いつまで続くのか猛暑日。
昨日も昼頃見ていたワイドショーの気象予報士は、暑さのトンネルの出口は見えてきたので猛暑は一段落するけど、猛暑はおさまっても蒸し暑いのは続くのだと言ってました。
今朝も大気が不安定らしく、突然雷雨があるかもというので、慌てて洗濯をしたまのんママです。
だんだん日の出が遅くなってきたKAIヴィキ地方。
朝散歩に出発して、公園に着くころにようやくお日様が昇ってきます。
お散歩をしている年配の方たちは、高台の公園から太陽に向かって手を合わせています。
日の出はなにか荘厳な感じがしますね。
今朝はいつもと違うコースに行きたがるやんちゃ坊主。
高台の公園から、階段を下って下の公園へとパパを誘います。
広い公園もかなりの部分の草刈りが終わりました。
下の公園は、地面のところが多いのでテンションが高くなるKAI。
地面のところはやんちゃしてもいいと認識しているようです。
リードを引っ張ったり、
跳びついたりやんちゃし放題。
さすがにパワーを使いすぎたのか、
公園の出口あたりで呼吸を整えていました。
いつも通りの散歩だと思ったけど。。。
家に帰って、20分くらいして落ち着いたころに朝ご飯を食べさせて、そのあとまた30分くらいしてお水を飲んでいたKAI。
ママが洗濯物を干して座敷に入ったら、敷物の上に今朝食べたフードがふやけた状態で全部リバースされてました。
吐いて気分が悪かったのか、おとなしく寝ているKAIにるいが様子を見に行っています。
日ごろはKAIに追いかけられているるいですが、近づいても反撃しないKAIに拍子抜けしてるかな。
お昼頃まで様子を見てから病院に連れていったほうがいいかしら。
ここのところ耳をよく掻いているので、ついでに診てもらおうと思っているママです。
にほんブログ村