2月4日に発症したコロナ感染症は、コロナそのものは1週間もかからないくらいによくなったと思うのですが、その後、パパは風邪の症状なのか、気管支の炎症が長引いていました。
ママはパパよりは軽かったようで、パパより先に風邪症状もよくなっていました。
そんなパパですが、昨日から、ようやく大好きな辛い韓国ラーメンが食べられるようになりましたし、午後からはジムに行く元気も出てきました。
発症後、2週間以上を経過して、完全復活したパパとママです。
年取ると、治りが悪くなるようだね。
治ったから「あさくま」のハンバーグ食べに行こう!と、
気合を入れているお気楽夫婦です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
昨日は極寒ウィークと言われていましたが、まあまあのお天気。
洗濯物も外に干せたし、朝こそ外気温が低くてリビングの室温がなかなか上がりませんでしたが、昼からはわりと暖かくなりました。
土曜日あたりは、また気温が低くなるみたいだから油断はできないけどね。
昼間は、風がなければわりと日差しは強い感じがしていました。
午後の散歩に行きたくて、うずうずしているゴールデン。
パパの一挙手一投足を見逃しません。
パパがコートを着て、散歩バッグを肩に掛けたら大騒ぎでテンションが高くなるKAIです。
ちょうどヴィキも起きたので、一緒に散歩に出かけました。
多分公園に行きたいと思っているようで、
ヴィキがチッチとウンウンしている間に、どんどん行ってしまいました。
最近、日の入りの時間が遅くなってきて、ちょっと前は4時すぎると日没になっていましたが、今は5時過ぎても明るい名古屋です。
神社の大楠の葉の間から、陽の光がキラキラ眩しいくらい。
極寒ウィークと言いながらも、季節は進んでいるようです。
寒い三連休のあとは、春の陽気なってくるんだとか。
暖かくなったら、ヴィキをカートに乗せて公園に行きたいなと思っているまのんママです。