●ダンジョン覚めやらぬ間に…
本編新発売のニュース。
来年になるかと思ってたけど、意外と早かったですね。
でも、「ハートゴールド」「ソウルシルバー」か…。
私は「サンシャイン・ゴールド」「スプラッシュ・シルバー」だと思ってました(^_^;)
いや、なんかそれぞれゴールドやシルバーっぽいし。
特にシルバーの手持ちはワニをはじめ水系多いから…って、どこかのポケスペと混線してます(^_^;)
あ、でもこの金銀はカントーのジムリーダーとも戦えるから、そうなるとレッドやグリーンも出てくるのかな~vv
アンズも今度はもっと出番が増えてほしい(*^_^*)
あ、いやでも、ハートゴールドもソウルシルバーも、それぞれゴールド&シルバーっぽいですよ。
シルバー坊やの、あの何かを背負ったようなサカキとの対面なんて、鈍く確かな輝きはなつ彼ならではの…(引き続き混線中)
は! となるとサカキパパと対面したシルバーのその後とか、サカキ様のその後も拝めるのでしょうか!?
数年を経てFR・LGの思わせぶりなエピソードの今後が明かされたりするんでしょうかね!?
ポケスペでもサカキさま、出ますかね!?
混線止まりません(^_^;)
●ゼロの島…って、カギがねぇ!
ひとまず本家の話はこのくらいにして。
ゼロの島へ行くか、と思って気付いたのですが。
…カギが足りないんじゃない??
確かあそこはカギ部屋10カ所くらいあったはず…。
がーん!
どこにカギ落ちてたっけ??
と、あわててネットで検索したら、どうやら「番人の洞窟」らしい…時闇では。
だっけ??
遺跡じゃなかったっけ??
まあいいや、いずれにせよレジ軍団を仲間にせねばならないし。
そう思って「番人の洞窟」に出かけてみたのですが、全然ないじゃん!
1個もないよ!
アイスにだけ振られたので2回もぐりましたが、1個もない~!!
「空」は違うのかな??
「隠された遺跡」にも行ってみましたが、ここもないし…。
ゼロの島の別のとこ…東部だったか??
あてどもなく放浪するより、埋蔵金や黄金の間の依頼をこなして金をためた方がひょっとしたら早そうなので、出かけてみたら。
「ふぶきのしま」の依頼で金のリボンをがっぽり入手しました。
その「金のリボン」と埋蔵金を別のダンジョンに持ち込み、運良く店があったので、売っては盗み、また売っては盗んで…とぼろ儲け(^_^;)
あるサイトで見つけたテクニック…というか裏技ですが、こりゃすごいわ。
めでたくカギ10個入手です。
…って1度でクリアできるのか??
●そっくりどうぐ「ぷっかつのたね」で泣き笑い
「ぷ」じゃ~~ん!
フワライドは笑いながら倒れていった…
(ぼぉぉん!)←誘爆音
いや、今回追加になった「そっくりどうぐ」。
オレソのみ
ぷっかつのたね
ゴローソのいし
めくすぐりのたね
ふしぎなゴミ
なしのつぶて
ピーピーマッスグ
すいみんぐのたね…
他にもあるのでしょうが、冒頭のセリフは間違って「ぷっかつのたね」を使ってしまった時の泣き笑いなセリフです(^_^;)
いや、最初見たとき爆笑しました…が、最後の1つだと思ってた復活の種が「ぷ」だったりすると、しかも「底なし海」のような深層ダンジョンでもうすぐラスト…という時だったりすると、マジで泣きます(T_T)
しかも倒れていったのは「ゆうばく」のフワライド。
後に残された者たちは泣き笑いなダメージを受けて、ただただ立ち尽くすのみでありました…(ぼーぜん)。
でもこの誤って「そっくりどうぐ」を使ってしまった時のBGMやメッセージ履歴にのこらないセリフといった演出がなかなかイケてます。
というか、何でこんな細かいとこまで手を入れているのだチュンソフト(^_^;)
本当にやり込み要素ありすぎ。
というわけで、そろそろゼロの島北部に挑みます。
本編新発売のニュース。
来年になるかと思ってたけど、意外と早かったですね。
でも、「ハートゴールド」「ソウルシルバー」か…。
私は「サンシャイン・ゴールド」「スプラッシュ・シルバー」だと思ってました(^_^;)
いや、なんかそれぞれゴールドやシルバーっぽいし。
特にシルバーの手持ちはワニをはじめ水系多いから…って、どこかのポケスペと混線してます(^_^;)
あ、でもこの金銀はカントーのジムリーダーとも戦えるから、そうなるとレッドやグリーンも出てくるのかな~vv
アンズも今度はもっと出番が増えてほしい(*^_^*)
あ、いやでも、ハートゴールドもソウルシルバーも、それぞれゴールド&シルバーっぽいですよ。
シルバー坊やの、あの何かを背負ったようなサカキとの対面なんて、鈍く確かな輝きはなつ彼ならではの…(引き続き混線中)
は! となるとサカキパパと対面したシルバーのその後とか、サカキ様のその後も拝めるのでしょうか!?
数年を経てFR・LGの思わせぶりなエピソードの今後が明かされたりするんでしょうかね!?
ポケスペでもサカキさま、出ますかね!?
混線止まりません(^_^;)
●ゼロの島…って、カギがねぇ!
ひとまず本家の話はこのくらいにして。
ゼロの島へ行くか、と思って気付いたのですが。
…カギが足りないんじゃない??
確かあそこはカギ部屋10カ所くらいあったはず…。
がーん!
どこにカギ落ちてたっけ??
と、あわててネットで検索したら、どうやら「番人の洞窟」らしい…時闇では。
だっけ??
遺跡じゃなかったっけ??
まあいいや、いずれにせよレジ軍団を仲間にせねばならないし。
そう思って「番人の洞窟」に出かけてみたのですが、全然ないじゃん!
1個もないよ!
アイスにだけ振られたので2回もぐりましたが、1個もない~!!
「空」は違うのかな??
「隠された遺跡」にも行ってみましたが、ここもないし…。
ゼロの島の別のとこ…東部だったか??
あてどもなく放浪するより、埋蔵金や黄金の間の依頼をこなして金をためた方がひょっとしたら早そうなので、出かけてみたら。
「ふぶきのしま」の依頼で金のリボンをがっぽり入手しました。
その「金のリボン」と埋蔵金を別のダンジョンに持ち込み、運良く店があったので、売っては盗み、また売っては盗んで…とぼろ儲け(^_^;)
あるサイトで見つけたテクニック…というか裏技ですが、こりゃすごいわ。
めでたくカギ10個入手です。
…って1度でクリアできるのか??
●そっくりどうぐ「ぷっかつのたね」で泣き笑い
「ぷ」じゃ~~ん!
フワライドは笑いながら倒れていった…
(ぼぉぉん!)←誘爆音
いや、今回追加になった「そっくりどうぐ」。
オレソのみ
ぷっかつのたね
ゴローソのいし
めくすぐりのたね
ふしぎなゴミ
なしのつぶて
ピーピーマッスグ
すいみんぐのたね…
他にもあるのでしょうが、冒頭のセリフは間違って「ぷっかつのたね」を使ってしまった時の泣き笑いなセリフです(^_^;)
いや、最初見たとき爆笑しました…が、最後の1つだと思ってた復活の種が「ぷ」だったりすると、しかも「底なし海」のような深層ダンジョンでもうすぐラスト…という時だったりすると、マジで泣きます(T_T)
しかも倒れていったのは「ゆうばく」のフワライド。
後に残された者たちは泣き笑いなダメージを受けて、ただただ立ち尽くすのみでありました…(ぼーぜん)。
でもこの誤って「そっくりどうぐ」を使ってしまった時のBGMやメッセージ履歴にのこらないセリフといった演出がなかなかイケてます。
というか、何でこんな細かいとこまで手を入れているのだチュンソフト(^_^;)
本当にやり込み要素ありすぎ。
というわけで、そろそろゼロの島北部に挑みます。