【平成27年6月某日 調査・登録】
こちらの店「炭寅」では、佐賀県三瀬村を故郷に、大自然の中でのびのびと育った「みつせ鶏」を美味しく、新鮮な状態で食べることのできる焼鳥店です。


本日は「三瀬(みつせ)コース」をいただきます。「小鉢」「野菜スティック」「おすすめの焼き鳥7串」「みつせ鶏のつくね~卵黄添え~」「野菜焼き」「琥珀スープ」で構成されています。
まずは「生ビール」をいただきましょう。プレミアムモルツの中生です。

こちらは一品目・二品目の「小鉢」と「野菜スティック」です。

日本酒は「天吹」にしました。佐賀の超辛口の特別純米酒です。それほど辛くもなくフルーティーです。

さて、ここからが「焼き鳥」7串です。いずれもとても美味です
。



お酒のお替りは焼酎の「赤兎馬」です。とてもマイルドで飲みやすい芋焼酎です。

串を続けましょう。トマトの色が鮮やかです。


美味しい串が続き、お酒もお替り!今度は「なかむら」です。こちらも鹿児島の芋焼酎です。

こちらは口直しのキャベツです。

また、串を続けましょう。



仕上げは「琥珀スープ」です。

とても美味しい焼き鳥でした。ごちそうさまでした。
★炭寅 神楽坂店
所在:新宿区神楽坂3-2木村屋ビル地下1階
電話:03-3513-0985
品代:お通し470円(外税)、中生545円、三瀬コース2,900円、天吹961円、赤兎馬626円、なかむら675円
こちらの店「炭寅」では、佐賀県三瀬村を故郷に、大自然の中でのびのびと育った「みつせ鶏」を美味しく、新鮮な状態で食べることのできる焼鳥店です。


本日は「三瀬(みつせ)コース」をいただきます。「小鉢」「野菜スティック」「おすすめの焼き鳥7串」「みつせ鶏のつくね~卵黄添え~」「野菜焼き」「琥珀スープ」で構成されています。
まずは「生ビール」をいただきましょう。プレミアムモルツの中生です。

こちらは一品目・二品目の「小鉢」と「野菜スティック」です。

日本酒は「天吹」にしました。佐賀の超辛口の特別純米酒です。それほど辛くもなくフルーティーです。

さて、ここからが「焼き鳥」7串です。いずれもとても美味です




お酒のお替りは焼酎の「赤兎馬」です。とてもマイルドで飲みやすい芋焼酎です。

串を続けましょう。トマトの色が鮮やかです。


美味しい串が続き、お酒もお替り!今度は「なかむら」です。こちらも鹿児島の芋焼酎です。

こちらは口直しのキャベツです。

また、串を続けましょう。



仕上げは「琥珀スープ」です。

とても美味しい焼き鳥でした。ごちそうさまでした。
★炭寅 神楽坂店
所在:新宿区神楽坂3-2木村屋ビル地下1階
電話:03-3513-0985
品代:お通し470円(外税)、中生545円、三瀬コース2,900円、天吹961円、赤兎馬626円、なかむら675円