goo blog サービス終了のお知らせ 

PCゲーム制作サークル『RETROGIC』活動ブログ

PCゲーム制作サークルRETROGICの活動ブログです。不定期更新!!

【同人ゲーム.fes2017】RETROGICゲームキャラバン再び!!【6/3(土)ってもう明日じゃん!!】

2017年06月02日 | レトロジック
はい、またまたお久しぶりです!!
もうねぇ、ツイッターメインになってると、ブログってなかなか更新しなくなるのよね。おかげでサークル公式アカウントが何にもつぶやかれない!!公式垢はブログ更新情報botと化しております…w

さておき、明日6月3日(土)は、大阪は日本橋、ポルックスシアター様にて、同人ゲーム.fesでございます!!

※ポスター絵は公式様より拝借

今年も参加させていただきます!!!!

うちのサークルはRETROGICゲームキャラバンを開催いたします!!



前回、地元のお祭りで開催したものですが、今回もこちらの形式でさせていただきます!!ルールは上記の通りです!!

特別賞は割とホントに豪華だったりするので、お越しいただきましたら、ぜひぜひ頑張ってやってください!!!!





そういや、この作品についてあまりお話ししてなかったんで、今回はちょっとその話を!

この作品は、現在制作中のアクションゲーム『大江戸時代活劇 児雷也』の主人公の一人、ココちゃんが主役の縦スクロールシューティングゲームです!!


ココちゃんを操作し、狸軍団をやっつけていきます!!

なにやら某同人縦スクロールシューティングっぽい作品となっていますが、実はそれにはいろいろな物語がありましてね…

そもそもこの作品、最初は某同人縦スクロール(以下略)っぽい作品にはならないはずでした!!この作品の制作リーダーは、某同人縦(以下略)好き副代表のGUY-X氏なのです!!しかしながら彼は、全く某同人(以下略)風のものを作るつもりはなかったのです。

が、音楽担当の代表、歌舞伎FINAL(ボク)が、
「狐の女の子とタヌキの女の子集団との戦い…あの男はきっと某(以下略)風の作品を作りたいに違いない!!」
と、あまりに短絡的な判断をし、この作品用に(全略)風BGMを作ってしまったのです!!

その瞬間、GUY氏の中でも何かがはじけ飛び、
「某同人縦スクロールシューティング作るか!!!!」
と相成りまして…。



ということで、弾幕シューティングとなっております!!しかしながら、もともとお子様向けに作られているため、優しめの弾幕となっております!!ただし、優しめといってもマックススコア15000点は簡単には出せません!!こちらもそう簡単に特別賞を取られるわけにはいきませんのでねw


と、こんな感じです!!
皆様、是非同人ゲーム.fesの会場でお会いしましょう!!


========================
『大江戸時代活劇 児雷也外伝 稲荷忍法帖』製作スタッフ

企画・ドット絵・ゲームデザイン・システム:GUY-X
キャラクターデザイン:ヨウ
音楽:歌舞伎FINAL

制作:RETROGIC

【最終報!!】明日3月18日(土)はRETROGICゲームキャラバン!!【in いせ市民活動フェスティバル】

2017年03月17日 | レトロジック
はい、皆様…
明日3月18日は、いせ市民活動フェスティバル、レトロジックブースにて、ゲームキャラバンを開催します!!!!

先月より準備を進めてまいりまして、本日、設営まですべて終わりました!!




前回お話ししました通り、こちら縦スクロールシューティングゲーム『稲荷忍法帖 -大江戸時代活劇 児雷也外伝-』でお遊びいただけます!!そして得点に応じて景品もプレゼントいたします!!


今回は、後ろの方にも見えるように、サブモニターも用意しております!!「みんなが楽しい!」をテーマにやってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!!

景品のお菓子は、ミニ駄菓子屋みたいな場所を作りますので、お好きなのをお取りください!!遊んでいただいた方には、「参加賞として1個」+「3000点ごとに1個」プレゼントいたします!!

何度でも遊んでいただけます!!たくさんお菓子を持ってってください!!!!どうぞよろしくお願いいたします!!




※会場は伊勢市駅から徒歩数分!!駐車場はございませんので、車でお越しいただく方は、最寄りの駐車場にお停めください。

【第二報!!】3月18日(土)ゲームキャラバン用作品完成!!【RETROGICゲームキャラバン!!】

2017年03月07日 | レトロジック
はい、大変遅くなりました!!3月18日(土)いせ市民活動フェスティバルにて開催するRETROGICゲームキャラバン用作品が完成いたしました!!!!

今回、副代表兼ドット絵、システム担当のGUY-Xさんが、このキャラバン用作品制作を進めてくださいました!!実際プレイしてみましたが、まぁ素晴らしい!!…っと、私の主観はさておきまして、大会ルールも交えてご紹介いたします!!


こちら、『稲荷忍法帖 -大江戸時代活劇 児雷也外伝-』です!!!!

『大江戸時代活劇 児雷也』に登場する狐のくノ一、ココちゃんが主人公の縦シューです!!


ゲームのルールは、主人公ココちゃんを操作し、狸のくノ一ちゃんたちをやっつけながら進み、最後に登場するボスを倒せばステージクリアってなもの!!ダメージを受け、右のお団子が0になるとゲームオーバーです!!

敵を倒すとポイントが加算され、クリア時、もしくはゲームオーバー時の得点に応じて景品を差し上げます!!!!

また、一番最初に全敵を倒し、パーフェクトでクリアした方には、特別賞をプレゼントいたします!!

ちなみに、STGが苦手な私、歌舞伎は、パーフェクトの4分の1も取れません…w何度挑戦していただいても構いませんので、どんどんチャレンジしてやってください!!!!その都度景品はお渡しいたします!!

★制作スタッフ★
プロデュース・開発・ドット絵:GUY-X
キャラクターデザイン:ヨウ
音楽:歌舞伎FINAL

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  ◆RETROGICゲームキャラバンとは!?◆  
ゲーム大会的な感じでうちの作品をプレイしていただき、得点に応じて素敵な景品がもらえるイベントという感じです!!


  ◆参加資格は!?◆
いせ市民活動フェスティバル、RETROGICブースに来ていただいたすべての人!!


  ◆ルールは!?◆
当サークルが用意するゲームをプレイしていただき、その得点に応じて景品をプレゼントいたします!!

何度挑戦していただいても構いません!!その都度プレゼントをお渡しいたします!!

また、そのゲームの最大得点を一番最初に獲得された方には特賞をプレゼントしようかなぁと考えております!!

※申し訳ございませんが、特賞は現時点では小学生のお子様までの方とさせていただきます。他の景品はご参加いただきました皆様全員にプレゼントいたします!!今後このルールは変更される可能性があります。


  ◆参加費は!?◆
無料です!!



と、大まかにこんな感じにまとまっております!!まだ企画段階のため、細かい部分は決まっていませんし、ルール自体の変更もあるかもしれませんが、決まり次第続報でお知らせいたします!!


現在キャラバン用ソフトを副代表GUYさんを中心に開発中です!!キャラバン用ソフトはゲームイベント後、無料配布予定です!!!!


キャラバンにご参加いただける皆様も、後日遊んでくださる皆様も、どうか楽しんでやってください!!!!よろしくお願いいたします!!



↑こちらのイベント内で開催します!!ぜひご来場ください!!

【RETROGICゲームキャラバン!!】3月18日(土)いせ市民活動フェスティバルに参加します!!【第一報!!】

2017年02月11日 | レトロジック


3月18日(土)今年も「いせ市民活動フェスティバル」に参加いたします!!

もはや毎年の恒例行事となりました「いせ市民活動フェスティバル」!!どんなお祭りかといいますと、伊勢市のNPO団体の皆さんが活動紹介をしたり、パフォーマンスを披露したりして、皆さんと交流する素晴らしいお祭りなのです!!なにげにうちも登録団体でして、今年も参加させていただくことと相成りました!!

昨年は、現在制作中の『大江戸時代活劇 児雷也』の体験版を皆様にプレイして頂いたり、作品の無料配布を行いました!!完全に自サークルの紹介に徹した形でしたが、今年から出展形式を変更します!!


今年はRETROGICゲームキャラバンを開催します!!!!


  ◆RETROGICゲームキャラバンとは!?◆  
ゲーム大会的な感じでうちの作品をプレイしていただき、得点に応じて素敵な景品がもらえるイベントという感じです!!


  ◆参加資格は!?◆
いせ市民活動フェスティバル、RETROGICブースに来ていただいたすべての人!!


  ◆ルールは!?◆
当サークルが用意するゲームをプレイしていただき、その得点に応じて景品をプレゼントいたします!!

何度挑戦していただいても構いません!!その都度プレゼントをお渡しいたします!!

また、そのゲームの最大得点を一番最初に獲得された方には特賞をプレゼントしようかなぁと考えております!!

※申し訳ございませんが、特賞は現時点では小学生のお子様までの方とさせていただきます。他の景品はご参加いただきました皆様全員にプレゼントいたします!!今後このルールは変更される可能性があります。


  ◆参加費は!?◆
無料です!!



と、大まかにこんな感じにまとまっております!!まだ企画段階のため、細かい部分は決まっていませんし、ルール自体の変更もあるかもしれませんが、決まり次第続報でお知らせいたします!!


現在キャラバン用ソフトを副代表GUYさんを中心に開発中です!!キャラバン用ソフトはゲームイベント後、無料配布予定です!!!!


キャラバンにご参加いただける皆様も、後日遊んでくださる皆様も、どうか楽しんでやってください!!!!よろしくお願いいたします!!


本日はこの辺で!!続報でお会いしましょう!!

9月17日(土)同人ゲーム'fes 2016に参加させていただきます!!!!

2016年09月02日 | レトロジック
いや~、お久しぶりでございます!!

ね~、ブログを書かなくなってどれだけ経ったでしょうか!!?というのもですね、ブログよりもツイッターで呟いたりする方が目に留めていただけるんちゃうんけ?という思いが若干ありましてねぇ。今は昔のフリーゲーム黄金期であった2000年代初期くらいであれば、同じくブログサイト黄金期でもあったのでたくさんの方に見ていただけたでしょうが、今やSNSの時代…。毎回1時間から2時間くらいかけてブログを書くのも空しくなってきましてねぇ…。結局前回のプレゼント企画の景品も未だ作業机の上でゲームソフト置きと化しています!!弱小ブログの辛いとこですな。

まぁ、そんなわけで更新頻度が恐ろしく減っておるわけですが、ここぞという時にはやっぱり更新しなければならんだろう!!という考えに落ち着きましたので、ぼちぼち更新させていただきますです!!更新がない間、決して作業が進んでいなかったわけではありません!!それはまた追々お話しさせていただきますね!!

今回は「同人ゲーム'fes 2016」のお話です!!


9月17日(土)、大阪は日本橋にて開かれるこちらのイベントに参加させていただきます!!

普段よりお世話になっている、関西同人ゲーム制作者交流会様が主催されているイベントで、いろんなサークル様が同人ゲームや、その他同人作品を出展されます!!実は去年も参加させていたきまして、いろんな方に作品を手に取って頂き、またいろんなサークル様とお近づきになり、大変いい刺激を受けました!!!!

今回は
・『大江戸時代活劇 児雷也』体験版イベント限定バージョン
・過去作品各種
・ゲーム制作者様向け 素材集

を持って行こうと考えております!!ぜひぜひお越しくださいませ!!!!


時代劇風アクションゲーム『大江戸時代活劇 児雷也』紹介動画!!

読者の皆様へのプレゼント企画 第一弾!!

2016年07月27日 | レトロジック
はい、いつもこのブログを読んでくださいまして、誠にありがとうございます!!不定期更新で読みづらいブログかとは思いますが、毎日たくさんの方に見ていただき、元気とやる気をいただいております!!そんな皆様に何か御礼を…ということでもないんですが、今回は初プレゼント企画を!!


というのも、実は数日前、ボクは友人の石井さんとホビーショップ アラミスというそれはそれは香ばしいお店に行ってきたんですよ!!店に入るとそこはどう見ても民家!!店主のお父様と思しき方に2階に上がれと言われ、靴を脱いで二階に上がると、ごく普通の部屋に積み上げられた大量のガレキとプラモデル!!その中に埋もれるように店主が鎮座されてました!!その異質な空気に唖然としておったのですが、品ぞろえを見るとまぁすごい!!『きまぐれオレンジ☆ロード』のガレキとか、『美少女戦士セーラームーン』のウラヌスやらジュピターのガレキやら、なかなか他のお店では見ないものがたくさん!!しかしどれも1万円弱!!

お店に入ると何か買わずには出られない小心者な歌舞伎さんは、何とか予算内に手に入りそうなものを探していると、ふと目に入ったものが!!これなら何とか買えるんじゃないか!!!?と手に取ったのがこちら!!



なんか知らんけど『けいおん!!』の痛車プラモ!!

よしよしこれだ!!と決めて、店主のところにこれ下さいと持って行ったんですが…
「すみません…それ、売り物じゃないんです…」
なんとこちら、店主の方の個人的な所持品だったのです!!それは買うわけにはいかん!!と商品をお返ししようとすると、
「あ…でも…もし1000円でよろしければ…」
とものすごく優しい店主!!!!!『けいおん!!』の「け」の字も知らないボクがそんなご主人の大切なものをいただくなんて失礼にもほどがある!!!!それはいけませんと何度もお断りさせていただいたのですが、それでもと仰って下さり、ご厚意に甘えることといたしました。本当にありがとうございました!!


しかしながら、やはりこれはボクが持つべきものではございません!!ということで、ご主人にも事情を説明し、このブログや公式サイト、うちのゲームを配信しているサイトの読者様方へのプレゼントにさせていただくことにしました!!!!

=====☆今回のプレゼント!!☆=====
「けいおん!!ハイクオリティ痛車ディスプレイモデル Vol.3 FC3S RX-7 中野梓Ver.」を抽選で1名様にプレゼント!!

=====☆応募の方法☆=====
以下のいずれかに「ハンドルネーム」「ブログに書いてあったプレゼントをくれ!!って感じの内容のメッセージ」を書いて送ってください!!
サークルメールアドレス:retrogic@yahoo.co.jp
ツイッター:@RETROGICKABUKI
ブログ:この記事のコメント欄


=====☆締め切り☆=====
締め切りは8月2日(火)とさせていただきます!!もし締め切りになっても応募者がなかった場合は、うちのサークルのメンバーか、身近な人で欲しい方に差し上げます!!

=====☆個人情報の取り扱い☆=====
当選された方は、商品をお送りするために本名と住所をお聞きしますが、商品をお送りする以外では使用しません。また、郵送後、個人情報が記載されたメールやメッセージは削除させていただきます。

=====☆送料について☆=====
送料やその他郵送にかかる費用は、すべてRETROGICが負担させていただきます!!
===================


今後、不定期ではありますが、ちょいちょいプレゼントなどもやっていこうと思いますので、どんどん応募してやってください!!

美しかった!!7月10日(日)コスプレイベント「おたコス5」!!

2016年07月16日 | レトロジック
※はじめに
当ブログに掲載している写真は、すべてキアさんに掲載許可をいただいております。また、当ブログの写真の無断掲載は一切禁止させていただきます。

はいはい!!遅れましたが、10日に行ってきたコスプレイベント「おたコス5」にのお話です!!

実はうちのサークルきっての美少女レイヤーにして売り子さんのキアちゃんが参加するってことで、我々レトロジッククルーたちは、撮影やらお手伝いに行ってきました!!!!アイテムイラスト担当の猫水さんもコスプレしてたんですが、掲載許可をいただいておりませんので、そちらはまたの機会に!!!!ってかボクが猫水さんのスマホで撮影したやつ送ってもらってないんだよなぁ…。

さておき、キアちゃんは今回、何をしたのかと言いますと…


『刀剣乱舞』の「今剣 極」です!!

なんとイベント直前で今剣の極が公開されちゃって、死ぬほどタイトなスケジュールの中、頑張って制作されてました!!ほんとに毎日夜遅く…いや、朝まで頑張ってまして、そんな極限状態の中、よくこれだけのものを作ったなぁと驚かされました!!本人曰く厳格が見えるくらいの極限状態だったやらなんやらw

そんなキアちゃんの「今剣 極」!!本当にかっこよく、そしてかわいかったです!!!!










造形の完成度も本当に高く、またキアちゃん自体美少女なため、本当に美しかったです!!正直美しさと完成度はあの日見た中で一番じゃないかと思ってます(超身内贔屓)!!

たくさん写真を撮らせていただきまして、個人的にはもっともっと皆さんに見ていただきたいのがあるんですが、キアちゃんに掲載許可をいただいたのがこの6枚のため、ご容赦ください!!

頒布イベント等では、売り子さんをしていただいたりしてますので、ぜひぜひお越しくださいませ!!もちろんうちの作品を見ていただくのがメインのイベントですが、キアちゃんに会いに来てくださるだけでも!!…でもうちの作品はちゃんと持ってってね!!

キアちゃんはツイッターもしてるんで、ぜひぜひこちらも見てやってくださいな!!
@Kia_Retrogic

【大江戸時代活劇 児雷也】新規声優様!!!【進捗】

2016年06月13日 | レトロジック
☆これまでの声優様情報!!☆
主人公 児雷也役 佐倉浅希様
ケロまる役 ③(さんまる)様
おいな役 風みどり様
浩吉役 shun様  よろず屋役 上条佑人様


はいどーもですー!!『大江戸時代活劇 児雷也』、なかなか進んでいなかった声優さんへのお願いがちょいっと進んできました!!快くお引き受けくださいました声優様方、本当にありがとうございますです!!!!

ということで、今回新たにお願いさせて戴いました声優様を紹介させていただきます!!

______________________________________________
ココ役=明智駒子 様

キャラクターデザイン・CG:ヨウさん(RETROGIC所属)

メインキャラクターの一人、狐のくノ一、ココちゃん!この子をお願いさせていただく声優様探しは本当に大変なものでした…。今までお願いさせていただいたキャラクターたちの声優様方は、奇跡的にイメージに合う方がすぐに見つかり、また皆さま快くお引き受けくださいましたのでよかったのですが、ココちゃんのイメージに合うサンプルボイスをUPされている方がなかなか見つからなかったんですよ!!本当にたくさんの方のサイトを回らせていただきました!!その途中、明智様のサイトにたどり着き、サンプルボイスを聞かせていただき、副代表GUY-Xさんにも聞いていただき、ぜひお願いさせていただきたい!!ということに相成りました!!

明智様のサイトに最初足を踏み入れた時、「うわっ!!なんかすっげぇ雰囲気!!」というのが最初に抱いた印象でした。独特な世界観にちょっと怖いなぁと思いつつ、サンプルボイスを聞かせていただくと、「わわっ!!可愛い声だった!!!!」という印象に代わりましたwまた、短いサンプルボイスから演じているキャラの表情がはっきり想像でき、イメージもぴったりだったため、ココちゃん役をお願いいたしました!!

明智様のサイト ドロテー・サリバンは大工の子

ボイスドラマも企画されている方で、紹介ページを見せていただきましたが、ものすっごくボクが好きな世界観でしたw個人的に「公衆便所譚」が凄く惹かれますw昭和レトロな雰囲気、冒頭で流れてくる歌にかなり痺れました!!

______________________________________________
玉藻御前役=上条佑人様

(キャラクターデザイン・CG:紅壱 様

今回の作品、児雷也くんたちは恐るべき敵の陰謀を阻止すべく、全国に祀られる6体の神獣たちの力を借りながら旅をします!!その中の一人、玉藻御前!!このキャラは割とあっさり決まりました!!よろず屋さん役でお世話になりました上条佑人様です!!

上条様はこのブログでひそかに…というかつぶやき程度に募集をかけた際、お声がけしていただいた方で、第1幕で決まっていなかったよろず屋さん役をお願いさせていただいたのですが、頂いたハイクオリティすぎる演技のサンプルを聞かせていただき、ぜひほかのキャラもご協力いただきたいと思い、今回玉藻御前をお願いいたしました!!演じられる役の幅が本当に広く、もしお許しいただけるのであれば、もっともっといろんなキャラをお願いしたいです!!いろんな声を聞かせていただきたいです!!個人的に一番惹かれたのは特殊キャラ!!あれだけクオリティの高い八百屋のおばちゃんを聞いたのは、上条様のサイトが初めてかもしれない!!

上条様のサイト Cool Style



玉藻御前のCGは、副代表GUYさんのお友達、紅壱様が描いてくださいました!!神獣6体は紅壱様が描いてくださるとのこと!!ありがとうございます!!!!!サイトを見せていただいた感じ、なかなかのケモナーっぽく、「ああ、だから玉藻様、こんなに狙いを定めたように可愛いんだなぁ…」と一人で納得してましたw

紅壱様のサイト けもゆる(エッチな絵があるの苦手な方は注意!)

ピクシブのほうも拝見させていただきましたが、個人的にカエルの子が好きです!!

______________________________________________
銀役=too様

キャラクターデザイン・CG:ヨウさん(RETROGIC所属)

こちらは児雷也君たちを除き、第3幕の主役になる子たち、銀くんと杏ちゃん!!その、銀君(左)のほうをtoo様にお願いさせていただきました!!大阪は堺村で小さな料理屋を営む姉弟です!!大阪…ということで、関西弁キャラなのですが、実はtoo様は北国の方!!しかし、以前ご出演いただいた作品の男の子ボイスを聞かせていただき、ぜひとも演じていただきたかったため、こんな無茶ぶりをさせていただきました!!

実はtooさん、レトロジック作品で演じていただいたキャラ数NO.1の声優さんなのです!!

・髪の毛怪人 キューティクル(『FLASH☆ラブリーシャイン』第一話ボス怪人)
・通信規約怪人 プロトコ(『FLASH☆ラブリーシャイン』第三話ボス怪人)
・コンシューマー怪人 ファミコ(『FLASH☆ラブリーシャイン』第九話ボス怪人)
・紫(『落日町の夕陽の中で』メインキャラ)
・赤マントに襲われる少年(『落日町の夕陽の中で』モブ)


本当にたくさんのキャラを演じていただいておりまして、ぜひ今回もご出演いただきたい!!と思い、オファーを出させていただきましたところ、快諾いただきました!!

too様はボイスドラマも企画されており、『Madeleine~星の記憶~』はなんと完結されました!!ぜひ皆様も聞いてみてください!!!!


______________________________________________
凛役=みずのん。様

キャラクターデザイン・CG:ヨウさん(RETROGIC所属)

第2幕、そして第7幕で登場する小田原村の若き村長にして女漁師の凛ちゃん!!この子はヨウさんのお友達みずのん。様にお願いいたしました!!

みずのん。様もtoo様と同じく、変身ヒロインアニメ風RPG『FLASH☆ラブリーシャイン』にご出演いただいた方で、メインキャラの一人ラブリーウィンドと、この手の作品にありがちなマスコットキャラの、レオを演じていただきました!!そのとき演じていただいたウィンドのボーイッシュなイメージがぴったりだったため、凛ちゃんをお願いいたしました!!

実はみずのん。様、この作品でもう一人演じていただく予定でおりますwネタバレになるのでまだ書きませんが、ストーリーチャートをお渡しさせていただいた一部の方は気づかれたかもしれませんw

お歌も歌われております!!
______________________________________________
あと、悪役も一名お願いさせていただいたのですが、そちらは登場がもう少し先になりますので、その時に!!



第3幕の制作も始まり、もうちょいスピードアップしていきたいなぁと思う今日この頃…頑張って作ってまいりましょう!!!!

いせ市民活動フェスティバルまとめ!!

2016年03月20日 | レトロジック
はい、皆さん、いせ市民活動フェスティバルお疲れさまでした!!私は午前中はどうしても外せない用事があったので、午後からの参加となりましたが、優秀なメンバーたちがしっかり運営してくださいました!!


今回は出展団体が多かったため、スペースは以前の半分以下だったため、プレイコーナーPCは一台でしたが、小さなお子様が結構遊んでくださった感じでした!!写真に写ってるスタッフの女の子はキアちゃんです!!

そう、キアちゃん、大活躍だったんですよ!!結局ずっと店番をしてくださいまして、みんなに一生懸命ゲームの説明をしてくださいました!!!!しかも接客と説明超うめぇ!!そして何より、お子様たちが寄ってきてくれる!!!!実は一瞬だけボクが店番をやったんですが、お子様はおろか、大人の方ですら寄ってこない始末!!…まぁ確かに、キアちゃん可愛いし、優しそうな顔してるしね。どちらかというとボクは怪しい風貌してるんで…。今回分かったのは、イベント時はキアちゃんは絶対に必要!!ってことでしたねw


おかげでお子様へのプレゼント用に用意しました児雷也、ケロまるビスコも全部はけました!!


体験版も準備したものの3分の1以下になりました!!キアちゃん、本当にお疲れさまでした!!ありがとうございました!!

さて、他メンバーは何をしていたかといいますと、冷凍パンダはボクの代わりに車を出してくださり、GUYさんは設営や、小さい子がプレイしているのを見て、改善点などを分析してくださり、イミナスさんは刀剣乱舞で遊び、猫水さんはプラモを作ったり、芋けんぴを食べていました!!みなさんありがとうございます!!大変助かりました!!ボクは全然力になれず、本当に申し訳なかったです!!


イベント後はみんなで打ち上げに行きました!!

明和にあるバイキングレストラン、グランブッフェです!!イベントの事や、他愛もない話をしながら楽しくおいしいひと時を過ごしました!!一番手前の美的センスあふれる盛りつけのプレートがボクのです!!この打ち上げの瞬間が一番気持ちがいいですね!!


こんな感じで、イベントは無事終了!!お子様たちにも喜んでいただけて良かったです!!難易度は初期体験版よりかなり下げたものの、お子様たちにはやはり難しかったみたいでした。しかしどの子も、何度やられても絶対あきらめず、最後までプレイしてくださったのが本当にうれしかったですね!!そしてその根気強さから、大切な何かを思い出させて頂いたように思います。今回見せていただいて、分かった問題点や、改善の余地がある点は、今後の制作に活かさせていただきたく思います!!


最後になりましたが、ご来場の皆様、本当にありがとうございました!!皆様にまたお会いできますよう、願っております!!

んでは!!