goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメの途中

基本的には日記サイト、ネタがない時には気になった物事についてザックリと私見を述べてみる

ガソリンなぁ・・・

2008-03-31 23:58:20 | ひとりごと
暫定税率が今日で切れて、25円ぐらい値下がりする・・・
とはいえ、蔵出し税なので、今日の入荷分までは店側は値下げする必要は無い。
ので、明日から直ちに値下がりするかは、販売店の裁量次第、という事か。
更に、このドサクサに紛れて(?)大手卸売りは2~5円程度値上げするらしい。
という事で、下がったとしても差し引きで20円程度かね?

しかも、うちのような田舎では、反映されるのは10日頃なんじゃないだろうか?
いや、よく分からんけど。
むしろ、卸値の値上げの方は即日反映されるので、4月1日は逆に値上がりしてそう・・・
でもって、再議決されて暫定税率が再度かかることになったら、即時値上げされそう・・・
現在価格から+5円位の価格に。

値上がり方向はすぐに反映するけど、下げ方向って反応鈍いよね。

でも実際、どうなるんだろうね?
ま、明日の朝になれば分かる事かな・・・

一応、うちのクルマは、まだ半分ぐらいは残ってるので、しばらくは様子見。

OO第一期終了

2008-03-29 23:53:00 | ひとりごと
あ~、先に言っとくと、今日のはガンダム見てない人には全くカンケー無い話なので、そのつもりでヨロシク。

ガンダムOO、第一期が終わりましたな。
いやもう、終盤、脈絡なく4年後とか言っちゃってるし、うちの子は「ポカーン」て感じだしw

ガンダムシリーズにありがちな、最終話付近で急に話が加速して、拾われてない伏線は他のメディアの情報で補完してね、的な商売根性丸出しな感じなのか、ちゃんと第二期で補足されるのか、どっちにしても気になる終わり方でした。

とりあえず、4年後になるまでのところで見たまんまの感想(?)羅列w
てか、4年後のくだりは完全に予告編だしww

・ザコい感じの物言いばっかの、自己陶酔人間のコーナー君の乗った金色のジムはやはりガンダムには勝てず。
・アムロ声の人が頭の弱いコーナー君を利用してたのは、見え見えだったので、別に驚かんなー。
・片目ずつで人格分けてたハレルヤ&アレルヤは両目になると完全体だったのねwそんでもって、目が潰れると、そっちの人格もなくなる、と。
・で、マリーって誰?w妹?恋人?
・ハムの人は出てきたと思ったら、主人公に愛の告白?ww
・トランザム後は性能がガタ落ちのはずのエクシアは何故にGNフラッグと互角の戦闘ができたの?
・爆発スゲー割に、ハム生きてるし、刹那もエクシアも大した事ないし。

いやもう、ツッコミどころ満載なんすけど。
とりあえず、第二期でどこまでこの第一期終盤で端折られた話&伏線が回収されるのか?
どういう展開に持っていくのか?
その辺気になる。
次は半年後?
∀以降で、久々に面白いと思ったガンダムなので、シード的展開にならないで欲しいな、と。

汗臭そ~

2008-03-26 23:56:56 | ひとりごと
韓国兵のシャワーは週1度まで 原油高騰で韓国軍――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

韓国って、徴兵制あるんだよね?
てことは、徴兵されて国の為に、って訓練受けてる人らがシャワー週一しかできんのか・・・
俺は耐えられんな。

しかも、空軍の訓練はシミュレーターって、フライトシムだったりしてw
ゲームかよww

ああ、なんつーか日本がゆるい国でよかった(笑)

30億8千万

2008-03-22 23:20:00 | ひとりごと
totoBIGのキャリーオーバーが30億8千万だって?
てことは、当選者が5人以下だった場合は全員に6億円て事か?

すげーなぁー、おい。
とりあえず2口買ってみたけど、当たんねーかなー??
こないだは5口買って外したんだけどね

もし、6億当たったらどうするよ?
とりあえず家でも買うか?
土地買ってマンションでも建てるか?
事業興すか?
宇宙、行っちゃうか?
山買って、引きこもるか?ww
いやいや、欲しいものを一通り買って、後は貯金か投資でもして、普段通りに生活するか?
いやぁ、6億あったら、庶民が思い付く事は大概できるなぁ。
見なかったフリ、ってのもアリだなぁww

まあ、当たんねーよなー。
でも、こういう皮算用って、スゲー楽しいよね。
あれやって、これやって、それ買って、ここからそっちの端まで買い占めて、それでもまだまだお金があって、う~ん、使い切れね~、なんてね~(笑)
・・・ああ、現実を直視したくねぇ~!

夢、破れたり

2008-03-18 23:50:14 | ひとりごと
いやね、明日と21日を休んでムダに5連休作ってみようかと思ってたんですけど、どうもムリっぽい。

明日は普通に実験の予定が入っちゃったし、21日も微妙。
でも、旗日の翌日だけ出勤してまた土日、ってダルイので休みたいw
有休余ってるし。

何とか明日仕事片付けて、21日休める状態にしてしまうかな~。
来週は来週でそこそこ忙しくなる予定なので、有休取るなら今のタイミングしかないんだよな。

ああ、どうしよう?
とりあえず、明日の朝、もう一度ボスに直訴してみるか。
「21日サボらせておくれ」ってw

黄砂

2008-03-03 23:51:18 | ひとりごと
昨日の真犯人は黄砂だった模様。
黄砂といえば、日本が受けてる、国家クラスの3大無差別テロ行為の一つ。

純粋に砂だけなら、まだマシなんだけど、飛んでくる間に、大気中の汚染物質とくっついたり、飛散時期の重なってる花粉とくっついたりして、軽く水をかける程度では落ちなくなってたりして、対処が大変。

特に、クルマ持ってる人とかは、大変。
黄砂が付いたまま放っておいたら、花粉の粘着で塗装面に張り付いて取れなくなるばかりか、クリアのコートが傷んだり、雨の後ウォータースポットができやすくなって、塗装が局所的に焼けたり、色々悪弊があるらしい。
マメに洗車、これしかないようです。
俺はあんまりマメにやってないけどw

人が吸って体内に入ったら入ったで、呼吸器系の疾患になりやすいって言うし、何とかならんかねぇ?
現に、俺は目が痒くなったり、クシャミがでたり、被害受けてるし。

あぁ、あとの二つは農薬混入食品と、エチゼンクラゲね。

眠い。

2008-01-23 23:57:43 | ひとりごと
最近、夜眠いです。
てか、子供の寝かし付けをしてると、高確率で連れてかれますww

で、30分~1時間後に目覚めて活動再開となるわけですが、変に寝ちゃうせいで、「大体このぐらい」と決めてる時間帯に眠くならない。
でも寝ないと、翌朝起きれないし。
そんな感じでグダグダやってので、トータルでちょっと寝不足になりがち。
それが響いて、また夜の早い時間に眠くなる・・・

寝かし付けの時そのまま寝ろ、ってか?
それは100%無理。
そんな時間に寝たら、5時前に目が覚める。
二度寝したら確実に起きれないし、寝すぎると気持ち悪い。
かと言ってそのタイミングで布団から出ることも出来ないww
・・・寒いからねー。

盛り上がらない

2008-01-21 23:51:01 | ひとりごと
ヤッターマンの第2話を見た訳ですが、イマイチ盛り上がらない。
というか、何だろう、ものすごくビミョー。

今、GyaOで昔のヤッターマンやってるんですけど、これに比べて、今やってるやつは何だか小奇麗にまとまりすぎててつまらない。
味がない。
ワクワクしない。
昔のヤッターマンて、実は昨日第1話を見直したんですが、やっぱりワクワクたんですよね。

オープニングにしてもそう。
世良公則だか野村義男だかしらないけど、山本正之のクオリティには到底かなわない
というか、やる気あんのか?と小一時間問い詰めたくなるような低クオリティのオープニングソング。
まー大体、512倍位は昔のオープニングソングの方がいいよね。
だって、オープニング聞くだけでもワクワクしますもん。

雨。

2008-01-20 23:15:13 | ひとりごと
松江は雨です。
いや、まあ、雨なのは珍しくないんですが、雨です。
雪じゃないんです。

昼間でもクルマの外気温計は、1~3℃位だったのに。
気温的には雪でもおかしくないかな?とか思ったんだけどなぁ。
今夜、一番冷え込む時間帯辺りで、雪に変わったりするのかな?

まー、降ったら降ったで困るんですが、降らなきゃ降らないで、スタッドレスが勿体無いww

ついでに昨日今日あたりの出来事。

昨日。
天気も良かったし、何か出掛ける気分だったので、久々に境港のPLANT5に行ってきました。
そしたら、何か店舗の一角に本屋が出来ててビックリ。
しかも、その片隅にはCD/DVDコーナーまで。
何でも有りだな、という印象。

まあ、その何でも有りさ加減が好きなのでもあるが。
子供たちは大ハシャギしてしまい、走り回る、走り回るww
捕まえるのが大変でした。

今日。
午前に会社の設備異常で呼び出しを食らう。
原因は不明ではあるけど、どうも冷却水のホッパー内の水位を監視するフロートがうまく動作しなかった為に、返水ポンプが作動せずに、ホッパーから水がオーバーフローしてしまった様子。
とりあえず行ってみて、色々やってるうちに正常に動作したので、しばらく様子を見た後に、「ま、大丈夫なんじゃないの?」て事で解散。

・・・これって、休日出勤に入れてもいいんかなぁ?w

むぅ・・・

2008-01-17 23:58:47 | ひとりごと
ちょっと期待ハズレだったかな。
雪。
もっと積もるかと思ったのに、今朝置きたらクルマと家の屋根にうっすらとしか積もっていませんでした。
ホッとしたような残念なような。

会社行ったら、会社は山の上なので、家のある平野部よりは積もってたんですが、1~3センチ位?で、シャバシャバの雪。
冷えるだけだから、やめて欲しい。
雪遊びのできない雪なんて、イラネーw

そして、上の子の雪だるまの夢は、また遠のくのであった・・・