
先週の月曜火曜は涼しかった。
エアコン無しで寝られたし、火曜は寒いくらいだった。
そんな気温差にやられたのでしょう、火曜の夜から体調不良。
実際は火曜に起きたときからおかしかったのてすが…
寝込むほどではないが、怠さが半端ない。
気力が全く無い。
なんとなく血圧を測ってみたら、いつもよりかなりの高い。
翌朝も下がらないので内科受診。
要観察で血圧手帳渡されました。
ダイエットと運動と減塩だそうです。
ネットのグーグル先生でも充分ですね。
仕事に行ってるほうが涼しい。
動けるから仕事には行く。
翌日、泌尿器科受診。
自分的には膀胱炎を疑ったのですが、こちらも数値には問題無しでした。
でね、この泌尿器科のクリニックが超レトロで〜

もうね、昭和のテレビドラマや映画に出てくるような診療所なんですよ。
職場の近くで口コミが良いので行ったんですがね、確かに口コミ通り。
よく話を聞いてくれて丁寧に診て下さる先生なのですが…
70代後半かな?おじいちゃん先生で1人で全部やってるんですよ、受付けに女性が1人いるだけでね。
とにかく時間がかかります。
「もし通うようになったら、先生いつまで診察できるのかな?」と不安になるような…
しかし、良い先生でした。
ホントに。
神経的なものと生活習慣、やはり減塩と運動。
そんなわけで梅雨明けてこの1週間は体調不良と精神的なものですね、朝晩に血圧測定と減塩ダイエット。
夕食は蒸し野菜とササミ、鯖。
コーヒーとお菓子を止める。
家事の合間にスクワット。
自覚しているのですが慢性的な睡眠不足が最大の原因と思います。
なので、とにかく寝る時間を作るようにしています。
眠れなくても布団で横になる。
何にもしなくていいから寝る!
この異常な暑さに身体が疲れとストレスを感じているのだと思います。
夏本番前に夏バテですね。
決めました、夏はぐうたら生活。
車の温度計、40℃超え

こんな時でも外仕事。
そりゃ具合も悪くなるさ


梅雨明けの朝に開いた鬼百合。

メラメラ燃えるようなオレンジ色。

こぼれ種のカボチャの花。

花は沢山咲くけど実は付きません。
素人ですからね。
花だけ楽しみましょう

こんなに暑いのに、命の危険を感じるのに夏が好きって人は信じられません。
早く秋にならないかなぁ。


こんなに暑いのに、命の危険を感じるのに夏が好きって人は信じられません。
早く秋にならないかなぁ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます