”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

①郡上鮎ツンツン:2015

2015年09月18日 18時13分38秒 | Weblog

          大漁

 

今年は

天気と川の状態と自分の都合が上手く噛合わず

アユ釣りに行ったのは

7月6~8日と、行きましたが、釣りをしたのは7日だけで、しかもボーズでした。

8月は12~15日に行きましたが

釣ったのは13日14日の2日間釣って23匹の貧果でした。

 

 

こ~なれば、友釣りを諦めて「ツンツン」で挽回だ~

・・・って事で、

 

こんな仕掛けで

 

 

左の鈎を使って作った、右が自作の仕掛け巻き

 

 

 

ジジ~になってもタイトなスケジュールに追い回されているが

そこはパズルをハメるが如く上手く調整をして

9月13日から16日の昼まで

連休を作り行って

来まし

た。

 

13日(日)の昼過ぎに

郡上八幡へ現着しましたが

それはそれは大勢の友釣り師達で長良川は大賑わいでした

お蔭で私の「ツンツン」は釣り師が川から上がるのを待って

夕方からチョット竿を出しただけでした

結果は6匹。

 

14日(月)は、流石にウイークデーなので釣り人も少なくて1日中やり放題でした

も~右腕も左肩も悲鳴を上げかけました

結果は25匹。

 

15日(水)は昨日と同じくやり放題で

結果は31匹。

 

16日(木)は早朝の2時間位竿を振って

結果は8匹。

テントを片づけて現地を後にしたのが9時半でした。

午後は予定が入っていたので、

休憩する暇もなく予定を処理

 

体は疲労困憊でしたが、今夜も「さかなやま」で

「郡上鮎会」の名目で

仲間たちとグラスを傾けました。

 

 

今回の釣果大小合わせて70匹の郡上鮎

全部、何処かへ嫁に行き、私は仲間たちと食べたが

家内の口には1匹も入りませんでした

オッカ~・・・残すのを忘れてゴメン

 

 

今度は

一番デッカイのを

食べてもらうからな~

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さかなやま | トップ | ②郡上鮎ツンツン:2015 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石怪人 (はにかみりょう)
2015-09-19 23:09:23
研究熱心?怪人自作の、ツンツン仕掛け
腕が良いのか?仕掛けが良いのか?大漁
で良かった
とても美味しい鮎、我が家にも届き、ご馳走様でした。
 
はにかみりょうちゃんへ (怪人)
2015-09-20 08:17:37

美味しいと言ってくれてありがとう~
ヤハリ「香」と「味」が一味違う郡上鮎

そ~だね
今までで一番の釣果だったような気がしますね
これは
ひとえにりょうちゃんが、祈願をしてくれたおかげですよ

               
えぇーこんに釣ったですか? (すえむら)
2015-09-22 18:39:08
最近情報少ないから、こんなことなら俺も行けばよかったなぁー。
すえむらさんへ (怪人)
2015-09-23 14:52:06

釣った数を、頭で記憶しながらの合計が
納竿時に61匹だったんです(地元のスマートな人にもそう言った)

しかし、帰宅して数えたら9匹も増えて「70匹」でした
嬉しい誤算でした

すえむらさんも頑張って3桁に挑戦してください。
               
負けとられへん! (すえむら)
2015-09-23 22:20:13
やったるでー。
すえむらさんへ (怪人)
2015-09-24 19:32:20

空振りせんように・・・

がんばってや~

               
三振しそう! (すえむら)
2015-09-28 11:56:31
三振しそう、それも見逃しの三振を!
すえむらさんへ (怪人)
2015-10-07 16:38:24

フルスイングの
見事な三振でしたね~

10月5・6は私もデッドボールで
深い傷を負いました

それは
3匹しか掛からなかったからです

                  

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事