kakoのひとりごと

こまごま日記

初句会

2006-01-19 18:21:02 | 俳句
今年最初の句会・・初句会といいます。
いつもの句会は、公民館でするのですが、新年会も兼ねて
ランチ付きです

ゆっくり出来て静かな場所が必要ですので、毎年決まった
お店があります。
昔は料亭で、夜になると芸者さんが呼ばれたりで、良き時代が
あったお店です。
今は、主にお弁当屋さんで、頼むとお座敷を貸してくれて
お料理もだしてくれるのです。
お座敷といえば、大正時代、いや明治かなと思われる古さ

でも、時間など気にせず、句会が出来て句会が終れば、お料理が
出るという、こちらの気持ちがわかってくれています。

初夢を忘れぬうちと話しけり   kako

また犬を飼ひたくもなり年賀状  kako

どんど焼爺の出番と櫓組む    kako
(どんどやき じじのでばんと やぐらくむ)

この3句を出しました。
なかなか、高得点を得て、心の中でVサイン

8名出席のなか、4名が大正の生まれ
それにしても、皆さんお元気で、年季の入った句を作られます。

感性も、おしゃべりも若々しく、ちょっとかしましく、
趣味を持つ事の素晴らしさを実感しました。

やはり、俳句に魅せられる1年のスタートとなりそうです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいね (nprin)
2006-01-19 23:44:22
私は「また犬を飼いたくもなり年賀状」が好き。

シンプルだけど気持ちがわかります。

犬が好きなだけってのもあるけれど!
ありがとう (kako)
2006-01-20 13:18:28
好きなんて言ってくれる句が出来てよかった



後年になって、犬年の年賀状なのか、と味わってもらえればいいんだけど、果たして・・ね



今年は愛犬のいる家庭がうらやましくなる年賀状が続々だったものね。

また、俳句鑑賞してね

コメントを投稿