今日の一言

気になった言葉を毎日探しています。整理中なので同じ言葉が何度も出てきます。釈迦派?の仏教徒を気取って生きています。

何がないからできないは自らの不備不明から・・・

2014-03-11 03:51:44 | 教育
中野学校で、何がないからできないというのは自分の能力のなさを自白したようなものだと教えられました。サバイバルするためには、何がないからでは通らない。どんな手段を使ってでも何とかしなければいけない。何がないからできないとは、自分の不備不明の致すところと心得よというのは、いい教えだと思います。
by小野田寛郎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何歩先まで見えるか?

2014-03-10 01:33:11 | 成功
百歩先の見えるものは、狂人扱いにされる。五十歩先の見えるものは、多くは犠牲者となる。十歩先の見えるものが、成功者である。現在が見えぬものは、落伍者である。by小林一三

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己新記録を作ろう!

2014-03-08 03:43:32 | 教育
世界新記録よりも、自己新記録が尊い。自分だけの自己新記録を作ろう。 by中谷彰宏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挫折体験・・・

2014-03-07 04:17:19 | 教育
耐えられる限界内で挫折体験をもつ機会を与えること。挫折体験は、将来実生活において同様の挫折を味わった場合、選考経験として、これに対処する自信と能力を培う。 by上田吉一

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永続する価値とは・・・

2014-03-06 04:45:12 | 選択
「物事が永続する価値は、密かに隠されて小さく、人々が気づかない精神的な洞察であることが多い」。この哲学を日本の生活に則したならば、有名人の言うことは信用するな。テレビ、新聞、雑誌は読む価値なし。ネットのフォロワー数も価値なし、ということ。
by 石角完爾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

培う道!

2014-03-05 02:03:56 | 変化
器量を培う道、あるいは素地として、次の五つが挙げられる。1、修行をする。2、山っ気を持つ。3.ゆっくり進む。4.何ももたない。5.身を捧げる。by福田和也

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位・・・

2014-03-04 06:45:50 | 選択
「並」以下の能力を向上させるために、無駄な時間を使ってはならない。強みに集中して取り組むべきである。無能を並の水準にするには、一流を超一流にするよりもはるかに多くのエネルギーを必要とする。 byドラッガー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比べる自分・・・

2014-03-03 04:15:07 | 欲張り
一般的な理想の幸福像にとらわれている人ほど、テレビや雑誌で目にしたライフスタイルや周囲の幸せそうな誰かと自分を比べてあれが足りないこれも足りないと考える。 by加賀乙彦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支出を減らしても・・・

2014-03-01 05:45:58 | 変化
支出を減らしても快適に暮らすことができると気づくこと、そして消費中毒から解放されること、それが真の豊かさに近づく第一歩。 byビル トッテン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする