今日は会社のO船長の船に乗せて頂き青物釣行の予定でしたが、大雨&大しけの天気予報の為中止となりました。
船がダメなら久しぶりにショアから狙ってみようと4時30分現地到着
雨天予報だから
思ってた以上にアングラーが少ない
暖かい東からの風が強く吹き波は少し荒れ気味ではあるが、ベイトが岸に押し寄せられ、それを狙う青物が回遊して来る可能性があるので期待大
釣り座を構え、どれをキャストしようかと思案中・・・
少し東の空が明るくなり始めた頃、アスリートMDSを結んでキャスト開始
隣のアングラーはテッパンをキャスト。
暗いうちはサワラ・サゴシが良く喰ってくるので期待してたんですけどね
その後あれこれルアーローテーション
足元にはいつもよりベイトが多い気がします。
キャストしてルアー着水時にもルアーに驚いて水面をベイトが飛び跳ねてるのが確認できます。
上記を考えると広範囲にベイトが居るんだけど、追われてる雰囲気が全くない
頑張って8時50分までキャストを繰り返したが、全く無反応で終了となりました
帰宅直後に大粒の雨が
濡れなかったのが幸いと思いましょう
夕方に雨止んだタイミングを見計らって、紅葉見ながら12,500歩ウォーキング
久し振りにキャストすると、肩・腕が痛くなってしもた・・・
上半身鍛えねばジジィ化する一方DEATH