我家の動物日記

我家で飼っている動物について語る日記

又 1個

2007-01-31 00:48:13 | カメ
みなさんこんばんは
前回 産卵した卵の写真を写し 後日UPするお約束をしていたのですが
あれから 又 1個卵が増えました。
それは 昨日夕方 仕事から帰って卵チェックして
17gの卵を1個発見しました。
もちろん 前回卵と同じ水槽です。

これで 母カメのわからない卵が8個になりました。
母カメは ヘルマンのクマ♀ もしくはココ♀と思っていましたが
1ピキで2日ほどで8個産むのは
カメの大きさからして・・・

そこで 私の説として ココ♀とクマ♀が同時期に抱卵して
同時期に産卵したと考えるのが 妥当なのではないかと考えています。
真実はわかりませんが・・・

しかし8個の卵
ホルスの卵が3コある上に 増えたので
孵化器がかなり手狭になってしまいました。

8個の卵が無性卵ぽくい事が残念です。
せっかくなので 有精卵があればいいなー


昨日に続いて 又産卵・・・

2007-01-29 00:55:31 | カメ
みなさんこんばんは
実は昨日に続き 本日も産卵がありました。
今日は 夕方3時頃から夜10時ごろまでカメ部屋には行っていなかったのですが
その間に 昨日と同じ水槽にて卵が3コ産み落とされていました。

又 だれの卵なのか不明です
しかも 昨日と同じ子が産んだとしたら7個の卵を抱卵していたことになります
もしかして ヘルマンのクマ♀とココ♀が 同じ時期に抱卵していて
1日違いで産卵したとも考えられるなー とも思います。
真実は 謎です。

体重をマメに計っていれば 
母カメが すぐに分かったのでしょうが・・・(反省)

ちなみに昨日の卵は 14gと17g 18g2コ 計4コ
本日は 18g2コ 19g 1コ 計3コ
でした。

今回の卵も 無性卵ぽく感じましたが
良くわかりません

ヘルマンの卵より ホルスの卵(リクちゃんのものしか知りませんが)
の方が 無性卵か有精卵か良く分ります

写真は明日にでも写してからUP予定です。

誰が産卵・・・

2007-01-28 02:58:23 | カメ
昨夜のホルスベビーのヘソが取れたうれしい出来事の翌朝
又 うれしいことがありました。
それは オタマゴです。

出勤前にカメ世話をしようとカメ飼育部屋に行った所
予想していなかったのですが 卵を1個 発見しました。

それが上の写真の中央の卵です
向かって左の3コの卵はホルスのリクちゃんの保温中の卵で
こちらは 多分全て有精卵だと思います。
しかも孵化予定は近日(2月の始頃)だと思われます。

色が産まれたばかりの卵とかなり違うでしょ
もし 今回の卵が有精卵ならこのように白い卵に変化します。

話しを戻して
卵を発見した水槽では 現在 ホルスのリクちゃん♀ 
ヘルマンのクマ♀ ヘルマンのココ♀ が同居中です。
そこで 誰の卵なのか分らないのですが
多分 リクちゃん(ホルス)ではないだろうとは思います。
リクちゃんは 水槽内にそのまま産み落とすような子ではないことや
卵の感じが違う気がするので・・・

と言う事は ヘルマンのココ もしくは クマが産卵したのだと思います。
いったい どっちが産んだのでしょうか・・・

とりあえず卵を孵化器に移動させ 仕事に出かけたのですが夕方
仕事帰り 職場の仲間とお茶の寄り道をして おしゃべりに夢中になっていると
息子から携帯電話に連絡があり 水槽内にカメが又 卵を産み落としているとの事
嫌がる息子に卵の確保を頼みました。

息子はカメの卵を手で触ることに抵抗があるようです
それは カメの卵を気持ち悪いとか 汚いとか思っているふしがあるので・・・
しかし 家に帰ると息子が卵を水槽内から確保してくれていました。
ちなみにこの時2個産んでいたので 朝と合わせて3コの卵になりました。

更に 又 先ほどカメ部屋に行って寝る前の最終確認をした所
又 卵が 1個産み捨てられていました。
この卵 保温球のすぐ側に産み落とされていたので
発見した時 卵がかなり熱くなっていました。

色的にこれが4個の中一番 有精卵ぽい感じの卵に見えたのですが
もし 有精卵だとしても ゆで卵のようになってしまっていないか心配です。

最終的に4個の卵が産み落とされたわけですが
今回 有精卵である確立が低そうな感じがします。
これは 卵の質感やら色具合などからの想像なのですが
私の感が外れていて 1ピキでも多くのベビーが見れるとうれしいんだけどなー



温度計前の卵が4個目の卵です。
他の3コに比べ 色が有精卵ぽいです。

祝 ホルスベビー ヘソ取れ

2007-01-27 01:46:12 | カメ
最近と言うか 随分前からなのですが
私はすっかり 夜型人間になってしまっています。
そんなわけで 先ほど風呂をすませた所なのですが
実は 風呂に入る直前 先日孵化したホルスベビーの双子ちゃんの
ヘソの消毒をした所 やっとヘソが取れました。

なかなか取れないのでずっと気になっていたのですが
ムリに紐を引っ張るのも恐くて ポロと外れるのを待っていたのですが
なかなか取れる気配がなかったので 今日は少し
ピンセットで紐を引っ張ってみました。
もちろん ムリの無い程度です。
そうしたら 綺麗にとれました。

もしかしたら かなり前から取れていたのかもしれません・・・
ヘソの一部と思われる黒い小さな乾燥したものが紐についていましたが
ヘソ部分は綺麗に 閉じていました。
そして 紐部分が腹甲のヘソ部分近くを圧迫していたからか
少しだけ くぼみが出来ていました。
でも 多分成長にしたがって 目立たなくなるのではないかと思っています。

写真は今日は写さなかったので 後ほど写す事にします。
写したらUPしますね。
そうそう 孵化ベビーちゃんは双子片割れを含め3匹とも
とても元気にしています。
体重も順調に増えていますので ご安心を

それでは 又 今夜はそろそろ寝ます
おやすみなさい



1月27日の朝写した写真UPしました。
取れたへそと一緒に写しています。
お腹のヘソの部分 ほんの少しくぼみが出来てしまっているのは
分るでしょうか・・・
でも ヘソが取れてすっかり普通のホルスベビーと変らなくなりました。
本人も きっとうっとおしい紐やらヘソが取れて 
らくになったのではないでしょうか

ホルス ベビー達H19年1月

2007-01-12 22:49:16 | カメ
昨年末我が家で生まれた 
ホルスフィールドリクガメのその後の写真です。

双子の 1ピキは残念ながら 短い生涯を終えてしまったのですが
残った3匹は その後も元気にしています。
生まれたばかりの時は なかなかエサを食べてくれないもので
いつも 心配になりますが
それもしばらくのことで 一度食欲に火がつくと
暴食することが多いので 早くその日が訪れないかと心待ちにしています。

まだ 暴食とまではいきませんが
食欲は少しは出てきたようで
今日は3匹が食べる所を確認出来ましたし
多くの尿素を出したものや 水入れの中での排便も確認しました。

写真は昨日写したもので ケースごと写真のため移動させたので
小亀たちは少し びびってしまったようで本来の元気な姿が写せませんでした。
しかも ゆっくり時間がなかったので とりあえず写真だけ写した
そういった写真です。
今度は時間のある時に 本来の元気でのびのびした姿を写せればいいなー
そう思っています。

下の写真は 人工芝の上の方が写真映りがよいかと思い試して
みただけです。

小亀たちは 少し迷惑そうで 「かまわないでくれ」
そう言う声が聞こえそうでした。

それから双子のその後のヘソですが こんな感じになりました。
まだ 組織が腐らないのか ヘソがとれずにいます。
と言うか 本来亀のヘソは綺麗に閉じてなくなりますが
この子の場合は ヒモでヘソを縛ったので その部分がとれる予定です。

早く ヘソのヒモごと綺麗にとれてくれたらいいのですがね
こちらは 毎日消毒しています。

ホルス双子のチビちゃん 残念な報告

2007-01-07 01:40:34 | カメ
みなさん 
新年も宜しくお願いします

本当はおめでとうございます
そう挨拶したかったのですが 今回は残念な報告なので
控えさせて頂きます。

実は 12月28日に孵化した ホルスの双子ちゃんの小さい子の方
前回記事の写真29日は とてもいい経過に思えていたのですが
その後 異変があり 小さくなっていたヘソの部分から
水分と 腸のような臓器がかなり出てきてしまっていました。

何がどうしたのか不明で始 ヘソを結んだ紐が外れたのかと思ったのですが
確認した所 紐ははずれていませんでした。 
ヘソ部分の穴から臓器押し出され長く出ているという感じでした。

ヘソは普通閉じるものですが この子の場合 ヘソの穴が閉じる
事がなかったようです これは個人的な考えですが 今回の双子は
大きさが違い 片方の子は生まれる時期に生まれたのに対して
星になった小さい方の子は まだ体が完成していない 
もっと卵の栄養を必要としている時期なったのに 
先に育った子に一方的に卵を割られ出てしまったので
チビの方は まだヘソから栄養を吸収しようとして 
ヘソが閉じなかったのだろうか・・・
など 想像をしています。

腹を上向けに手に持つと チビは内臓が出ているのに 
ひっくりかえろうと手足をバタつかせこの状態なのに元気で驚いたと同時に
とてもかわいそうに思えました。

この子は1月2日☆になってしまいました。
生まれた時から 最後まで辛い思いをさせてしまい
本人にも 母亀のリクちゃんにも申し訳なく思っています。
どうか 天国では楽しい日々が送れますように
私には そう願う事しか出来ません。

ただ救いなのは、双子の大きい方の子は順調です。
ヘソの方もまだ紐はとれませんが 良い感じになっています。