春のアオリイカを狙って、今朝も5時から釣行開始
カラー・サイズを変えながら1時間投げ続けるも気配すらなし・・・
大きく場所を変えれば気分も変わる
しかしここもお留守の様でした・・・
イカは周囲の方々に任せて、私はシーバス狙いに
ジグを喰って来た
なんでヒトデなんだよ
何も釣れないので、手持ちのルアーをあれこれ投げて動きをチェック
ラパラ ミノースプーン
飛距離デン
ドッグウォーキングしながら、ジャラジャラサウンド
で集魚力UPしたザラ改
コイツの背後から待望のシーバスが追いかけてきてバイト
50㎝程のサイズでしたがバレちまった
その後ワインドでフォロー入れるも無反応・・・
漁船やクルーザーが行き交うのを眺めながら8時終了としました。
自然が相手。
思った通りに釣れないが、通わなければ状況もつかめないのも事実。
また改めて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます