美しい雨

ふわわとしあわせな時も、涙でぐちゃぐちゃな時も。
食べて笑って眠って、たまに旅にでて、生きてゆきます。

男前推進委員会

2005年12月27日 | Weblog
なかなか寒い日々が続いておりますが、
今日はココロがあたたかくなるような出会いがありました


体調が悪いときでも、はたまたひどい二日酔いのときでも
もちろん毎日、欠かすことのできないほどの存在、オトウフ。

ワタシを知るヒトは”ほんとスキだよねぇ”とあきれてしまうほど。


そんなワタシがそのネーミングにひとたびココロ奪われたトウフ、

           ”男前豆腐”

男前ですよ!?わかります?男前です!(しつこい?笑)

今日はほーんと、たまたま見つけた日向石材アキオさんのブログで
なんと男前豆腐のコメントが...!

どれどれと見てみたら、なんと男前豆腐の石看板を作った張本人

え!えええ?とびっくりしたワタシ。
思わずうれしすぎて、人生初のコメントまでしてしまいました。

そんなワタシのコメントに丁寧に返事をしてくれたアキオさん。
ありがとうございます


”いい仕事をしていれば、いいお客さんに恵まれる”


なかなかお仕事をするというのは、時につらく、厳しいもの。
批判をされることもあれば、思うようにいかなくて、何をしているんだろう
って思うこともしばしば。

でも、いい仕事をしよう、それがきっと何かにつながるって
いつも信じては、がんばらなくちゃって思っていたワタシ。


こんな気持ちでお仕事に向かっているアキオさんの姿勢が
本当にステキだナァってワタシまであたたかくなりました


国語辞典によると、男前とは...
1、男としての容姿や気性。
2、男の風采(ふうさい)がよいこと。

見た目のことが本来の意味のようだけど、
ワタシは、なにかにかける心意気とか、清清しいさまを男前と感じるナ。
ココロのさまを表しているように思う。


体に気をつけて、ますますいいお仕事されてくださいネ、アキオさん。
ワタシもますます男前なオナゴ、目指します








正解発表します。

2005年12月27日 | Weblog
正解は、くまくまとミントチョコでした


今日もらったたくさんの出来事は、透明な想いのままで
タイセツにしたいナ。

あたたかくて、やわらかくて、ココロに残るってきっと
こういう感覚。

オヤスミナサイ










Everlasting Love

2005年12月27日 | Weblog
不在配達で、今日ようやく手にいれた宅配便は
なんと!ワタシ宛のクリスマスギフトでした

赤い箱の中身はなんでしょう??
正解は次回ブログで発表します(笑)乞うご期待!

そして、サプライズクリスマスギフトで、友人が
ワタシをステキな空間に連れていってくれました(感謝

ライブに行って、生の音楽を堪能...


大興奮で、ノリノリに踊って歌ったり、
はたまたココロもタマシイも震わされて、涙が溢れてきたり。

”時の流れに色あせてゆく、カタチあるものはやがて消えゆく
出会いがサヨナラのはじまりだとしても、ヒトはまた繰り返してゆく”

”昨日までの悲しい出来事は、この雨に洗いながそう”

うーん、名曲
ココロに何かが触れる気がした。

うれしいこともかなしいこともすべて、生きているからこそ。
ライフ イズ ビューティフル!

そんなことを思い出させてくれるステキなライブでした