16日の日曜日。
投票行く気満々ですが、実際どこの党へ投票しようか・・・
党首討論をテレビでやってますが、脱原発・卒原発、原発に変わる代替案は地球にやさしいの
いつから実施するの 電力確保はホントにできるの
消費税上げずにこの先社会保障は確保できるの
消費税上げた場合は将来本当に保障してくれるの
各党エェ様に言ってるけど、国民の為にマジ裸一貫でやってくれる党ならいいんですけどね・・・
現状ではどこがイイんだか全然判らん
16日の日曜日。
投票行く気満々ですが、実際どこの党へ投票しようか・・・
党首討論をテレビでやってますが、脱原発・卒原発、原発に変わる代替案は地球にやさしいの
いつから実施するの 電力確保はホントにできるの
消費税上げずにこの先社会保障は確保できるの
消費税上げた場合は将来本当に保障してくれるの
各党エェ様に言ってるけど、国民の為にマジ裸一貫でやってくれる党ならいいんですけどね・・・
現状ではどこがイイんだか全然判らん
午後に済ませて来ました
悩む所ですが
三年前を思い出し
10年先の
未来の責任より
約束の責任を
味わって貰いました
その候補者も後ろめたいようで
ポスターの隅に
党名マークが
見えない程の
小ささが笑えます
思い言葉ですね・・・
日本人の悪いところである”先送り”
言い換えれば”臭い物には蓋をしろ”体質。
この体質を襟を正せる政党に一票ですね。