goo blog サービス終了のお知らせ 

一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

津山散策2

2024年02月05日 10時43分21秒 | 家族

見上げる石垣が高い

過去の資料から津山城は、姫路城に匹敵するほどの立派な天守閣や櫓があったそうです。

しかし1873年の廃城令で取り壊しされてしまったそうな・・・

残念

 

今年開催されるコンサート会場

津山文化センター - Wikipedia

 

モダニズム建築 建屋の形状が独特です

 

巨大なウェーブ状の浮き彫りが迫力あります

館内は1003席ありますが、前回同様コンサート当日は館内に入りきれないファンで溢れ返るんでしょうね。

どうぞ怪我などなされません様に

 

 

津山城を離れて見ると、かなり大きな城だったと推測できます。

こんなに立派なお城だったそうですよ

お城が残ってたらと思うと残念で仕方ない・・・

 

 

昔、この川にもカッパが住んでたんだろうな

知らんけど

 

城東町並保存地区へ

 

寅さんロケ地

『男はつらいよ』

第48作のオープニングで、寅さんが消火器を売っているシーンで出てきた場所

予告編 1分50秒~

映画『男はつらいよ』(第48作)予告編映像

 

 

趣ある佇まい

 

次の目的地に到着

リストワールホテル津山 | 美都津山庵 (bitotsuyama.com)

 

ここには「178津山ファンクラブルーム」があり、店内でカフェを頂きながら、稲葉さんにまつわるグッズを内覧できるお店だそうです。

到着してみるが、なんだか人気を感じません・・・

下を見ると・・・マジかよ

 

とりあえず受付へ

偶然店員さんが外に出てこられたので確認すると『金曜日の今日は臨時休業なんです』

定休日は水・木曜日と確認していたのですが、まさか臨時休業だったとは

 

表の看板を見ながら次の目的地へ

つづく