美しい雨

ふわわとしあわせな時も、涙でぐちゃぐちゃな時も。
食べて笑って眠って、たまに旅にでて、生きてゆきます。

キミは何本?

2005年12月26日 | Weblog
今年、クリスマスシーズンにみたトゥリーは6本もあったけど、
グリーンのライトアップはとてもキレイだったの

でも目の前にあるものを自分の感じたようにカメラにおさめるって
至難の業...クヤシイ。

誰かにそのキレイと感じたことを写真や言葉でいうだけでは
なかなか伝えきれない何かがあるから、

大切なヒトと同じ空間、同じ時間を共有できるということ、
ましてその瞬間、同じ感触や気持ちが通い合うこと、

これってとってもとってもシアワセなことって思う。
そんな瞬間を重ねてこれからもいきてゆけたらって思う。


美しい雨を見に来てくれるみなさまのココロにも沢山のそんな瞬間が
降り注ぎますように

遅くなりましたが、メリークリスマスでした

9つのイベント

2005年12月26日 | Weblog
みなさま、この連休はいかがお過ごしでした?

日本はクリスマスはコイビトと過ごす時間で、
お正月は家族と過ごすというイメージが強いのですが、
アメリカは全くもって、逆なのだそうです。知ってた?

ワタシはファミリーが今は日本と海外とで離れているので、
大人になってからは、なかなかクリスマスを家族と一緒に
過ごせません。サミシイ...。

なので、大事なヒトたちとお出かけをしたりして、美味しい
ものを食べたり、キレイな街並みを楽しんだりします

今年は3レンチャンでお休みだったので(といっても今日の
午前中はお仕事でした!)大いに遊び、食べました

ちょいと振り返ってみましょう


1.前にダーツで勝負した親友に、勝ったご褒美に、愛してやまない
 あるラーメン屋さんの味噌ラーメンごちになった(絶品っ!)

2.映画館でポップコーンポリポリ食べながらポッター鑑賞

3.前から欲しかったキックボードをついに購入!ヤッタ!

4.やわらかな空間でとても心地のグーな常連レストラン(写真参照)で
 限定コースに舌鼓を打ってみた

5.二子玉で、優雅にオトナなお買い物

6.そうそう、とってもキレイなツリーで有名な湖にまで車も飛ばしたし、
 (運転つかれた~

7.DVDでハウルを再び鑑賞!
 (やっぱりまだ理解不能なトコがある...誰かお願い、教えて...)

8.紅茶で有名なあるお店に、クリスマスですから、いちごケーキを
 食べたくなり、閉店間際にすべりこむ

(オナゴなのに、実は甘いモノはそんなに得意ではナイのです...
 めずらしいことをしました

9.シメは渋谷区住宅街をキックボードで寒いなか走り回る

なんだか終わって見ると、盛りだくさんだ

そうそう、クリスマスなのに(?)マックでドライブスルーもしたなぁ。

よくあそび、よくわらい、よく食べました

ちゃんちゃん。