只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

遅咲きの山桜!

2014-04-25 19:34:57 | インポート

長逗留の女房殿がいつも通り冷蔵庫を満杯にして別荘(新小岩)に帰りました。今回は仲間の皆さまとのあちこちのドライブで桜を見たり、お城を見たり、あまり高くないランチを食べたりしたようです。

遅咲きの山桜!                                                              小屋の幹の太さNo.1・2を占める山桜が二日前に開花!                                           その内の1本が八分咲きになりました。                                        少し開花の遅れたもう1本も明日あたりには五分咲きになると思います。           山桜にも色々ありますが、2本とも花の色は白です。                                     山桜ですから葉っぱが先に出てその後に花が咲きます。

もうひとつ、小屋には川向うに咲く山桜があります。通称、「家の桜」です。                      今までは花の部分しか見えませんでしたが河川の整備で全貌が見えるようになりました。改めて紹介します!

 2014-4-25  今夜から一人静かになります! 甲斐駒村上小屋 No.729

小屋の山さくらが咲きました!

010

009

011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時季の山菜!

2014-04-24 20:15:41 | インポート

いよいよ田圃に水が入りました。                                           直ぐに田植とはいきませんがあと一週間もすると田植えがはじまります。                  しかし朝の寒さは都会の真冬なみです。                                        朝の散歩には襟巻を持参し、帰りに襟巻を取るそんな季節です!

この時季の山菜!                                                      道の駅では「タラの芽・コゴミ・ワラビ・コシアブラ」などの山菜が売られております。これ等は多分ハウス栽培か畑で育てた物で自然界で採れる山菜ではないと思います。                                                      ところが小屋の周囲に山菜が出始めました。                                     小屋の庭でタラの芽が採れました。                                         コゴミは少し小型でしたが秘密の場所で採れ始めました。                                        コゴミは生育が早く一日で一挙に大きくなる様です。                                                    今夜は山菜を使った夕餉でした。                                          「天婦羅はタラの芽・ウド・わさびの葉」                                      「野菜サラダはコゴミ・きゅうり・レタス・トマト」

       2014-4-24 山菜採りも楽しい! 甲斐駒村上小屋 No.728

今朝の山と小屋で採れたタラの芽と天婦羅と生野菜サラダ!

266

267

269

264

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと面白い話し!

2014-04-23 13:54:45 | インポート

5日ぶりに朝から山が見えました。                                           昼前に図書館へ行き、帰りに道の駅で野菜の買い物。                              平日というのにお客様で混雑しておりました。                                   お客様は私どもと同じ爺婆が殆どでした。

この時季の山菜、タラの芽・ワラビ・コゴミが道の駅には出ておりました。            小屋にあるタラの芽は食べ頃、ワラビはまだ芽が出ておりません。                     小屋のコゴミはまだですが近くの森に行ったら小さめのコゴミを採ることが出来ました。

ちょいと面白い話し!                                                                先日見えた女房殿のお友達、三人とも「タブレットPC」を持参してきました。私のPCは重いノート型PCですが、最新のタブレットタイプは軽量、タッチパネル、携帯、ペン入力が出来るなどと素晴らしい性能を持っているようです。           そのタブレットとは別の話ですが?

①この春、目黒川の桜見物に行っての話し、民謡に目黒川音頭があったね!違う、あれはマグロ川音頭!答えは真室川音頭です!(安室川音頭はありません)

②桜が散り始めました!これって桜しぶきネ?答えは桜吹雪です!

③滝川クリステルは、オ・モ・テ・ナ・シ!でオリンピックを招致!誰かさんはクリステルのしぐさを真似て、ロ・ク・デ・ナ・シ!と自分を指して言ったそうです!

④田舎の桜は一本桜の大木が多い、そこで、一本桜土俵入り!答えは一本刀土俵入りです!

こんな話が彼女らの対話の中で話されておりました。                                     どなたがこんなジョークを言ったのでしょうか?                                    面白くするために小屋主がかなり脚色しましたが?

  2014-4-23  一日中山が見えました! 甲斐駒村上小屋 No.727

夜明けの山とタラの芽とコゴミ!

251

178

262

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のお花見か?

2014-04-22 19:42:25 | インポート

朝夕の散歩で歩いた歩数は約13000歩です!                                   朝の気温、7℃、鶯の鳴き声を聞きながらの散歩でした。                               いよいよ春本番を迎えます。                                                あちこちで咲いていた桜にも緑の葉が目立ちはじめました。

最後のお花見か?                                                     女房殿の提案で今日は「三代校舎別名おいしい学校」の桜を見て来ました。読んで字のごとく、明治・大正・昭和の校舎が現存してその中を見学出来ます。桜はいずれも大木です。                                                        ここの所、毎年この時季に訪ねる場所となりました。                                 この辺りでは珍しい「わさびの葉」を買ってきました。                             夕食に早速、おしんこで食膳を飾りました。                                        わさび菜ですから鼻にツントきました。

     2014-4-22  二日酔い気味の朝でした! 甲斐駒村上小屋 No.726

三代校舎・おいしい学校の桜!

203

201  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強烈な!

2014-04-22 09:03:28 | インポート

強烈な!                                                                  19日より女房殿が武川に来ております。今回は友だち3名も一緒でした。                   友だちとの2泊3日の行動が私からしたら強烈なスタミナの塊に思えました?                  

一日目  小屋に着いてすぐに清里・小淵沢方面をドライブのあと温泉

二日目  松本城を中心に松本の町を探索のあと温泉

三日目  高遠の桜見学と蓼科市場訪問のあと東京へ

その行く先々で食事・買い物と精力的に動き廻った様です。                          一、二日目の夜飯を一緒にしましたが、女性四人のタッグで見る間においしい料理が出て来ました。                                                     女三人寄れば姦しい(かしましい)と申しますが、今回は四人ですから男一人では到底たちうちは出来ませんでした?                                        

全工程を一人で運転したSさん、いつもムードメーカーのKさん、一番の若手で先輩をたてたKiさん、皆さん元気いっぱいでした。                                    次回は紅葉の時季、信州の山奥探訪にきてください!

  2014-4-21 お天気はあいにくでしたが! 甲斐駒村上小屋 No.725

今が盛りの小屋の枝垂れ桜!

154

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする