goo blog サービス終了のお知らせ 

「かえるの日」後日メモ

豊島由香のブログです。2006年5月の「かえるの日」公演後から始めました。演劇のことや、日々の出来事などつづっています。

「ひそりと、あなたにあう日」みっつめのご案内

2010年09月12日 | ご案内
前回記事、途中で終わっているのですが、その前に公演のご案内です。 携帯画面で最新公演情報が見られない場合があるようですので、 あらためて掲載させていただきました。 全3回シリーズの最終回です。 ご都合よろしければ、ぜひご来場くださいませ。 「ひそりと、あなたにあう日」みっつめ……朗読と影絵 切り紙やモビールたちがおりなす影絵と朗読の共演です。 朗読テキスト…「洋菓子屋の午後」 原作 小川洋子 . . . 本文を読む
コメント

ひそりと、あなたにあう日、ふたつめの公演ご案内

2010年08月18日 | ご案内
携帯画面で最新公演情報欄が見られないときがあるようですので 記事にもアップさせていただきました。 「ひそりと、あなたにあう日」ふたつめ……朗読とダンス 9月1日(水)19:30開演/西陣ファクトリーGardenにて 「飛行機で眠るのは難しい」…原作 小川洋子「飛行機で眠るのは難しい」(新潮文庫刊/『まぶた』所収) ダンス…木村英一 朗読…豊島由香 ●日時:9月1日(水)19:30開演 ●料金 . . . 本文を読む
コメント

ひそりと、あなたにあう日

2010年07月12日 | ご案内
朗読といろんな形のコラボレーションの公演シリーズのご案内です。 全3回、8月1日が第1回目で、その後約ひと月ごとに公演いたします。 第1回目は絵・楠堂葵さんと詩・平野雄一さんとの共演です。 (写真は、楠堂葵さんの「おひるね」) 以降、朗読とダンス・木村英一さんと椿野うららさんのお菓子、 朗読と影絵・川上明子さんを予定しています。 第2回目以降は、田中遊さんが演出協力してくださいます。 以 . . . 本文を読む
コメント (2)

ひきつづきインテレーPご案内

2010年06月24日 | ご案内
あとわずかで公演でございます。 とくに7月分の公演のお席、まだまだあるようですので もう一度ご案内でございます。 大人の(?)コントでございます。 本番直前、衣装を着ての稽古でして、長年着たかったようなよそおいで嬉しゅうございます。 ご都合よろしければ、どうぞ足をお運びください。 ●マンティコア3周年記念イベント● インテレーPその6 「コブラとは何だろうか?特別篇 コブラの悩み2010」 . . . 本文を読む
コメント

インテレーP 公演のご案内

2010年05月30日 | ご案内
インテレーPの公演「コブラとは何だろうか」に 6月末から7月頭にかけて出演させていただきます。 インテレーP主宰(?)の河合さんは、 長らくあこがれのひとでしたが、いやいや今もですが、 いま一緒にお稽古させていただいていて、えー…、変ちくりんな人やなあ…、と思います。 根っこはすごいまじめで、紳士な方やと思うているのですが、 彼が作り出すのは、そのまじめさと紳士さをもってして、かなり妙なおかしい . . . 本文を読む
コメント

CTT 京都5月上演会(vol.87) のご案内

2010年04月30日 | ご案内
ほんとに間際のご案内でして……すみません! CTT 京都5月上演会(vol.87) のご案内でございます。 田中遊さんの正直者の会に出演させていただいています。 ここ1年ほど、ぽつぽつ地味に?お稽古してきたことです。 声のやりとり、ゲーム。 いろんなことがそこにはあります。 まだまだ実験的なところですが、 まずはとにかくCTTという機会・場所に胸を借りてやってみようと。 これからも継続してやって . . . 本文を読む
コメント

なんちゃって女流落語会

2010年04月08日 | ご案内
桜吹雪吹雪いていますねー。 さて、突然ですが、落語いたします! もしもし、よければ、お花見気分でいらしてください。 キュートな花咲く妙齢の女たちがお迎えいたします。 「なんちゃって女流落語会」 4月11日午後7時から ショットバー図書館 (西木屋町仏光寺上る西側寿苑会館1階そのままどんつき) 木戸銭 千四百円(ワンドリンク付き) 出演 伊沢はるひ、辻野恵子、図書館ひよこ、豊島由香 . . . 本文を読む
コメント

「エリアンの手記」のご案内

2010年02月05日 | ご案内
3月にAI・HALLで上演するお芝居に出演させていただくことになりました。 演出の中村さんはじめ、初めてご一緒させていただく皆様ばかりです。 電車に乗って稽古場に通うのもいつ以来のことだかわからないほどの久しぶりで。 十三でホームを間違え、 何回階段上り下りしたら気が済むねん、これ以上太股太くしたいんかっ、 と、自分に毒づいたり、 稽古終わって京都に戻るつもりが、また神戸方面に向かっていたり、 . . . 本文を読む
コメント

テレビ番組「ザ・ドキュメント75震災15年御蔵通から」のご案内

2010年01月15日 | ご案内
毎日寒いですが、お元気でしょうか。 本年もなにとぞよろしくお願いいたします。 さて、突然ですが、縁あって テレビ番組のナレーションを担当させていただきましたので ご案内申し上げます。 番組内容、とても勉強になり、 いろいろ考えさせられました。 よろしければ、ぜひご覧くださいませ。 放送は明日16日、関西テレビ(フジテレビ系列)、 16時15分~17時10分の予定しています。 題名「ザ・ドキュメ . . . 本文を読む
コメント

映画『嘘つき女の明けない夜明け』と四人芝居『バースデーケーキ』

2009年11月24日 | ご案内
ご案内二本立てであります。 盛りだくさんですが、お時間ある方ぜひお目通しください。 もちろん、出演させてただく『人魚』のお稽古も続いています。 こちらもなにとぞご来場くださいませ。 12/9~14 @アトリエ劇研、でござりまする。 ……で、あらためましてご案内でございます。 熊谷まどか監督作品『嘘つき女の明けない夜明け』の上映のご案内! *  *  * 11/26(木)13時~ 同志社今 . . . 本文を読む
コメント

楠堂葵さん水彩画展のお知らせ

2009年11月20日 | ご案内
の、前に。 「人魚」お稽古の日々であります。 ある尊敬する先輩がくれた役者のためのメモに 「恥をかいてゆけ、そして恥に身悶えて立て」というような言葉があって それがとても好きなんでございます。 身悶えて、とあるように、それは恥かくことに麻痺することではないと思う。 むしろ、わかってないと駄目なんやろうなあ、と思います。 かくあらん、と、高いところから飛び降りるようなことをときどきするけど、 それは . . . 本文を読む
コメント

STORY FOR TWO出演

2009年10月19日 | ご案内
先日、Kiss-FMラジオの番組STORY FOR TWOの収録に行って来ました。 10月31日(土) 21:55~22:00に放送されます。 作品は、大正まろん(流星倶楽部)さんの「夢で逢いましょう」。 お相手をしてくださったのはレギュラー出演をずっとされている腹筋善之助さんです。 不思議な雰囲気のある作品で、読ませていただいて、胸がくっとなりました。 興味のある方、ぜひ聞いてみてくださいませ . . . 本文を読む
コメント

下鴨車窓公演「人魚」

2009年10月18日 | ご案内
12月に下鴨車窓公演「人魚」に出演させていただきます。 お稽古も始まっています。 下記、公演の詳細です。 よろしければ是非ご来場くださいませ。 *  *  * 昨年秋の#5『書庫』から一年、 アトリエ劇研のディレクターも務める田辺剛さんの新作です。 漁村を舞台に人魚と住民をめぐる寓話のような異世界の物語。 ご期待ください。 [日時]12月9日(水)~14日(月) 全8ステージ [場所] . . . 本文を読む
コメント

広島にて…「グリーンジャパン」

2009年09月19日 | ご案内
もう、かえるくん三重公演も後わずかなのですが それとは別に取り急ぎご案内させていただきたいことありまして。 以前、かえるくん広島公演の際に公演させていただいた 横川、山小屋シアターにて お世話になった皆様がつくられている演劇公演があります。 (かえるくん三重公演とかぶっている日もあり  あの劇場で皆さんが頑張っておられると思うと  三重公演もますます力湧き肉踊ります。) この場を借りて皆様に . . . 本文を読む
コメント

西陣ムービングクロッキー

2009年08月31日 | ご案内
三重にかえるくん公演でお邪魔する前に ニイ(ダンサー)さんという方とご一緒させていただく 催しがあります。 以下ご案内がありますので 興味のある方はいらしてくださいませ。 ……ニイさんの舞台は何度か拝見していて 大人で妖しくて獣の匂いがしました。 8月のムービングクロッキーにお邪魔しましたが 岩村原太さんの照明に浮かぶニイさんはとても美しかった。 深く沈みたゆたいうたう、にんげんのからだでした . . . 本文を読む
コメント