破戒僧 黒蓮 人情釣り道楽

日々の出来事や 仏教説話 釣りの記事を書きなぐっております
宜しくお願いいたします

山形県は大変ですなぁ(--;)

2024年07月25日 18時08分38秒 | 日記

山が県は未だ梅雨は明けてなかったのかなぁ? 此れって梅雨末期の大雨だったのかなぁ?

いずれにしても気の毒な事だなぁ お年寄りはこの先暫くは思う様に生活できないだろうしねぇ

家屋の流失が出てこなければ幸いだけどねぇ(ーー;)

遠く離れてるから お見舞いを申し上げるくらいしかできないけども 何とか頑張て下さいねぇ

熊本も今日は竜巻注意報とかでて午後から一瞬空が真っ黒になったりして不気味でしたけど

竜巻は発生することなくて良かったです^^; 助かったぁ^-^

 

さあて、今日は、ひとつ私と長男と二人で釣行した時の事を書いてみようかと・・・

まだ、長男が小学生のころでした。天草の崎津という港に「ダゴチヌ」という釣り方でチヌ釣りに行った時の事です

真珠棚に木製の小さな船が繋いであって、その船に飛び移って普通の筏竿よりももっと繊細で細く短く作ってある竿なんだけどぉ

それにサルカンとハリス ガンダマ 針を括っただけの超簡単シンプルな仕掛けです

小さなまーるいお団子を手の平で作ってその中央にオキアミ等の餌を指してギュッと固めてボトムまで沈めて

穂先をギュ~ンと曲がるまで負荷をかけて書いてのダンゴが割れるのを待ってチヌを狙うわけですが・・

その日は夜明けと同時に「西田さん」というかなりお年を召された船頭さんに渡してもらいました

勿論繋いである小舟も西田さんのものでありましたがねえ・・

まぁこの崎津と言う湾はダゴチヌでは県内一の知名度が有りまして よく釣れたんだけど・・

その日に限ってな~んにもアタリが無くてえ(T0T) 息子と二人で根性出して何度も何度も打ち返していたのだけど・・

そのうちに息子が「父ちゃん 腹が痛いばい ウンコ我慢しとったら腹が痛くてたまらんごてなった」とイキナリ言ったので

こりゃ困ったなぁ こんな小舟の上では船べりに掴まって用を足すことなんて船が転覆するしなぁ・・

岸辺に行くにもオールは無いし 船も頑丈に繋いであるしなぁ どうしたらよいものかと考えていたら

ふと船の中央にある小さなイケマに目がいった・・ 長男に「おいっ! そこの蓋を開けてから中を見てみろ どうなっとるや?」

と言ったら急いで中を覗いて 何も入れてなかばい カラカラになっとる」と言うので 意を決して そこにしゃがんで

ウンコしろと言った^^; 長男はその小さな四角の魚の入れ口に器用にまたがり思いい切り用を足した(くちゃ~い)

私が中を覗いて見たら 驚いて後ろにひっくり返るほどのbigなやつを排出していたΣ( ̄□ ̄|||)

顎が外れるくらいに可笑しくて大笑いしていたら イキナリ息子の竿に大きなアタリが 息子がエイッとあわせると

ガクンと手ごたえが有ったのであろう、「ウワーツ! 何ねこれは、たいぎゃな太かばい!」と言ったが

残念なことに直後に針が外れてしまい 代わりに大きな「ウロコ」が一枚針に刺さったまま上がってきた

口ではなくて「スレ」で掛かっていたのだろなぁ(--;) 息子は地団太を踏んで悔しがって、今の奴を釣るまで帰らん!

そう息巻いていた しかし無情にも夕方になっても 逃げた魚は二度と喰っては来なかった・・

相当に悔しくて随分と心残りだったのだろう 悔し涙を浮かべながらジッとしていたがもう帰る時間なのだ

船頭が迎えに来たけど 例のウンチの件はそっと黙って隠しておいた( ´艸`)

誰か次に釣りに来た人が池間を開けたら腰を抜かすだろうなあ 魚の代わりに有んなbigなやつが入っているからなー

そんなことを考えながら車に道具を積み込み帰り支度をボチボチとしていたら息子は動きもせずにジッと海を眺めていた

私は、仕方がないなぁ このまま明日、学校へ行っても何も手に付かないし学問も覚えはしないだろう

そう思って もう一度思いっきり明日釣らせてみるかぁ そしたら納得するだろう

無理矢理、やる気が全くない時に頭に学問を押し込んでも覚えるわけが無いしなぁ それよりもスッキリさせて

学校へ行かせた方が良いと思って・・急いでカァチャンに電話して息子は明日朝から熱が出てるので学校

休ませます と電話しといてくれ 今日は帰らん明日夕方帰るけんそう言った

カンカンになって 「何ば考えとるとかぁ このボンクラ共は」 と言ったが最後には折れた^^

まぁその頃の時代には携帯電話などマダマダ普及していなかった頃だから連絡も大変だったのである(--;)

そうして、一晩、車中泊してあくる夜明けにもう一度船頭にお願いして 昨日の船に乗せてくれと言って

渡してもらった。 昨日とはちょっと違ってゴンズイの入れ食いに悩まされた(T0T)

ちょこちょこと色んな雑魚が息子を楽しませていたが 彼が狙っていたのは昨日の様な大物である

一心不乱に打ち返している息子の姿を見ると 不思議と頼もしい奴だなぁ なんて思ったりもしていた

とうとう夕暮れ間近になり釣れたのは雑魚ばかりであったが・・納竿しようとしたそのラストの一投に

息子にとっては、可成りの大物らしいアタリがきた。 オオッ! バラスなよ負けるといかんばい

そう言って ドラッグばもう少し緩めろ とは言ったけど息子はそれどころじゃなかった

ただただ堪えては巻きの繰り返しでドラッグなど触る余裕もなかった^^;

まぁ息子にはハリスは2号を使わせていたので滅多にプッツンは無いと思うけど やはり心配だった

必死の形相で巻き上げて海面に浮いてきたのは。。悲しい事に1kgを少しオーバーした「ボラ」であった

でっも、それでも息子は やったぁと大声を出して悦び してやったぜぇ・・と満面の笑みを浮かべた

満足したところで急いで帰らないと夜中になってしまうので慌てて車を出したのだが息子はもうすぐに

グッタリと寝てしまった 満足しきったのだろうと思った・・

まぁ学校に行って学問ばかりを無理矢理詰め込むよりもたまには頭の中を空っぽにすることも

かえって覚えるのではないかぁ 大事な事では・・と思うしかなかった^^

現在では 長男も 石鯛とクエ釣りにせっせと励んでいる 親の血が繋がってるのだろうなぁ(--;)

国家公務員だから そうそうに遠出が出来る立場ではないんだが それでも時間さえあれば

せっせと磯通いしてるみたいだ「いつか親父が釣ったのを追い越してやる」と豪語しているが

それはかなり難しいだろう だって私の時代と違って 石鯛やクエもかなり少なくなってきたからねぇ

まぁ絶対に怪我しないように気を付けて釣りに励んでほしいものだ^^;

 

と言う所で今夜はこの辺で失礼しますねぇ まだまだ熱帯夜が続きますが しっかり睡眠とってくださいね

おやすみなさ~い^-^/zzz

「ソウシハギ」 以前はあちこちに沢山いたのだが最近では滅多に見ないなぁ

昔、鹿児島県の宇治群島でこれが一時期大量に湧いた事が有るけどねぇ

その時代にはこんなもの喜んで釣る人は居なくてねぇ

あなり大型なハギだけど生で食するとアタル事がある

今なら皆が断然喜んで釣るだろうねぇ ^^

 


花火大会・・

2024年07月24日 18時06分22秒 | 日記

熊本市が主催する花火大会・・今年も有るのかなぁ?

うちのわりと近くの小さな湖であるのだけどぉ 家から直接見えるので態々花火大会会場まで行かなくても十分楽しめるけど~

だけど最後まで見ていれば首が痛くなるので半分くらいしか見ないのだぁ(上ばかり見てるからね^^;)

花火大会有るのはいいけど家の周りの小さな路地までが車が多くなるからねぇ それだけが迷惑なんだけど(--;)

円高の影響で花火も材料費が高騰してるみたいで花火の値段もかなり上がっているみたいだけど・・・

例年ならテレビで当日の場所とか時間とかを伝える情報が何度となく流れるんだけど今年はまだ一度も目にしてないなぁ

やっぱり今年はないのかなぁ? 熊本の場合はあったりなかったりが多いからねぇ 未だわかんないなぁ

 まぁどうでもいい事だけどね^^; 御隠居の生活には何の影響もないのだ( ´艸`)

 

昨日早朝に玄関の前で保護した スズメのヒナがとうとう今日の午後に死んでしまった

凄く悲しかった・・あまりにも小さかったので その姿を見ながら お前はどうして巣から落ちてきたのだと・・・

精いっぱい尽くしたけど餌を食べようと口をあまり開けなかったので内心では「こりゃ絶対に助からんなぁ」とは思っていたが

現実に目の前にある亡骸を見ていると 不憫でたまらない😢

丁寧に読経を捧げて葬ってあげたい・・(T0T)

 

さて今日は、土曜ウナギの日だけどぉ 各スーパーでは鮮魚コーナーにずらりと並んだウナギの かば焼きや 白焼き!

それに若干ではあるが「肝の串刺し」やら並べてある。

此方、熊本県は田舎県ではあるが ウナギの有名店も何軒かある 勿論今日は行列が出来ていたりで大わらわ状態である

でもまぁ、スーパーには毎年のように売れ残りが次の日もそしてまた次の日も割引しながら並んでいるのが現状である

明後日になればやっと我が家の出番である^^; 半額にまで値引きされた商品を狙い撃ちなのだ(きゃはは)

先日テレビで放映されていた「ウナギのかば焼きの上手な作り方」を今年は試してみたいのだぁ^^;

まぁねぇウナギてぇ 必ずしも「土用丑の日」に食べなきゃ 栄養価が損なわれるって食べ物でもないしねぇ

私はいつも思っているんだけど「土用」の期間に入ればいつ食べたっていいじゃないのかってねぇ(--;)

態々、行列に混じって汗かきながら立っていたってウナギの栄養価はこれっぽちも変わらないのになぁ なんてねぇ

まぁ年越しそばとかは、ちゃんと謂れがあって大晦日に食べるのは理解できるが・・

まぁ集団心理というかぁ 行列が出来てるといえば可成りの美味しい店だという先入観で並んでいるのかもしれないがぁ

要するに「丑」の日じゃなくても土用の期間ならばいつ食べてもいいのだ 行列に並ぶぐらいなら

一週間くらい前に食べても 後に食べても、一向にかわりはないと思う、これがごく自然の考え方だと思うのだがぁ

いやはや、日本人や韓国人とか、行列を作ったり並んだりするのが まことにお好きな人種らしいなぁ(;^_^A

 

シジミは、土用に入れば高価な上、又一段と高価になってくる これも栄養価では最たるものである

ウナギの栄養と相乗効果も重なって絶対に同時に食したいものである 故に私はウナギを買う時は必ず同時に買うよう

心掛けているが 如何せん、鮮魚店にもシジミはあったりなかったりが現状なので・・悲しい事でありまする(T0T)

まぁシジミの方は並んでまで絶対に買いたいと思ってる人はいないみたいで^^; 

実は土用に入ってから一度ウナギ釣りのリベンジに行かなくてはと思っていたのだが 如何せん、毎夜のように熱帯夜が続き

其の気さえ失せてしまっていた(;^_^A 結局は、土用丑の日の売れ残りの半額シールを釣り上げる事にしたのだった( ´艸`)

大漁間違いないのだ(わはは笑)

どうも先日からクーラーが壊れていて修理依頼しているんだが未だに連絡が無くてねぇ

あちこちで壊れて依頼が多いんじゃないのかなぁ?

完全に書斎は夜になっても無風呂状態でPCどころではないのだがぁ 

どうにかしてノートPCを使用して作業しようと思っていても インコのピー吉が邪魔しに来てねぇ

奴は悠々とクーラーの効いた今で遊んでいるからねぇ ノートPCの上に乗っかってきたり 突いたり

キーをかってに叩いたりして遊ぶんだよねぇ 到底作業出来そうになかったので諦めました。

いち日も早くエアコン修理に来て欲しいなぁ(T0T)

まだそんなに古くはなかったのになぁ(´;ω;`)

と言う所で今夜はこの辺で失礼しますねぇ 汗がダラダラで・・クラクラしてきましたわー

皆さん 明日も又猛暑が続きますが ゲリラ雷雨 熱中症 竜巻に気を付けてお仕事頑張ってくださいねぇ

失礼しまーす^0^/zzz

 

「オキフエダイ」 フエダイと名がついてるくらいだから

フエフキダイの中間かと思ったら よく見てみると口が笛を吹いているような

尖った口先をしてないのだなぁ 別の中間なのだろうか?

今まで一度も釣った事が無いような そんな魚である

見た目はまぁまぁ美味しそうな感じだけどねぇ 美味しいのだろうかぁ^^;

釣ってみたいなぁ♪

 

 


スズメの赤ちゃんが・・・

2024年07月23日 18時54分28秒 | 日記

今日朝から透析に出かけようとして玄関を開けたら 玄関前にまだ小さな赤ちゃん雀が落ちていた

何処から落っこちてきたのだろう 周りを見ても親はいなかった(--;)

うちのカァチャンが毎朝、スズメにインコの餌の残りとかをばら撒いているので毎朝早くからスズメたちが

じっと寄っているんだけどぉ 今朝は居なかったのだぁ? 何事かあったのかなぁ?

かわりに小さな小さなスズメの赤ちゃんが居るだけで 私が手に取ろうとすると小走りで逃げようと

バタバタ暴れてたけど・・まだ全然飛べなかった

道路だから車に轢かれると大変だしゴミ捨て場所にもなっているのでカラスが多くてねえ

おまけに猫も何匹かいるので食べられちゃうなぁ 可哀想だと思って保護することにしたのだけどぉ

なかなか、餌も食べようとしないので練エサを作ってストローを斜めに切断して口の中に押し込もうとするけど

なかなか口を開けてくれない( ;∀;) 何度か繰り返しているうちにたまに口を開けてくれるのだがぁ

食事としてはまだまだ全然足りないようなぁ・・水みたいに緩く練り餌を作って口にくっつけたり

いやはや、悪戦苦闘ですなぁ 毎年、五月から今くらいの時期にスズメの子が落ちていることが有りますよねぇ

過去に瓦屋根の葺き替えしてる家から5匹のスズメのヒナが落ちているのを拾って育てのだが

そのうちの一匹だけしか助からずあとは死んでしまった まぁ一匹は飛べるようになったので

窓から放してやったのだがとても喜んでいたのが分ったなぁ 大空と自由が好きなんだろうなスズメわー

今回のヒナは以前に保護したのよりも一段と小さくてねぇ 到底助からないと思うがぁ

出来るだけの事はしてやりたいのだ(´;ω;`)ウゥゥ

20分おきぐらいに餌を与えてやってる・・掌に乗せてねぇ あまり口の中に入らないから回数で補うなのだ^^;

さて今から、又、餌やりの時間だから 今夜はこれで失礼しますねぇ ごめんなさい🙇

母ちゃんに餌のやり方教えなくちゃ おいらもたまらないのだ( ;∀;)

皆さん 明日もお仕事頑張ってねぇ おやすみなさい^-^/zzz

小さすぎて可哀想で・・・何とか助かって欲しいなぁ

 


天草、釣り人が意識不明搬送 熱中症で・・

2024年07月22日 18時28分53秒 | 日記

やれやれ、だから今年は用心しなきゃと・・

テレビを見ていたら海岸の道路脇で歳の男性が意識不明の状態で発見され救急車に運ばれたと・・

多分釣りをしてて、熱中症を自覚しはじめて道具を車に片付けていて倒れのだろうなーと・・

熱中症は少しでも自覚症状が出始めたら 何もせず、車の中でクーラー効かせてユックリと水飲みながら

ぼのくど(首の後部)や頸動脈の所 その次に脇、内股 という順番でクーラーボックスの中の氷を使用して

しっかりと冷やすことが一番の治療法だ^^; 出来れば飲み物もごく少量の塩分が混じっている電解質の物が良い。

体内の塩分が薄くなるのも熱中症の大きな原因なのだ^^;

ホントは私だって釣りに行きたくて堪らない! その釣りキチガイの私でさえ今年ばかりは

行けば必ず体調崩して泣いて帰る羽目になるのは間違いないから 堪え難きを耐えているのだぁ

今blogを書いていても エアコンが調子悪いから冷風機をONして書いているのだが

まったく風が冷たくならんのだよねぇ(--;)  タンクに氷水などを入れてるけど効果はあまり感じないのだぁ

まぁここ迄なれば部屋の中も暑苦しくなっていて冷風機でも役に立たないのは当たり前だろなぁ^^;

 

私の牛深の釣友で高齢の「三瀬」(みせ)さんとう人がいたんだがぁ この方は毎日、朝から「アジ」を釣りに廻るのだった

満月の夜には 冬夏問わずに河口付近にウナギを釣りに行ってた人なんだがぁ・・たまに夜釣りでキジハタや

ヒョウモンハタなども釣っていた。 元々は漁師だった 潜りの漁師もしていたみたいで 牛深の堤防周りの海底も

かなり詳しくて私は重宝して仲良くしていました。 気が短くて荒くれ者だったけど 私にだけは何故か親切だったのだ^-^

その「三瀬」さんが以前私に思い切った事を言ったのを思い出した 暑くて堪らんと思う前に肌着とパンツ一丁になって

5分くらい海の中へ浸かってみろ 直ぐに暑さも吹っ飛んで楽になるから それを繰り返しながら釣っとよかばい と・・Σ( ̄□ ̄|||)

5年くらい前に一度、それをやってみたが こりゃかなり気持ちよくて体が楽になるのを自覚した

どうせ夏の服だから濡れても構わないしねぇ(汗びしょ)になるからどうせ濡れるしぃ(--;)

しかしぃ・・何度も何度も海中へ浸かるから面倒くさくなってねぇ それに釣る時間が短くなってしまうので

その方法も止めにしてしまったのだった^^; その後いろんなことを試した 去年からは送風器の付いたジャケットを

使用し始めたのだが堤防の上の焼けた大気の上では暑い風しか服内を回らないから何もならなかった( ;∀;)

そこで今年の初夏は半袖インナーシャツを氷水で濡らしてしまい それを直接、肌に着用してその上からジャケットを着て

送風させたら これがまたベリーグッドでねぇ 完璧であった 同時に冷却タオルを首に巻いて完璧だった。

でもぉ、やっぱりそれも一時的なものでしかなかった😢

直ぐに冷却タオルは温くなり肌着もすぐに乾くようになった。 これでこの方法も断念・・・

何か次の一手を考えなければなぁ・・思案しても浮かばないので取り合えず釣行断念してた方が一番得策としか・・( ´艸`)

考えてみれば 暑くて堪らないのを我慢しながら熱中症の心配と持病の心配しながら釣りしてても面白くもないからなぁ

そう思って我が身に言い聞かせながら耐えているところであります^^

 

やはり昨日は、夏休み第一週目の土日という事で海や川が可成りの賑わいを見せていたようだが・・

それと同時に水難事故も沢山起こっていたようですなぁ 幼稚園児が沖へ浮袋と一緒に流されて行き

救助して救急搬送したけど 終には亡くなったとか・・・お気の毒になぁ。

父親と一緒に来ていて 沖へ流されている我が子を発見して手漕ぎの貸しボートで沖まで行って

岸まで運んだように報じていたがぁ これもやっぱり父親の責任という事になるんだろねぇ(--;)

幼子を海へ連れてきてるんだから一瞬たりとも目を離すんじゃなかったろうにねぇ

下衆の勘繰りと言われちゃうかもだけど・・奇麗な若いネエチャンたちが見えるギリギリのビキニ姿で目の前を

いったり来たりしていたのに目が釘付けになっていたのでは、こんな事を書けばお叱りの言葉が飛んでくるかもだけど

正直に言って なまじっかハズレているとも言えない様な(--;) 世のお父さん方も胸に手を当てて考えてみたらぁ・・

大事な幼子から目離さなきゃ こんな惨事が・・・ お冥福を願うばかりである m(__(m

まだまだ、酷暑と夏休みは続きますからねぇ お子さんをお持ちの家庭では、充分に留意して水難事故を防がなきゃだねぇ

と言う所で 今夜はなんだか部屋の中も異常に暑いので頭がクラクラしてきました^^;

この辺でやめすねぇ まだ書き事があったのだけどねぇ それでは皆さん 明日も暑さに負けずお仕事頑張ってねぇ

おやすみなさ~い^-^zzz

 

「ヌメリゴチ」熊本県では、「ヨドゴチ」と呼んでいる 最近では非常に

個体数が減ってしまった。昔は雑魚として扱われ二束三文の値で取引されていたが

味は抜群で 天婦羅 煮付けは最高なのが知れ渡って高級魚の仲間入りをした

ただ問題点は 小さすぎて調理が面倒なのだ^^;

今では高級和食店でしか食せないとか・・

 

 

 

 


早朝から・・

2024年07月21日 06時30分46秒 | 日記

今日は、夜明け少し前から部屋の中でバルサンを焚いた 二時間ほど屋外に出てなきゃだから

早朝の涼しい時間のうちにやっておこうと思ってねぇ^^; 動物を飼ってるからノミやダニの心配があるので

やっておけば安心なのだなぁ^^ 現在のバルサンは昔のバルサンと違って煙がほとんで出ないから使用しやすいのだなぁ

以前のは黙々と大量の煙が出ていたからねぇ ご近所に知らせておかないと火事と間違われるケースも多々あったような・・

しかしぃ いくら早朝と雖も屋外はもう既に夜明けと共に暑かったので車の中でエアコンつけて二時間待機していた^^;

インコがいるからねぇファミレスとかには入れなくてねぇ 仕方なく車の中でしたぁ(インコも一緒にねぇ)

遅い朝食を食べて その後 何もする事を思いつかなかったので 駐車場に設置してる簡易倉庫の中を奇麗に

整理することにしたのだがぁ 直ぐに諦めて止めてしまった 何せ天井が金属製のスレードで外壁も鉄板なので

これがもう焼けてしまってねぇ 中はもう高温サウナ状態と化していたのよねぇ こんな中で動いていたらぶっ倒れる事間違いなし

やっぱり病人の御隠居さんらしく猛暑日は家の中でクーラーにあたってテレビでも見てた方がいいのだ^^;

体調崩したら 周りの皆にも心配や面倒掛けることになるからねぇ( ;∀;)

PCおいている書斎ではエアコンが調子悪くなって先日から冷風機を使っているが やはり部屋善全体が冷えることなくて

暑くてたまらなくなってるしぃ(;^_^A  新しいのを買うまでは忍耐でPCもやらなくちゃなのだぁ>_<

 

さて今日は何の話をしようかとぉ・・考えた末に・・

赤潮について少し書いてみよう と言っても赤潮のメカニズムについてではないのだが^^;

熊本県天草地方では、毎年のように赤潮の被害が多大に出ているのだが・・

県の補助金とか私達が知る限りでは冗談だろうと思えるほど少ないものだ

農家の方々の災害時の補助金と比べたら随分と少ないなぁと感じる

例えば、赤潮が養殖筏の中で発生するのを予防する化学薬剤を購入する資金として

一軒に7,500円だったかなぁ?はっきりとは覚えていないのだけど^^ なんだそりゃ?てな感じの金額あったような(;^_^A

あとぉ、養殖していた魚の死骸は全部 焼却しなければならない、赤潮時には相当な金額にもなる

その費用に対しては今の所、何の支援もない様なんだが・・ 養殖業者にとっては踏んだり蹴ったりの実情のようだ。

円高による影響で魚の飼料の高騰やら考えてみれば 「もう、やってられねえや!」と言うのが本音だろう(--;)

事実、八代海での養殖業者は数年前から、徐々に養殖業者が減ってしまった

年々、海水温の上昇がみられる 赤潮は高海水温と海岸近辺の山々等への降水量、黒潮の蛇行に依る

入り込んだ湾内の不十分な海水の循環が主な原因なんだが どれもこれも人間が手を付けられられない自然の現象なのだ

それを考えるとこれから先、八代海の養殖業は遠くない未来に無くなってしまうのではないかと危惧している

そうなる前にもっと県や国による手厚い支援、援助などを考えて欲しいものだ

夏になり牛深の堤防で釣っていれば海水が「コーヒーを混ぜたような」 又は 「醤油を混ぜたような」と形容する人がいるけど

全くその通りで 嫌な色で海中がほとんど見えなくなるほど汚れてしまう。

あるご夫婦でアジ子釣りに来た人が海の中の色を見て「や~めた。他へ行って釣ろう」と言って竿を出すことなく移動された

そりゃそうだろうなぁ あんな海水の色を見たら釣っても食べる気がしなくなるのが当然だしなぁ

まぁ、私達一分のアングラーにとっては養殖業者が居なくなるって事は嬉しい事なんだけどねぇ

養殖筏の周りに地付の魚が沢山寄ってしまったり まぁ海水も少し脂で汚れちゃうし 変形の魚も増えてしまうし・・

まぁ養殖筏のすぐ周りを釣って廻る人達とか沢山いるようですけど 私達から見れば養殖魚を釣っているようなものだったりして

あんまり感心しないのだけどねぇ 

二年ほど前に牛深の養殖筏の周りで チヌの64cmが釣れてた。

ほう凄いなと思っていたら なななんとぉ重量が6kgを簡単に超えていた 一体どんな体形してたのだろうか?

恐らく養殖筏の周りから離れずにずっと暮らしていたのだろう 動かずに養殖魚の栄養満点の餌を食べてばかりいたのだろう

なぁ、そうでなければあの寸法であの重量は考えられないしなぁ( ´艸`)

まぁあんなチヌを見たら誰でも筏釣りを考え直すことだろなぁ^^; もう変形と言っても過言ではないと思うからねぇ。

 

まぁ今年は例年になく早くから猛暑が続くみたいで 赤潮の影響が無くても暫くは釣行はしない予定だけど(夜釣りを除く^^;)

いつまでも赤潮が消えないとこりゃ行く気もしなくなりますわなー( ;∀;)

私は一度、水産庁か保安庁(多分水産庁かな?)のヘリコプターが五島列島の南西沖を潮目を見ながら

流れに沿って何度もバケツみたいなものを投下しては海水を汲み上げているのを見たのだが あれって・・

完全に赤潮の研究してたのだろうなと思った。 赤潮の原因たるプランクトンがどこへ流れていくのか

何処から入り込んできたのか等と調べているのかと思った事が有る

100害あって一利なし そんな赤潮なんていらないから 地球上から全滅して欲しいと思うのだぁ^^

 

と言うところで今夜は終わりに・・^^ さぁ皆さん 今夜も熱帯夜でしょうねぇ

暑くて寝苦しいですが 頑張って睡眠を沢山とってくださいねぇ 夏バテしない為にもね♪

それではオヤスミナサ~イ ^0^/zzz

 

「セナスジベラ」 まぁ言い得てその名の通りの魚名なのだが

普通一般のベラとは口が少し違うみたいな 後の形は全く同じみたいなのだぁ

私は未だお目にかかったことは無いけど 一度は釣ってみたい魚なのだ

九州にもいるらしいからねぇ^-^

 

 

 

 


また一人・・・

2024年07月20日 19時10分42秒 | 日記

今日、また一人、檀家の方が亡くなられて・・・

mあぁ年齢は90歳を過ぎてた、大往生ともいえる亡くなり方だったそうで・・

それを聞いて心の中でホッとしたけど。。。 やはり寂しくなるなぁと・・

私の事を大事に思っていて下さったお婆ちゃんだったのでねぇ😢

いつも笑顔でニコニコ笑っていて下さったのだけどぉ もうあの満面の笑みも見られなくなるのかぁ(T0T)

家も直ぐ近くでご近所の檀家さんだったのだけど・・もう、その家に残っているのは私と同年配くらいの御夫婦だけ

息子さん達は、神奈川県の方で暮らしているとか・・

色々と感傷にふけるが・・・人間の避けては通れない道なので・・仕方ない。

今日はあんまり暑いのでお通夜は普通よりも少し遅くからにして8時に読経を始めるようにした。

我が家から歩いて数分の所なのですが 如何せんこの暑さ、夕方になっても未だ気温は下がらないし・・

法衣を着用して歩くから難儀なのだなぁ(--;)

 

釣友達から電話が有った 今日このクソ暑いのに出漁したんだってぇ

私も予想してた通り 夏休み第一週目の土曜日曜だったので物凄い車の量でメチャクチャ渋滞したらしい( ´艸`)

現在、釣っている最中らしいが さっきの電話では、不漁みたいな^^;

行かなくてよかったなぁと安心した^^

というところで今から通夜の読経に行ってまいります

 

皆さん 明日のお休み しっかり身体休めて熱中症に気を付けてねぇ

おやすみなさい^-^/zzz

もうこの暑さじゃ 夜釣りオンリーですな^^;

マヂに命が大事って気持ちです(笑)

熊本の堤防の焼け方はハンパないっす( ;∀;)

 


伊勢海老を撒き餌に?

2024年07月19日 14時46分06秒 | 日記

今日は、早朝五時からウォーキングに行ってきた 朝、玄関を開けると物凄い湿気が

身体に纏わりついてきた 「うわっ! こりゃヤベェ」そう思ったけど久し振りに早朝の

ウォーキングが出来る空模様だったので湿度を我慢して歩いた しかしあまりのベタベタ感にギブアップ・・

いつものコースの三分の一程を残して急いで家に帰った(ほんとは 急にウンチしたくなったからなのだ^^;)

今季一番の湿度を体感した気分だったなぁ 気持ちワリィ😢

其の後チャチャッと朝ご飯を作ってユックリとクーラーで涼みながら朝っぱらから🍺のお時間となりました( ´艸`)

暫くして、カァチャンがマッサージに行きたいと言うので 二人分の予約して 直ぐにマッサージ店に行った

どういう訳かいつものマッサージ師達の顔が一人も見えない どうしたのだろうと思っていたら 全員辞めて

他の仕事に就いたらしい・・ まぁチェーン店なので他の店舗から応援員が集めてあったみたいだけど

私の担当は、下手くそで愛想も悪かったし 今日は最低の日になりそうだなと思った( ;∀;)

そうそう、最低の日と言えば朝のウォーキングの時に私の一番の釣友の家の傍を通るのだけども

其の時に救急車が私の横を通り抜けていった はて何処だろう?誰だろうと思っていたら

角を曲がった釣友の家の前に停まっていたΣ( ̄□ ̄|||)

ビックリしてまだ 極、早朝なのに、急いで釣友の家の玄関を開けて「おいっ! どがんしたとか? 大丈夫とか?」

と叫んだら 「なんやぁ、偉い朝早くに何事かあったとか?」と反対に訊かれた^^;

「いやぁ ウォーキングしよったらお前の家の前に救急車が停まったけん お前か女房が脳卒中か熱中症かと・・」

そう言ったら急いで玄関先に出ていて 道を挟んだ真正面の家の人が救急車を呼んだのだった

mあぁ釣友ではなかったので一安心したのだがぁ 今日の一日の始まりから良くない予感がしたもんなぁ(T0T)

其の後、マッサージのあと午後からは一歩も外へ出なかった 湿度が高すぎてこりゃ ヤバいぞぉって感じだからねぇ😖

 

さて今日は、釣りに関するお話を少しだけ・・

先ずは、石鯛釣りのコマセについてだがぁ・・上物釣りの撒き餌とは、こりゃ完全に違っているのは周知の通りかと。

上物釣り以外 底物釣りにしてもターゲットで内容が随分と違ってくる。

先ずは、タマミ系には、イワシの切り身やキビナゴを混ぜたものを使用する人が多い これもかなり効果があるのだがぁ

ウツボが非常に多い場所では逆効果になる場合もあるので要注意なんだなぁ ウツボが群れて出てきて「今晩わー」

なんてことはしょっちゅうですからねぇ( ´艸`)

そしてクエの撒き餌には青物魚の大きめの切り身や魚のハラワタ等の廃棄部位等であるが

現在では、この撒き餌を使用しないで釣っている人が多い まぁ私もそれが正解ではなかろうかと思う

大きくて重い錘をはじめ仕掛けを投げては上げるの繰り返しを一晩にずっと繰り返していなきぁならないし

そこへもってきてウツボが何回も喰ってきたりしたら疲労Maxに陥るからねぇ・・途中で釣る気さえ失せてしまう。

私が男女群島でクエを釣った時には、一匹のクエを釣る前にウツボが20匹くらい釣れたのだが・・

もう途中で疲れて釣りも中断しちゃった まだ若い頃で馬力もあったときのことなんだけどねぇ(--;)

さて、最後に底物と言えば「イシダイ」「クチジロ」に代名詞みたいなものだがぁ

この石鯛釣りに一番の最適の撒き餌は何か? 色々と見分して実験してみて思った事なんだが・・

普通はウニガラや赤貝の殻 亀の手や カラス貝 等を皆さん使うんだけどぉ・・

一番良いのは何か それは伊勢海老に間違いないのだが 高価すぎて間尺に合わないのだぁ

私は屋久島に釣行した時に地元の人から聞いたのだけど・・

伊勢海老を食った後に出る殻や足などを焦げるくらいに焼いて玉ねぎを入れる赤いネットのようなものに入れて

瀬際に深く垂らしておくのが一番良いと教えてもらった 早速、釣友が経営している鮮魚店に行って

伊勢海老の殻が出たら冷凍して溜めておいてくれと頼み ある程度溜まったのでコンロで焼いてから

言われたとおりにネットに入れてぶら下げるようにして宇治群島へ釣行した

さて効果はどうだったかと言えば、此れには驚いたΣ( ̄□ ̄|||)

撒き餌に寄ってくるエサ取りが非常に少ないのである まぁばら撒かずに一か所に沈めてネットに入ってるからね

その影響もあるかもだけどぉ・・ しかしイシダイは、確かに寄ってきたのだ 時折、ネットを沈めているロープが

振動することが有った 石鯛がネットを突いていたのだと思う 最後はぼろぼろに破れて中身は無くなってしまった

でもぉ 普段よりもかなり良い釣果で満足できた。

其の後、何度か伊勢海老の殻だけを大量に手に入れようとしたけど なかなかこれが困難なので諦めた^^;

後で思った事だが、伊勢海老ではなくて渡り蟹の殻とかなら容易に手に入れることが出来たのになぁ

渡り蟹で試してみればよかったなぁ なんてねぇ

食品は全てが生よりも焼いた方が断然匂い方が違うのだ  それは海中でも同じことらしい・・

初めて焼いて使う撒き餌を考えさせられたのだった^^

今度は一度、皆が笑うかもしれないが 生オキアミを焼いて集魚剤に混ぜてみようかなと考えてたりして( ´艸`)

 

と言う所で今夜はこの辺で失礼しますねぇ 何せPC部屋がクーラーの室外機が調子悪くなって部屋が冷えないので

pcしてると具合が悪くなってねぇ もう今年の夏は踏んだり蹴ったりですわー(´;ω;`)ウゥゥ

それでは、皆さん お子さんをお持ちの方は明日から夏休みの所が多いのではありませんかぁ?

一か月以上大変だけど頑張ってねぇ おやすみなさ~い^-^/zz💛

「シチセンベラ」と言う名前だけど「イラ」の中間らしい^^;

こんなしゃれたベラうあイラなら釣ってみたいなと思ったんだけど

調べてみたら 日本では沖縄にしかいないとか・・

そのうちに激しい温暖化で九州付近まで北上してくるかもね( ´艸`)

まっておこうっと^0^


クマゼミ大合唱(T0T)

2024年07月17日 18時39分05秒 | 日記

朝は早くかあ久々のクマゼミの大合唱 我が家の周りは木がたくさん植えてある。

夜明けとともに頭の中で誰かがシンバルを叩いているのかと思うような・・・^^;

でも、やっとこれで熊本も梅雨が明けるのかと思うと蝉の声も何となく季節感を感じて嬉しくもある

明日は雨が一時的に降る予報だが これは梅雨前線とは関係ない降雨じゃないかと思っている

天気図を見てみたら今日は梅雨前線も大きく北上してて(九州地方だけ) 明日は少し南下するけど

大したことは無い感じだし 三日後には前線も消滅するみたいなぁ・・そんな予報だしなぁ^^

〇人が「今日は車を洗った」とメールが有ったけど 明日はまた一時的に雨が降ると言ったら

頭に来るなぁとぼやいていたがぁ・・私がどうせポンコツだけん気にするなと言ったら

「ポンコツて言うなら新しく新車を買ってくれそれぐらいはしてもバチは当たらんぞ」だってぇ・・

余計な事、言わなきゃよかった(--;)

 

今朝から娘が電話してきた。 何事かと思ったら、もう我慢できんから引っ越しすることにした と言う

私は、また何故いきなりそんな考えになったのかと問うたら・・

不動産屋がうちの隣の部屋に またベトナム人ば入居させるって言ったと・・

今も右隣はインドネシア人が住んでいて毎晩、大声でカラオケして酒盛りしながら騒いでいて全く眠れないそうなぁ

部屋の周りもゴミ捨て場みたいに汚くしてて悪臭がしてるそうだ 私も以前部屋の前まで行った時に臭くて驚いたもんねぇΣ( ̄□ ̄|||)

近所から警察に何度か通報があったみたいだけど 暖簾に腕押し 馬の耳に念仏 みたいで

マッタク効果なしという 不動産屋に苦情言っても知らぬ存ぜぬ状態で全く話にならない状態だったみたいでねぇ

それどころか又、一部屋、左隣の部屋が空き部屋になるので8/10にベトナム人の入居が決まったとか・・

娘婿は今でさえ睡眠不足で少々精神的にも異常を感じているのに これ以上騒がれたら失職したり命に係わったりの

影響が出ると思うし 婿ももう堪えられんと言ったらしくて・・引っ越しすることに決定したらしい。

奴らの非常識 無教育 マナーも無しのおかげで何故、我が国民、日本人が多大な迷惑を被らなければいけないのか(激怒)

前々から思っていたことだが あんな奴らはいう事聞かなければ即刻本国へ送り返してしまえば良いのだ

日本に居たければその間は日本の常識とマナーを守らせるようにしなければ 日本は奴らの植民地ではないのだ

黙って好き勝手にさせておいて良い訳が無かろう・・こらぁ「岸田ぁ 何とかせんかぁ ちっとは現実を見ろぉ!」わはは( ´艸`)

まぁ私の家で娘たちと同居でもいいのですがねぇ 婿がどうしても嫌がるみたいでぇ 以前にも一度 同居しないかと

話したところが・・娘がカッパ(婿のこと)がどうしても同居は嫌だと言うから という事で・・・

まぁ嫌だと言う者を無理矢理云う事聞かせるわけにもいかず 好きにしたらいいがー と言っといたけど

引っ越しって かなりお金が掛かるのよねぇ あぁ・・また私の小遣いが減ってしまいそうな予感がぁ(T0T)

婿の安月給では、貯金もあまり出来てないだろうしなぁ 色々と考えた挙句

やっぱり引っ越し費用出してやらねば娘が可哀想だろうなぁ(--;) 出してやらない訳にはいかんかなぁ^^;

という事で娘に父ちゃんが足らない分は出してやると言っておいたが どうせ全額になるのは間違いない( ´艸`)

 

今度の土曜日から日曜の朝にかけて夜釣りに行こうかなと思ったけどぉ

毎年、夏休みの第一週目の土曜、日曜はお盆に匹敵するする程、道路が混んだり 海辺も大混雑だからねぇ

少し考えているんだけどなぁ(--;)  今年は梅雨が遅くまで明けなかったので子供たちは一気に海へと出かけるかもだなぁ

それを考えると、やっぱり止めといたがいいかなっと^^; 

まぁ予報でも土曜日から連日の猛暑日の警報だから やめといたが身の為だなぁ

グッタリとなりながら釣りもしたくはないしねぇ 若い時みたいにはいかんわぁー

という事で 今夜はこの辺で失礼しますねぇ おやすみなさ~い^-^/zzz

「ギマ」以前に稀に熊本の田崎市場の二番競りで見かけていたけど

現在ではどうなんだろねぇ 今でも出す人いるのかなぁ?

当時から二束三文の値しか付かなかったがぁ^^;

 

 

 


梅雨が明けるかな?

2024年07月16日 18時23分22秒 | 日記

やっと梅雨が明けてくれそうな気配になってきたなぁ まぁ九州地方だけどねぇ

今週木曜にひょっとすれば雨が降るかもだけど、それは梅雨の雨とは異なる雨だと思うんだよねぇ

私の予想では熊本は今日を最後に梅雨は明けるのだ^^;

でもねぇ、今日も気象学者がワイドショーで言っていたけど 今年は去年よりも一段と酷い猛暑になると Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

まぁ、諸外国で物凄い気温になってるから日本も仕方がないかもなぁ これから先は毎年覚悟してなきゃだな( ;∀;)

まぁ私にとっては、そんなことよりも魚が釣れなくなってきたことの方が大問題なのである(--;)

まぁこればかりはジタバタしても始まらないのでもう諦めて他の手段を考えるしかないんだけどねぇ・・

北の方へと引っ越すかぁ( ´艸`) なんちゃってぇ・・

さて今日はぁ 釣行時に有った嫌な思い出を書いてみようかなぁ・・

かなり昔の話になるがぁ 鹿児島県の新川内港から出港して宇治群島へと行く予定でしたが

船着き場で船長と私と友人二人と先についていた釣り客達とまだ到着してない釣り客、何人かを待っている時でした

福岡からきた一人の釣り客がいたのですが どうみても粗暴な態度でかなり酔っぱらっているのかなと思ったのですが

よく見ると酒の匂いも全くしなくて酔っぱらっている感じではなかった。

ただ単に、性格的に粗暴であるというだけの感じだったのです

そこへ後続して福岡の釣りクラブの面々が到着して人数が多いものだから我が物顔で船室のいい場所を占領しはじめたのです

私達が遅れているそのグループを待っていたにも拘わらず「申し訳ない」の一言もなくて・・

ついには、「おいっ! そこの灰皿をとってくれ」などと言葉遣いも横着な態度でしてねぇ

私もカリカリしていました。 甲板に置かれた単独釣行の粗暴な客のコマセを見て釣りクラブの者が笑ったんですよねぇ

「なんだ この撒き餌は、こんなので釣れるのか」とかなんとか言ってたのですが それが当の本人に聞こえたようで

甲板の上で、「なんてか、人の餌にケチつけよるとか お前はどこのもんだ 何者だ」と怒鳴った

私はこの時点で「ハッ! こいつはヨゴレ(暴力団員)だなとすぐわかった ヨゴレはすぐ「お前何者だ」「どこの者だ」

これが口癖だからねぇ まぁ私と友人の二人は、この単独釣行の男とは軽く話したりしたけど・・

こういう性格だからあまり深入りして話はしてなかったけど 心の中ではこの粗暴な男に応援していた( ´艸`)

私に向かって「おいっ!だの 灰皿をとってくれだの」横着な言葉に加えて船室での我が物顔の態度にかなり

ムカついていたからである(--;)

そしてバカにしたクラブ会員はササっと仲間のいる船室に逃げ込むようにして行ったら

クラブの他の会員が何やらやる気満々で甲板近くまで登ってきた そして、確かぁ「お前なんてぬかしよるとか どこの者だ」

と言ったような記憶が・・そのとたんクラブ会員の顎は横向きになり後ろすざりなった すかさず男は前え進み

キンタマ付近を蹴ってもう一発か二発顔面をくらわせたら甲板の上に呻き声を上げて倒れた その後、無茶苦茶に腹や顔面を蹴り落とし

動けなくなるまで蹴り続けた。 まぁ自業自得ってもんだな 世の中にはいろんな人間がいるという事を理解してないから

こういう痛い目に合うのだと思った。

クラブ員の奴らは、半殺しにされている姿を見て怖気着いたのか誰も何も言えないでいた。

そこに船長が買い物から帰って来て いざ出港という事になったのだが 船室に横たわっているバカを一目見て

「わーっ!こりゃ何か手遅れになってっ船の責任を問われたら大変なことになる 生きているうちに病院に連れて行け」

クラブ者達にそう言って 今回の出港は、船長判断で中止にする と怒って取りやめになってしまった

私と友人はその船の常連だっただったので凄く懇意にしてたので 船長が「何がどがんしたとや?」と尋ねてきた

私は、隅から隅まで全部話してから あれは、やられたほうが悪かとばい そう言った

「俺も頭に来ていたもんなぁ あいつらの言動には」 と言ったら 皆が帰り支度で車に荷物を積み込んでいる時に

「もう、ぬしどもわぁ 俺の船に乗りにくるな 絶対に乗せん 他の船で行け!」そう言っていた

まぁ私のなが~い 釣り人生の中で暴力事件が目の前で起こったのはこれだけだった(--;)

其の後、ハンパ殺しにされた男は、警察に被害届を出したか出さなかったかは知らないが

やった方のヨゴレもやられた方のバカ達グループも二度と顔を合わせたことは無かった

というかぁ 事の次第を他の新川内の渡船仲間にも話したようで 他の船ももう相手にしなくなって予約拒否したとか(*´艸`*)

こういったら角が立つけど 当時の宇治群島等は 福岡 特に北九州の釣り客が多くて殆どがクラブ員大勢で乗り込んでくるから

態度が横柄になり 他の客達からあまり好かれていなかった というより嫌われていたようだった

今はどうか分からんけど当時は福岡とかいえば目を背けて相手にしなかったような・・

渡船の中には、大勢のグループは断っていた船長も一人いたくらいだ(この船は結構賑わっていたのだ)

まぁ40年位前に宇治群島とか通ってた人は船名言わなくても知ってると思いますがねぇ^^;

 

ということで今日は、乗船前の嫌なトラブルの記憶を思い出して書いてみました・・

皆さん 船の中では和気藹々とした雰囲気で楽しみたいですねえ 釣れても釣れなくても楽しい釣りにしたいっすよぉ💛

とうところで今夜はこの辺で失礼しますねぇ 

「入梅雨少し前から 牛深の久玉湾には コイツが目茶苦茶に増えてねぇ

活きアジを付けて泳がせ釣りをしていると ガンガンと喰ってくるようになった

竿のすぐそばに待機していても「アッ」と言う間に竿を一瞬のうちに持って行く

友達は一晩に二本もとられてしまって朝からあいさつした時はもう

ボーッとしてた。堤防からこんなのが釣れるなんて恐ろしい所だぁ>_<

 

 

 

 


今日も昨日と変わらず・・

2024年07月15日 14時12分29秒 | 日記

今日も朝からまとまった雨が。。 昨日の街中の様子をニュースが報じていたが

熊本市内でもあちこちで水が溢れてたみたいでねぇ 下水道のあちこちから吹き出す様子が映されていたよー

まぁ、大きな被害は出てないようだけどねぇ 長崎県が酷かったみたいだなぁ 可愛そうにぃ(--;)

 

しかし、地球温暖化のおかげで色んな所に影響が出ていますなぁ 先ずは季節が随分とズレて遅れてきたこと・・

夏と春だけ早くなって、夏日が長く続く様になり、随分と遅れてやっと申し訳程度の短い秋がやってくる

其の後、真冬は短くなり遅くやってくる 九州では殆ど雪が降らなくってしまい 桜や梅が狂い咲きの木がチラホラと・・

野菜は不作の時が多くなり 雨はドカ降りしたり日照りが続いたりで果物が品質低下のうえに不作

稲までもが不作になって米は大幅値上げ^^; 畜産牛等の餌も収穫量が減り肉の値上げは止まらない(--;)

海では、短い間に山水が大量に流れ込み 赤潮の大発生で 養殖魚が大量に死ぬ 

捕れていた魚が殆ど北の海域へと移動して漁獲の激減と激増の地域がでてきたし 亜熱帯系の赤い魚や青い魚が北上の為

不漁になり値が上がる・・また、高海水温の為サンゴが北へ北へと分布を広げ それに伴い海藻も激減 頼り、は養殖海藻になり

海底は「白焼け」(磯焼け)が進み おまけに サメがこれまた分布を広げて北へ北へと・・

そして、やがて漁業の邪魔をするようになってしまった

これだけ、海や山での季節の異常状態が続いてるのだ、これからも良くなることはなく年々酷くなるばかり。

まぁ自然界だけでもこれだけ人間の生活を苦しめだしたのだよねぇ

そして、日本人の大きな食の問題にもつながってきたわけですなぁ 実はもう熊本県の八代海では赤潮に依る

養殖魚の被害額は90億円台に上りもう少しで100億円に達する 日本一、赤潮の発生が凄い所であります

まぁ、日本地図を見ても分かると思いますが八代海や不知火海は、海水の入れ替わり(巡回)が凄く緩い所ですからねぇ

赤潮も無理もない場所ですわなぁ(--;)

もう地球環境を元に戻すことは恐らく不可能でしょうから これより先へと進まないようにすることが地球人全体の

課題としなけりゃいかんとこですよねぇ😥

海や山の自然の崩壊だけでなく 人間による環境破壊も凄まじくて あちこちで戦争やってくれてるしねぇ

あれも大気をはじめとして色んな自然界に大きな悪影響を・・火気になりますからねぇ温暖化に大きな一役かってますからなぁ

又、直接人間を殺す以外に田畑を失くし川や海岸、魚にも影響を・・

北朝鮮に至っては、まるで日本海を埋め立てるようにミサイルやロケットをおもちゃで遊ぶ子供宜しく

じゃんじゃんお祭り騒ぎみたいに打ち込んでくれるわー( ´艸`) どうしようない金ちゃんですなぁ^^;

日本では、今頃になってオーバーツーリズムなんて騒ぎ出して バカみたい・・

外国人旅行者を手厚くもてなしていたのが今では大迷惑の掛け放題で日本の常識など吹っ飛ばしてくれよってからに・・

ホントは来ないで欲しいと思ってる国民が多いのだがなぁ・・まるで植民地化された雰囲気の場所さえ有り

円高に物を言わせて進駐軍気取りで闊歩している糞外人が増えすぎて(常識ある外人も沢山いるんだけどねぇ--;)

外国人旅行客に依る海山&道路への ポイ捨て 路地飲み のおかげで環境破壊

もう、お客様は神様ですの時代ではないのだ 神様があんな理不尽な行動するはずもないのだ^^;

と言うわけで地球を破壊している一番の張本人は人間に他ならないのでありまする👏👏

おまけに、政府じゃ 岸田みたいな 居るか居ないかまったくわからんような人間が首相になってる状態だし(--;

こりゃもう完全に日本はグリコの看板ですなぁ(お手上げ状態^^;)

 

まぁ悔やんでも仕方ないっかぁ・・誰か賢人が出現して智慧と行動力で世の中を変えてくれないかなぁ

今はもう、願うばかりである🥺 しかしなぁ仏典によると真の賢人は五百年に一度の出現と言うしなぁ・・

聖人は千年に一度の出現だと・・ いつのことかわからんなぁ(;´д`)トホホ

 

さて今日のお魚さんのお話わー・・・

と思ったけど 今日は思い浮かばないので山のお話を少々・・(笑)

私は小学生から中学生まで母方の祖父母の所で過ごしてきた時期がある

その時期は遊びと言えば特に小学生の頃は 山学校 川学校と言った具合でねぇ

野鳥を捕ったり フナをはじめ色んな淡水魚を捕ったりしてお小遣いに換えたり食べたりして遊んでいた

今はもう全面的に一切使用禁止になっているが私達が子供のころは「霞網(かすみあみ)」と言うものが

当時の金額でいうと300円くらいで販売してあった。

何をする網かといえば 主にメジロをはじめとして野鳥やスズメなどを捕る道具だったのだが

曇天の日は特に繊細に作ってある網目は鳥たちに見えにくくて山鳥達の通り道にかけておけば網に引っ掛かるって事で・・

私は、家の裏庭や 近くの藪の中に常時仕掛けていました 一か月もすれば鳥達も慣れてきてそこに網があるということを

認識してしまうのでその都度、場所を変えて仕掛けていました。

他には「メジロ落とし」と言ってメジロ籠の中に「種メジロ」を入れて山に登り メジロが近くに居そうなところを見付け

それからメジロ籠に被せておいたう風呂敷等をはがして木の枝にかけて囮として鳴かせます

メジロは鳴き比べをするのが習性なので 囮の種メジロがさえずれば戦いを挑んで他のメジロがおとり籠のすぐ近くまで寄ってきます

だから囮のメジロ籠の傍に小枝を折ってトリモチを巻いて仕掛けた物を 二本くらい停まり易い状態にして仕掛けておけば

その枝に乗った時に、もうくっついて離れなくなり御用だぁということになります だけどぉ頭の良いメジロはトリモチが仕掛けてあるのを

見破ってその枝には乗らずに他の枝に乗って鳴き比べをしちゃうので逃げられてしまいます

じっと木の陰などに隠れて様子を伺っている時が楽しくてねぇ 病みつきになってましたよお^-^

トリモチで捕まえるメジロの中にはとても良いメジロがいたりしてねぇ(高囀 中囀 小囀)と別れています

愛好者のオッサンたちは眼力で子メジロを見極めて値段を交渉して買ってくれました

買った後は本人たちの馴らし方次第で良く囀るかどうかは知らいけどねl^^;

あとぉ、メスのメジロは権現山と言う所に肺結核の療養所があってそこに収容されてた人達に

一匹50円で売れてました^^; 何でも「メジロの頭」が結核によく効くという噂が定着してて

活かして持って行けば一瞬で売れてしまってましたからねぇ 

今となっては何の根拠もないホラ話って笑える情報なんだけどねえ 藁にも縋るような気持ちだったのでしょうなぁ^^;

一方霞網の法にもよくメジロは掛かってましたけど山の中へ仕掛けた時は、時として珍しい鳥が掛かっています

稀に百舌鳥が掛かっていたりヤマガラや時に深山頬白(みやまほおじろ)ヒヨ鳥 名前も知らなかった珍しい小さな小鳥達

何回かは「鶯」(うぐいす)まで掛かっていたことあり凄く嬉しかった💛

また、畑に仕掛けた時は、ツグミ マメワリ スズメ 等‥捕れてました。

しかしぃ毎朝毎夕山の中腹まで登って網を確認しなければならないので疲れちゃいます^^;

時には網に掛かって抜け出せない小鳥を蛇が食べてしまって網にかかって網を絡ませてしまい

ほどくのに大変な目にあっていました( ´艸`) 蛇がまだ生きていましたからねぇ>_<

祖母の家の裏に大きな小鳥達を入れておく金網小屋を作って入れておいたのですが

殆どが長く生きられないので 祖母がもう喰った方がよかろうと言って 生きてる間に喰ってしまい

小屋も解体しました^^; 野鳥は小さいので焼いても食べるところは殆どなくて肉と一緒に骨も一緒に

ガジガジと齧らなければならなかったけど味はとても美味だった^0^♪

現在ではこんなことしてたら捕まっちゃって大変な罰金を科せられますからねぇ とんでもない事になりますなぁ

メジロでさえ国産は飼ったらいけないとか県条例である所も・・

兎に角、野鳥の捕獲は一切禁止されてますからなぁ法律でぇ(--;) 今思い出してみれば古き良き時代でしたなぁ

あの頃の時代に戻りたいねぇ( ;∀;) 

という事で今夜はこの辺で失礼しますねぇ

皆さん明日からまたお仕事始まりますねぇ 次は八月のお盆の大型連休とかぁ 楽しみですね

それまであと一息 お仕事頑張ってくださいねぇ おやすみなさ~い♪^-^♪zzz

「おおっ!」初めての野鳥の画像がぁ( ´艸`)

まぁたまには良いでしょう 許してねぇ♪

此奴は雄の百舌鳥です 小さいながらも一応は猛禽類ですので

肉食となります 霞網から外す時に手に強く噛みつきます

かなり痛いですよぉ( ;∀;) 味は美味だったなぁ(( ´艸`)

実は猛禽類は人に良く慣れるんですなぁ 百舌鳥も慣れますよお