goo blog サービス終了のお知らせ 

翁の徒然なる日々

日々思ったことを勝手気ままに書いています?!

浦和が熱く燃えた日・・・

2023-05-08 11:30:00 | 四方山話
 昨日は昼頃から雨になり、気温も低下、薄着では肌寒く感じられた。夏日から一転春に逆戻り、今日も冷たい雨が降っている。連休明けの出勤、気が重い人もいるだろう。

 昨日はUターン、帰国ラッシュで混雑した様子が報じられた。大型連休に無縁の者にとってはヤレヤレようやく普段の日常が戻ってきたかとホッとしている。

 それにしても、大型連休中のテレビ番組は酷かった。普段から朝ドラ以外ほとんどテレビを視ないが、偶に民放地上波にチャンネルを合わせると、くだらない番組ばかり。これはNHKも同じ、番組は最高学府を出た人たちが作っているのだろうが、愚民化まっしぐら、本当に情け無い。



 そんな中、嬉しいニュースがあった。我らが浦和レッズがACL(アジアチャンピオンリーグ)の決勝でサウジアラビアのアルヒラルに1対0で勝って3度目のACL制覇を果たした。

↓↓

ACL=アジアチャンピオンズリーグで浦和レッズが優勝 3回目の王者 | NHK

【NHK】サッカーのアジアナンバーワンクラブを決めるACL=アジアチャンピオンズリーグは今夜、さいたま市で決勝の第2戦が行われ、J…

NHK NEWS WEB


 まさにWe Are REDS!

 浦和市民ではないが、浦和に通勤していたこともあり昔からのレッズサポーターの一人。レッズは一時J1から陥落したこともあったが、アジアではめっぽう強く、今回の優勝で大会最多の3回目のアジアチャンピオンになった。おめでとう㊗。

 以前、ホームスタジアムの埼玉スタジアム2002にも行ったが、真っ赤に染まったサポーター席、ただただ圧倒されたことがあった。

 レッズが勝った日は、最寄り駅のJR武蔵野線東川口駅、東武伊勢崎線北越谷駅などはもちろん、浦和駅界隈も赤色のユニフォーム姿のサポーターで溢れていた。

 特にJR浦和駅西口にある酒場「力」ではお店の前にまでサポーターが溢れていた。

 今回もテレビ映像でその様子か報じられた。

 今度はJ1の年間チャンピオンになってほしい。

 We Are REDS!

 今日も良い一日を、、、。