ひじの痛みが発症して2か月
痛みが一向に治りません
痛み止め軟膏を塗ったり湿布を貼ったりしてるんだけどな
自己判断だけど、症状はまさに””テニス肘=上腕骨外側上顆炎””なのだ
マキマキし過ぎなのか
治療方法は
- 腱の周りの筋肉の柔軟性を高め、筋力をつける
- 肘関節周りの筋緊張の改善及び血流改善
- 肘に負担がかかりやすいフォームの改善
- 正しい知識でリハビリ(ストレッチ・マッサージ・トレーニング)を行う
- 病院の治療はほとんどが保存療法(安静)です
安静を保ちつつ筋力をつける・・・難しい動作だな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます