こんにちは かめこです o(*^▽^*)o
九州帰省の際、話題の場所「旧伊藤伝右衛門邸」へ行ってきました。
話題の幟がはためいています。
そして入口には「麻生太郎」の名が・・
伝右衛門と、麻生太郎の曽祖父の仲が良かったそうです。
お庭から見た全貌です。
左側の2階を含む部分が、白蓮のために増築されたとか。
こちらは2階(白蓮の居室)からの眺めです。
2階は狭いため、入場制限がかけられていました。
このほか、タイル貼りのお風呂やシャワーの跡、水洗トイレなどがあり
贅沢な造りを見ることができます。
一時は取り壊しの話もあったそうですが、
今は飯塚市が買い取って一般公開がされています。
邸の外では「白蓮饅頭」が売られていました。
流行りにのって作ったものかと思ったら、昔からある饅頭らしいです。
今だけかもしれませんが、
花子の「ごきげんよう」ラジオの肉声も流れていました。
今行くと、いろいろ感慨深く楽しめる場所でした
九州帰省の際、話題の場所「旧伊藤伝右衛門邸」へ行ってきました。
話題の幟がはためいています。
そして入口には「麻生太郎」の名が・・
伝右衛門と、麻生太郎の曽祖父の仲が良かったそうです。
お庭から見た全貌です。
左側の2階を含む部分が、白蓮のために増築されたとか。
こちらは2階(白蓮の居室)からの眺めです。
2階は狭いため、入場制限がかけられていました。
このほか、タイル貼りのお風呂やシャワーの跡、水洗トイレなどがあり
贅沢な造りを見ることができます。
一時は取り壊しの話もあったそうですが、
今は飯塚市が買い取って一般公開がされています。
邸の外では「白蓮饅頭」が売られていました。
流行りにのって作ったものかと思ったら、昔からある饅頭らしいです。
今だけかもしれませんが、
花子の「ごきげんよう」ラジオの肉声も流れていました。
今行くと、いろいろ感慨深く楽しめる場所でした