神楽坂遺産

神楽坂界隈は、伝統とモダン、喧騒と静寂が織り成す独特の雰囲気を持っています。その魅力を調査し登録しています。

神楽坂プリュス(2)

2021年08月29日 | その他
【令和3年8月某日 調査・登録】
 こちらの店「神楽坂プリュス」は、“人とまちを繋ぐ” という大きなテーマのもとに生まれたお店です。“普通の本物” をコンセプトにした雑貨店です。 “こと” や “もの” を通じて、“人” が集まる場を運営しています。日本の良いモノ、作り手の顔が見えるモノ、プリュスオリジナルの品物など取り揃えています。
 カグラザカプリュス(1)<移転前>はコチラです。


 こちらは福岡県柳川市にある椛島氷菓のアイスキャンデーです。どこか懐かしい素朴なパッケージデザインが印象に残ります。


 左は「あずき」、右は「マンゴー」味です。






 ごちそうさまでした。

★神楽坂プリュス
 所在:新宿区神楽坂6-58
 電話:03-3269-0052
 品代:アイスキャンデー2個388円

毘沙門天善國寺(21)

2021年08月22日 | 神社仏閣
【令和3年8月 調査・登録】
 毘沙門天善國寺は、桃山時代末の文禄4(1595)年に創建されました。毘沙門天はサンスクリット語の「ビシュラバナ」で「全てを聞く」という意味だそうで、古来よりインドで信仰されてきた財宝の神です。
 毘沙門天善國寺(20)はコチラです。


★毘沙門天善國寺
 所在:新宿区神楽坂5-36

赤城神社(6)

2021年08月01日 | 神社仏閣
【令和3年8月某日 調査・登録】
 伝承によれば、正安2(1300)年、後伏見天皇の創祀に際して、群馬県赤城山麓の大胡の豪族であった大胡彦太郎重治が牛込に移住した時、本国の鎮守であった赤城神社の御分霊をお祀りしたのが始まりと伝えられています。御祭神は「岩筒雄命(いわつつおのみこと)」です。
 赤城神社(5)はコチラです。




★赤城神社
 所在:新宿区赤城元町1-10

不二家 飯田橋神楽坂店(46)

2021年08月01日 | グルメ
【令和3年8月某日 調査・登録】
 不二家飯田橋神楽坂店は「ペコちゃん焼」が有名です。かつては全国の不二家にありましたが、今ではこの飯田橋神楽坂店だけで製造販売しています。
 今日のペコちゃんは、オリンピック応援バージョンです。ミルキーバージョンになって以来、ずっとお召し替えがなく、心配していましたが、やっと替わって一安心です。
 不二家 飯田橋神楽坂店(45)はコチラです。


所在:新宿区神楽坂1-12