今週の火曜日から舌の裏にできた腫瘍の切除のため、名古屋の息子の病院に入院していた風太ですが、点滴も取れて自力で少しずつですがご飯が食べられるようになりました。
これなら家に帰っても大丈夫と息子が判断しましたので、昨日仕事ついでにパパが風太を迎えに行きました。
昨日はわりとゆっくり家を出ればよかったので、朝の散歩には行けました。
でもいつもより早い時間なので、ピョンピョンはなしだよ。
一応ピョンピョンは控えているらしいゴールデン。
いつもよりはおとなしく歩いています。
途中、道路から敷地内にはいろうとするので、
だめだよと声をかけると、
パパのほうへ戻ってきます。
だいぶパパの言うことが理解できるようになりました。
散歩も後半になり、ゴルフ場から我が家の坂を上がろうとしたら、KAIを呼ぶ声が。
遠くから声をかけてくれたのは、ご近所ゴールデンのきょうこさんとパパさん。
KAIがきょうこさんちの前を通ったときに、きょうこさんが吠えてパパさんに知らせたんだそう。
きょうこさんとこは東京にお住まいで、ちょっと前に山の家に来たのだとか。
去年の夏以来だね。
KAIもちゃんと覚えていました。
きょうこさんとパパさんは、東京にいるKAIの兄弟のコメちゃんと散歩で会うんだとか。
前にコメちゃんのママさんから、きょうこさんに会ったことコメントいただきました。
しばしご挨拶して立ち話をしていました。
今回は2週間くらい滞在して一旦東京に帰り、また7月くらいに山の家に戻っていらっしゃるそうです。
我が家は6月中には名古屋に帰るので、行き違いになるのかな。
散歩から帰って、パパは名古屋に出かけました。
17時にパパからLineがあって、風太を引き取り今から帰ると。
風太は元気そうだよとも書いてありました。
山の家に帰りつくの午後8時くらいかな。
風太帰ってくるよ。
我が家の♂猫どうしは仲が悪いのです。
グーは争いは好まないタイプなのですが、風太がしょっちゅう喧嘩を吹っ掛けてくるので辟易してるみたい。
火曜日から風太が名古屋に行っていたので、グーは喧嘩を吹っ掛けてくる相手がいなくて平穏な日々を過ごしていました。
風太がいる時は、家の中をウロウロしていると、突然襲い掛かってくるのでおちおち散策もできなかったのが、風太がいない間は安心して家中を闊歩していました。
グーの天下も五日で終わりそうだね。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
帰ってきた風太ですが、食欲もあって元気そうです。
でも毛玉がひどかったので、オペのときに毛刈りされてしまいました。
(結構悲惨な状態。。。)
蓼科はまだ寒いので、ヴィキの服を借りて着せてみましたが。。。
一夜明けたら脱げてました。
ストーブをつけて部屋を暖かくしておけばいいかな。