あの夢のリアルスナックが帰ってきた!!というわけで
とびだせ!スナック希世乃vol.2 in渋谷
に行ってまいりました。
「スナック希世乃」とは私が推しております声優歌手の安野希世乃さんが不定期に開いておりますスナックがテーマのオンラインコンテンツでございまして、タイトルからもわかるようにそのリアルイベント第二弾が開催されて早速行ってまいりました!なお昨年の感想はこちらになります。
今回も二本立てで3/7の金曜日は希世乃ママの中の人こと安野希世乃さんのファンクラブ安野家。の貸切営業。そして3/8は安野さんとも関係が深い歌手のJUNNAちゃんがゲストでした。
というわけで忘れないように感想を認めておきたいと思います。
金曜の夜、そう!希世乃ママこと安野希世乃さんがよく使う華金(たぶんもう死語なんじゃないかな?)でございますよ!!
とか言いながら、私は午後からのんびりと新幹線に乗り、夕方には東京についたため、これまた安野さん案件でもあるぽかぽかイオンの新曲のプロモーション関連を見学に秋葉原を回ったりしてから17時過ぎに会場のある池袋に到着いたしました。場所は安野家。の夏のキャンプもしたSHIBUYA PLEASURE PLEASUREさんです。
実は私、今回はなんと3/7はS席をしかも最前A列を入手しておりまして、S席は優先入場でございましたので、それもあっての17時到着でありました。まずはグッズを買いに会場へ。お目当てのぐい飲み&片口の飲酒セットとトランプを購入。実はちょっとカードゲーム好きな私としてはトランプは見逃せないアイテムなんですよ。しかも今回のトランプ、買ってから感心したのはちゃんと開け口に段差を作ってカードを取りやすくしているという一工夫をちゃんとしているというところです。グッズやキャラもののトランプってこの辺がおざなりなのが多いんですが、そこはグッズの使い勝手への気遣いに(私が勝手に)定評がある安野さん。流石です。
そして30分早く入場してさっそく並んだのは希世乃ママセレクトのお酒販売コーナー。今回は希世乃ママとHINEMOSUさんのコラボ日本酒があるのということでさっそく購入。瓶がめっちゃ可愛い!ところで、今回のこのコラボ日本酒は数量限定で通販ということが発表されたんですが、このセット価格からみて会場価格が結構良心的でありがたいなあと思ったり。
それから今回もありました。ママ厳選おつまみセット。唯一の甘味は安野さんが幼少のころ親しんだという宮城産のぜりーだけという、本当に酒のツマミしかないラインナップで潔く素晴らしかったです。
そして今回の会場限定のコラボドリンクはこれまた安野さんプロデュースの純米大吟醸酒稀世を使ったその名も「稀世サワー」を無事にゲット。こちらはフルーティーな稀世にさわやかな炭酸が会いますね。大変おいしかったです。
と始まる前からご機嫌でしたが、始まるとそれはもう楽しい夢の時間でした。
かみっかみの前説こばたつが終わり、まずはいつも通りの小芝居からかと思ったら、まさかの後方客席から入場。バイトのこばたつは二階から。さすがに安野家。御一行様貸し切り営業。ママとの距離も近い!
そんなこんなで舞台に上がってイベントスタート!希世乃ママとこばたつとみんなで乾杯!
みんながおいしいお酒を飲む中希世乃ママが「おいしい?」と聞いてくれます。もちろんです!なんでもライブなどでいつもは「お水おいしい?」と聞かれる立場だったけど、本当はずっとみんなに聞いてみたかったとのこと。我々の喜びの「おいしい」コメントにママもご満悦でした。
そして次は前回もありましたお互いのプロフィールとテーマトーク。今回はアルバイトこばたつのお悩み相談。
「そろそろ本当にイヤモニを買うかどうか悩んでいる」
そうですね、こばたつさんはイヤモニを買う資金を美顔器に突っ込んでしまったため、改めてイヤモニを買う資金を貯めるためにスナックでバイトを始めたという経緯でしたもんね。
いろいろとママからのアドバイスや「ママに買ってもらえば!」という客席の謎あおりの結果、まだ早い※ただし来るべき時にはママからカンパあり、という結論になりました。
こばたつさん!引き続き希世乃ママの無軌道営業修正をよろしくお願いします!
あとは希世乃ママは最近、アサヒスーパードライがお気に入り、であったり、こばたつはいつかスナック希世乃をのとって「居酒屋 たつ」にしたいといった相変わらず二人の軽妙な掛け合いを楽しんでいるうちに前半は終了。そしていよいよ後半はお待ちかねのママとバイトのカラオケコーナーです。
前回はこばたつ圧勝でママの座が危うくなっていましたが、今回はどうなるか!?
ちなみに曲を入れるくだりで希世乃ママからゴリガリって異音がした時は何があったのかと思いましたが、どうやら水と一緒に氷を飲んでしまったのでがりがりしてたとの事。こばたつのツッコミがなかったら音声トラブルかと思いました。本当にいいコンビですね。
どうやらこばたつは“ビブラートを多用”という戦法対して希世乃ママは“ワンコーラスの長い曲を選ぶ”という戦法の模様。
結果は今回は希世乃ママが余裕の圧勝!!当分ママの座は安泰ですね。
今回希世乃ママは一曲目にSHISHAMOさんの「明日も」を歌ったんですが、これは花修羅つながりですかね~。「月火水木金働いて週末はヒーローに会いに行く」という趣旨の歌詞が今回のスナック希世乃の夜に最高に合ってましたね。これは盛り上がらざるを得ない!!そして今回の希世乃ママのお衣装がピンク基調で大きなひらひらのリボンのような肩から胸の飾りがステージ上を歌い歩く希世乃ママ併せてひらひらするのがめちゃくちゃ可愛かったです。この日のお衣装めちゃくちゃ可愛かったし、目の前で見れてすごく良かったです。
そして次が宇多田ヒカルさんの「traveling」。予想もしないこれがかっこいい。めちゃくちゃ素敵でワンコーラスしかないのが大変残念なくらいでした。とにかくかっこいいんですよ!
マジで希世乃ママにはカバーソングアルバムを出してほしいです(ずっと言ってる)
そして最後は希世乃ママとこばたつ、そしてお客さんでいつものあれ。前回もありました渋谷と言えばの「気分上々!!」。採点機能を切り忘れていたため、採点されたところ91点という高得点が。
「みんなも入っての点数だからカラオケで『気分上々』で91点出したって言っていいよ」とママも言ってくれたので、これから私もカラオケ採点90点以上ホルダーとして堂々と吹聴して生きていきたいと思います(笑)
というわけでとびだせ!スナック希世乃vol.2 in渋谷一日目安野家。貸切DAY、大変楽しい夜でした。ずっと通ってたいです。
なお今回はS席だったので、最後にママからお写真をプレゼントいただきお見送りをしていただきました。いつも歌ってるときはすごく大きく見えるのに、まじかで見る希世乃ママは意外と小柄で、そしてめちゃくちゃ華奢で可愛かったです。腕、細っ!手、ちっちゃ!!可愛い!!
稀世サワーが美味しかったので、たくさん稀世買って家でも作りますと言ったら「ぜひ!!」と言っていただきました。今年も買うぞ!!稀世!!
とびだせ!スナック希世乃vol.2 in渋谷
に行ってまいりました。
「スナック希世乃」とは私が推しております声優歌手の安野希世乃さんが不定期に開いておりますスナックがテーマのオンラインコンテンツでございまして、タイトルからもわかるようにそのリアルイベント第二弾が開催されて早速行ってまいりました!なお昨年の感想はこちらになります。
今回も二本立てで3/7の金曜日は希世乃ママの中の人こと安野希世乃さんのファンクラブ安野家。の貸切営業。そして3/8は安野さんとも関係が深い歌手のJUNNAちゃんがゲストでした。
というわけで忘れないように感想を認めておきたいと思います。
金曜の夜、そう!希世乃ママこと安野希世乃さんがよく使う華金(たぶんもう死語なんじゃないかな?)でございますよ!!
とか言いながら、私は午後からのんびりと新幹線に乗り、夕方には東京についたため、これまた安野さん案件でもあるぽかぽかイオンの新曲のプロモーション関連を見学に秋葉原を回ったりしてから17時過ぎに会場のある池袋に到着いたしました。場所は安野家。の夏のキャンプもしたSHIBUYA PLEASURE PLEASUREさんです。
実は私、今回はなんと3/7はS席をしかも最前A列を入手しておりまして、S席は優先入場でございましたので、それもあっての17時到着でありました。まずはグッズを買いに会場へ。お目当てのぐい飲み&片口の飲酒セットとトランプを購入。実はちょっとカードゲーム好きな私としてはトランプは見逃せないアイテムなんですよ。しかも今回のトランプ、買ってから感心したのはちゃんと開け口に段差を作ってカードを取りやすくしているという一工夫をちゃんとしているというところです。グッズやキャラもののトランプってこの辺がおざなりなのが多いんですが、そこはグッズの使い勝手への気遣いに(私が勝手に)定評がある安野さん。流石です。
そして30分早く入場してさっそく並んだのは希世乃ママセレクトのお酒販売コーナー。今回は希世乃ママとHINEMOSUさんのコラボ日本酒があるのということでさっそく購入。瓶がめっちゃ可愛い!ところで、今回のこのコラボ日本酒は数量限定で通販ということが発表されたんですが、このセット価格からみて会場価格が結構良心的でありがたいなあと思ったり。
それから今回もありました。ママ厳選おつまみセット。唯一の甘味は安野さんが幼少のころ親しんだという宮城産のぜりーだけという、本当に酒のツマミしかないラインナップで潔く素晴らしかったです。
そして今回の会場限定のコラボドリンクはこれまた安野さんプロデュースの純米大吟醸酒稀世を使ったその名も「稀世サワー」を無事にゲット。こちらはフルーティーな稀世にさわやかな炭酸が会いますね。大変おいしかったです。
と始まる前からご機嫌でしたが、始まるとそれはもう楽しい夢の時間でした。
かみっかみの前説こばたつが終わり、まずはいつも通りの小芝居からかと思ったら、まさかの後方客席から入場。バイトのこばたつは二階から。さすがに安野家。御一行様貸し切り営業。ママとの距離も近い!
そんなこんなで舞台に上がってイベントスタート!希世乃ママとこばたつとみんなで乾杯!
みんながおいしいお酒を飲む中希世乃ママが「おいしい?」と聞いてくれます。もちろんです!なんでもライブなどでいつもは「お水おいしい?」と聞かれる立場だったけど、本当はずっとみんなに聞いてみたかったとのこと。我々の喜びの「おいしい」コメントにママもご満悦でした。
そして次は前回もありましたお互いのプロフィールとテーマトーク。今回はアルバイトこばたつのお悩み相談。
「そろそろ本当にイヤモニを買うかどうか悩んでいる」
そうですね、こばたつさんはイヤモニを買う資金を美顔器に突っ込んでしまったため、改めてイヤモニを買う資金を貯めるためにスナックでバイトを始めたという経緯でしたもんね。
いろいろとママからのアドバイスや「ママに買ってもらえば!」という客席の謎あおりの結果、まだ早い※ただし来るべき時にはママからカンパあり、という結論になりました。
こばたつさん!引き続き希世乃ママの無軌道営業修正をよろしくお願いします!
あとは希世乃ママは最近、アサヒスーパードライがお気に入り、であったり、こばたつはいつかスナック希世乃をのとって「居酒屋 たつ」にしたいといった相変わらず二人の軽妙な掛け合いを楽しんでいるうちに前半は終了。そしていよいよ後半はお待ちかねのママとバイトのカラオケコーナーです。
前回はこばたつ圧勝でママの座が危うくなっていましたが、今回はどうなるか!?
ちなみに曲を入れるくだりで希世乃ママからゴリガリって異音がした時は何があったのかと思いましたが、どうやら水と一緒に氷を飲んでしまったのでがりがりしてたとの事。こばたつのツッコミがなかったら音声トラブルかと思いました。本当にいいコンビですね。
どうやらこばたつは“ビブラートを多用”という戦法対して希世乃ママは“ワンコーラスの長い曲を選ぶ”という戦法の模様。
結果は今回は希世乃ママが余裕の圧勝!!当分ママの座は安泰ですね。
今回希世乃ママは一曲目にSHISHAMOさんの「明日も」を歌ったんですが、これは花修羅つながりですかね~。「月火水木金働いて週末はヒーローに会いに行く」という趣旨の歌詞が今回のスナック希世乃の夜に最高に合ってましたね。これは盛り上がらざるを得ない!!そして今回の希世乃ママのお衣装がピンク基調で大きなひらひらのリボンのような肩から胸の飾りがステージ上を歌い歩く希世乃ママ併せてひらひらするのがめちゃくちゃ可愛かったです。この日のお衣装めちゃくちゃ可愛かったし、目の前で見れてすごく良かったです。
そして次が宇多田ヒカルさんの「traveling」。予想もしないこれがかっこいい。めちゃくちゃ素敵でワンコーラスしかないのが大変残念なくらいでした。とにかくかっこいいんですよ!
マジで希世乃ママにはカバーソングアルバムを出してほしいです(ずっと言ってる)
そして最後は希世乃ママとこばたつ、そしてお客さんでいつものあれ。前回もありました渋谷と言えばの「気分上々!!」。採点機能を切り忘れていたため、採点されたところ91点という高得点が。
「みんなも入っての点数だからカラオケで『気分上々』で91点出したって言っていいよ」とママも言ってくれたので、これから私もカラオケ採点90点以上ホルダーとして堂々と吹聴して生きていきたいと思います(笑)
というわけでとびだせ!スナック希世乃vol.2 in渋谷一日目安野家。貸切DAY、大変楽しい夜でした。ずっと通ってたいです。
なお今回はS席だったので、最後にママからお写真をプレゼントいただきお見送りをしていただきました。いつも歌ってるときはすごく大きく見えるのに、まじかで見る希世乃ママは意外と小柄で、そしてめちゃくちゃ華奢で可愛かったです。腕、細っ!手、ちっちゃ!!可愛い!!
稀世サワーが美味しかったので、たくさん稀世買って家でも作りますと言ったら「ぜひ!!」と言っていただきました。今年も買うぞ!!稀世!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます