こんにちは。himeです。(^-^*)/
自動車やバイクに乗られている方、
車検はどうされていますか?
ディーラーに依頼されている方、
代行業者に依頼されている方、
ユーザー車検に出されている方、
様々だと思います。
この度Sportsterをユーザー車検に出してみました。
それも私が・・・w( ̄△ ̄;)w
某氏が友人に
「自分でバイクをいじれるのだから億劫がらずに自分でやったら」
と唆されたのが事の発端です。
幸い特にエラー等の不具合もなく、
車検を受けられる状態であったことから
「はいよ〜」となった模様。
そこで某氏が自分で行けばよいのに
「明日休みだよねぇ。
ちょっとツーリングに言ってこないかぁ?」
となり、無理やり押し付けられた状態に・・・
車検は事前に登録が必要で、
それはユーザー車検も変わらず。
私の休日を狙って?事前に予約を入れておいた模様。
計画的な犯行???
などと思いつつ、
なんでもチャレンジということで、
一通り流れを聞いて出発!≡≡≡ヘ(*--)ノ
光軸というライトの調整は、
調整してもらってからでないと不適合になるということで
まずは、車検場の近くにあるテスター屋さんという、
事前に聞いていた整備工場に向かいます。
そこでライトの調整をしてもらいます。
調整中、テスター屋さんが
「光軸は調整できましたが、
ライト内の水滴で光量が出ないかも・・・
水滴はここでは取れないのでどうしますか?」
と何とも不安な言葉が・・・( ̄▽ ̄;)!!
「行ってみますね!なんでも挑戦です!」と
返答すると
「頑張ってくださいね!」p(^ ^)qと
応援されました。
調整を終え車検場に向かいます。
到着してまず事務手続きから・・・
判らないときには恥ずかしがらずに質問です。
「ユーザー車検初めて受けるのですが・・・」
と窓口で言うと、
「書類に必要事項を記入して、
手数料等は彼方の建物の窓口で証紙を購入して、
こちらの窓口へ提出してください。
自賠責保険がまだなら同時に加入できますのでお願いします。」
と丁寧に説明していただきました。
書類を記入し、証紙と自賠責保険加入を済ませ窓口に戻ると、
「今の車検証と納税証明書とあれば点検記録簿も提出お願いします。」
と指示された書類を事前にレクチャーされた通り、
バインダーに挟んで提出します。
このバインダーが大切です!
「はい、書類はこれで終わりです。
次は検査です。
彼方の検査場のバイクのレーンに行ってくださいね。」
とチェックを受けバインダーごと返却され検査に向かいます。
検査に向かう途中にも、
他の車検を受けるおじ様方に、
「お姉ちゃん、ユーザー受けるの?」
とお声がけいただき、
ニッコリ笑顔でお返事です。
(相変わらずおじ様にはモテモテ)
さぁ検査です。
検査官にユーザー車検が初めてであることを告げると、
「書類一式バインダーごとこちらで預かりますね。
では、車体周りから」
検査始まりです。
灯火類、ホーン、ハンドルロック、ハンドル幅等を検査の後、
ワクワクしながらレーンに入ります。
まずブレーキと速度、
説明を受けながら検査を受けます!
合格です!
続いて懸案のライト、
テスターが出てきて
ウロチョロ・・・(>▽<;;
ドキドキしながら待っていると、
〇印!合格です!
内心ヤッターとガッツポーズ!
最後に排気ガスのテスターです。
もちろん〇です!
「あとは総合検査に書類を見せて検査は終わりです。」
と無事終了!
検査の間、検査官の方にずっと付いて頂き、
書類等はすべて対応していただく親切な対応です。(≧∇≦)b
そうそうバインダーは検査の際移動が多いので、
他の書類をまとめておくのに必要だったのです。(゚ー゚)(。_。)
総合検査で書類一式確認後、
事務所に戻り窓口に提出です。
ユーザー車が検初めてと告げると、
ここでも、親切に対応していただき、
「無事完了です。おめでとうございます!」と
新しい車検証とステッカー等一式を手渡されました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
公共機関とは思えない(失礼)
お役所仕事とは全く無縁の親切丁寧な対応で、
迷うことなく検査を受けることができました。(*'-')b
点検整備はプロに任せるのは当然として、
それ以外は自分でやってみると、
車検がどのようなものか理解できますね。
また一つ世界が広がりました。
でもぉ なんで私が行くのぉ?
謎 謎 謎 (◎_◎)
自動車やバイクに乗られている方、
車検はどうされていますか?
ディーラーに依頼されている方、
代行業者に依頼されている方、
ユーザー車検に出されている方、
様々だと思います。
この度Sportsterをユーザー車検に出してみました。
それも私が・・・w( ̄△ ̄;)w
某氏が友人に
「自分でバイクをいじれるのだから億劫がらずに自分でやったら」
と唆されたのが事の発端です。
幸い特にエラー等の不具合もなく、
車検を受けられる状態であったことから
「はいよ〜」となった模様。
そこで某氏が自分で行けばよいのに
「明日休みだよねぇ。
ちょっとツーリングに言ってこないかぁ?」
となり、無理やり押し付けられた状態に・・・
車検は事前に登録が必要で、
それはユーザー車検も変わらず。
私の休日を狙って?事前に予約を入れておいた模様。
計画的な犯行???
などと思いつつ、
なんでもチャレンジということで、
一通り流れを聞いて出発!≡≡≡ヘ(*--)ノ
光軸というライトの調整は、
調整してもらってからでないと不適合になるということで
まずは、車検場の近くにあるテスター屋さんという、
事前に聞いていた整備工場に向かいます。
そこでライトの調整をしてもらいます。
調整中、テスター屋さんが
「光軸は調整できましたが、
ライト内の水滴で光量が出ないかも・・・
水滴はここでは取れないのでどうしますか?」
と何とも不安な言葉が・・・( ̄▽ ̄;)!!
「行ってみますね!なんでも挑戦です!」と
返答すると
「頑張ってくださいね!」p(^ ^)qと
応援されました。
調整を終え車検場に向かいます。
到着してまず事務手続きから・・・
判らないときには恥ずかしがらずに質問です。
「ユーザー車検初めて受けるのですが・・・」
と窓口で言うと、
「書類に必要事項を記入して、
手数料等は彼方の建物の窓口で証紙を購入して、
こちらの窓口へ提出してください。
自賠責保険がまだなら同時に加入できますのでお願いします。」
と丁寧に説明していただきました。
書類を記入し、証紙と自賠責保険加入を済ませ窓口に戻ると、
「今の車検証と納税証明書とあれば点検記録簿も提出お願いします。」
と指示された書類を事前にレクチャーされた通り、
バインダーに挟んで提出します。
このバインダーが大切です!
「はい、書類はこれで終わりです。
次は検査です。
彼方の検査場のバイクのレーンに行ってくださいね。」
とチェックを受けバインダーごと返却され検査に向かいます。
検査に向かう途中にも、
他の車検を受けるおじ様方に、
「お姉ちゃん、ユーザー受けるの?」
とお声がけいただき、
ニッコリ笑顔でお返事です。
(相変わらずおじ様にはモテモテ)
さぁ検査です。
検査官にユーザー車検が初めてであることを告げると、
「書類一式バインダーごとこちらで預かりますね。
では、車体周りから」
検査始まりです。
灯火類、ホーン、ハンドルロック、ハンドル幅等を検査の後、
ワクワクしながらレーンに入ります。
まずブレーキと速度、
説明を受けながら検査を受けます!
合格です!
続いて懸案のライト、
テスターが出てきて
ウロチョロ・・・(>▽<;;
ドキドキしながら待っていると、
〇印!合格です!
内心ヤッターとガッツポーズ!
最後に排気ガスのテスターです。
もちろん〇です!
「あとは総合検査に書類を見せて検査は終わりです。」
と無事終了!
検査の間、検査官の方にずっと付いて頂き、
書類等はすべて対応していただく親切な対応です。(≧∇≦)b
そうそうバインダーは検査の際移動が多いので、
他の書類をまとめておくのに必要だったのです。(゚ー゚)(。_。)
総合検査で書類一式確認後、
事務所に戻り窓口に提出です。
ユーザー車が検初めてと告げると、
ここでも、親切に対応していただき、
「無事完了です。おめでとうございます!」と
新しい車検証とステッカー等一式を手渡されました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
公共機関とは思えない(失礼)
お役所仕事とは全く無縁の親切丁寧な対応で、
迷うことなく検査を受けることができました。(*'-')b
点検整備はプロに任せるのは当然として、
それ以外は自分でやってみると、
車検がどのようなものか理解できますね。
また一つ世界が広がりました。
でもぉ なんで私が行くのぉ?
謎 謎 謎 (◎_◎)
私の周りには、安いから~って理由で、自分で行く人か居ますね。
某氏の策略にハマった感じですが、ブログからは、楽しい himeさんが読み取れますね😊
何事にもpositive challengeのhimeさんが好きです!
最後の謎 謎 謎~ ですが、乗る回数が多いのが himeさんとか?
仰有る通り、費用は1/4以上の様です。
但し、整備費用が無いので、
それを含めると差はもっと縮まるそうですが。
謎については、
単に自分が行くのが面倒だったからの様です。
私にとってはよい経験になったので○ですね。