goo blog サービス終了のお知らせ 

KAIヴィキ!

ゴールデンリトリバーのKAI、ヨーキーのヴィキ、それと4匹の保護猫たちの日常を綴ります

今年の梅雨はメリハリ型なんだとか

2025-06-15 07:34:44 | 動物たちのこと

梅雨になると各地で豪雨災害が発生しているようですが、まのんママが若いころは、梅雨って言うとシトシトと降る雨が続くって感じでした。
梅雨が明けると、太陽が眩しい夏が来るというのが定番でしたが、今年は梅雨なのに雨が強く降ったり、雨が上がると30℃以上の真夏日や猛暑日になる予想が出ています。
梅雨の合間に真夏が来る?
かなわんな~って思うまのんママです。

昨日は朝方は曇ってはいましたが、まだ雨は降っていませんでした。

昼前から雨が降ると予想されていたので、朝は長めの散歩に出たKAIヴィキです。

ヴィキは歩いたり止まったりを繰り返して、ご近所高校までは行きました。

KAIは公園に行くか迷っていたようですが、

坂道を降りて行きました。
多分天白川の方へ行くかな。

お向かいの家の鉢植えのアジサイが咲いてきましたね。
梅雨の様相は変わっても、この時期にアジサイが咲くのは変わりません。

昨日は10時前から雨が降り出しました。
長い散歩に行ってよかったね。

ずいぶん激しく雨が降っていました。
湿気が室内に入るから窓を開けるのを悩みましたが、

窓を閉めると蒸し暑いので、窓は開けておくことに。
網戸にした窓辺にそうたが陣取っていました。
窓から外を見ながら何を思っているのかな?
そうたに聞いてみたいまのんママです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まのんパパの風邪はピークを... | トップ | 雨上がりで蒸し暑かった日曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

動物たちのこと」カテゴリの最新記事