kakoのひとりごと

こまごま日記

水温む

2006-03-28 20:23:23 | 俳句
位置定め落ち着く釣師水温む  kako

散歩でちょっと足をのばすと、湖があります。
ずっと、上の方にダムがあり、その水流を調整するための小さな
ダムが作る湖です。

しばらくぶりに、ゆっくり見てみたら、とても良い風景で
見直しました
早朝から、釣り人がそれぞれ位置を決めて、ゆったりと
糸を垂らしていました。
定年後の方か、もう仕事もリタイヤして悠々自適の方でしょうか、
のんびりとした感じ。

「水温む」が春の季語です。
今日のダム湖の雰囲気にぴったり
のんびりと、ゆったりと、時が流れる春の風景です。
春は楽しい季語が盛りだくさんで、迷うほど・・?です。
山々が芽吹き動きだすと、「山笑ふ」なんていいます。
それとは、反対に冬は「山眠る」です。

「山笑ふ」はいいけど、花粉症の方々は全くお気の毒です。
街もマスクの方が目立ちます。
ちなみに「マスク」は冬の季語現代は春の季語にピッタリ・・??