地伝票が見てみたい

と思う かめこは、このブログでトラックバックを募集します!


締切期限はありませんが、プレゼントもありません

それでも宜しければ、かめこにご当地伝票を自慢してください

記事タイトルの頭に【●●県代表】と入れてくれると嬉しいです

なお、悪戯投稿を防ぐため、トラックバックは承認制になっているので、

記事が反映されるのに時間を頂きます。ご了承下さい。



かめこ初のトラックバック募集にドキドキ・・  企画倒れにならなきゃいいんだけど・・

たくさんのトラックバックをして頂けるととっても嬉しいですっ


この記事のトラックバック Ping-URL

http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7dee2366c9b9238b912760469920b70e/0b




ご当地伝票の報告があった都道府県は赤く表示しています。ダブり報告もOKです

北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島

東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨

新潟 長野 富山 石川 福井

愛知 岐阜 静岡 三重

大阪 兵庫 京都 滋賀(2件) 奈良 和歌山

鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知

福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい (らぶまろん♪)
2007-07-12 16:04:04
初めて知りました!
確かにいいアイディアですね☆
らぶまろんも、地元の伝票調査開始してみます♪
トラバできるといいな~
なかなかおもしろい企画ですね
他県の報告が楽しみです☆
返信する
Unknown (P美)
2007-07-12 23:14:28
うちの夫が言っていたのはコレですね

ヤマトにはよく行くのですが、見たことが無いですね・・
今度聞いてみます。。
トラバ一番のりをしたい
という野望が夫にはあるみたいですが。。
どうでしょうか・・・
返信する
こんばんは☆ (みりあ)
2007-07-12 23:44:34
ご当地伝票なるものがあるのですね!
富山県もあるのかなぁ?
わたしも、週末にヤマトさんに行って聞いてみま~す。
無事に発見できましたら、是非、トラックバックさせてくださいね!
他県のご当地伝票も楽しみにしています。
返信する
  (かめこ)
2007-07-14 01:10:44
らぶまろん♪さん
 なかなかナイスアイディアですよねー!
 普段はゆうパックを利用しているのですが、この伝票使いたさにクロネコを利用したくなりました。
 らぶろまんさんの地域にもご当地伝票があるといいですね♪

P美さん♪
 先月行ったときは気づかなかったのでもしかしたら最近出来たのかも?
 トラバ一番乗りをお待ちしていますっ(o^▽^o)

みりあさん♪
 今までになかったアイディアなので凄く新鮮ですよね!
 ご当地伝票で届いたら他県に対して親しみが沸きそう♪
 富山バージョンもあるといいですね。
 ご報告おまちしていますー☆彡
 
返信する
今日行ってきたけど… (89X)
2007-07-14 06:27:53
ノーマルの写真ナシ伝票だったような気がしました^^;
ま、まさか兵庫北部には無いとか!?(苦笑)

まあ、近々もう一回行きますので、その時に再度確認してみようっと。
#かめこさんに送りたいものがあるんで…気長にお待ちください(予告(笑))
返信する
春まで待って~ (おちゅん)
2007-07-15 23:50:18
今日、メール便出す時にヤマトさんに聞いてみました
その方によると、ご当地伝票は一部の有名観光地だけだそうです。
ただ、兵庫県南部では春の「いかなごの釘煮」シーズンになると、イラスト入り『いかなご伝票』が出るそうですよ~
春に乞うご期待
返信する
「三重」バージョン聞きました (あぽぽん)
2007-07-16 00:22:54
今朝、お届け物があったので
ヤマトさんに聞いてみたところ....
「三重県」は.....南の方の...
「熊野古道とか有名な所しか無いのでわ
この辺には、無いです」と言われ残念無念
南の方の方に期待してます。
三重バージョン見たいです!!
返信する
  (かめこ)
2007-07-16 00:23:43
89Xさん♪
 見てきてくれたんですね。ありがとうございますー。
 もし見かけたら教えて下さると嬉しいです☆
 なんだろぉ~~~。気長に待たせてもらいます♪((o(*^▽^*)o))

おちゅんさん♪
 全国展開じゃなくて、まずはお試しって感じなんでしょうかね??
 選ばれた島根は光栄です♪
 神戸は姫路城や神戸があるので、そのうち伝票が出来そうな気もしますねー。
 いかなごシーズンはエクスパックが専用に印刷されてますね!
 びっくりしました。
 ご当地伝票の先駆けかも!?
返信する
  (かめこ)
2007-07-16 00:48:37
あぽぽんさん♪
 三重県バージョンがあるのに、さらに地域が限定されているとは・・!
 利用者としては県内全部に配布して欲しいですよね~~
 調べてくださってありがとうございました。
 どなたか報告してくださることを私も期待したいです☆彡
返信する
こんにちは☆ (みりあ)
2007-07-16 17:24:22
かめこさん、こんにちは!
本日、クロネコヤマトに行く用事があったので、聞いてみましたら、富山県のご当地伝票がありました☆

早速、TBさせていただきましたので、ご承認をお願いします!
返信する