goo blog サービス終了のお知らせ 

一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

ザラスプーク改造計画

2015年11月04日 22時34分54秒 | 海釣り

浮き状態をチェック

ザラに穴を開ける位置を確認します。

45度浮きですね。

 

穴は眉間に3.2mmのドリルで加工

 

穴の開いたまま、海で状態をチェックしました。

18gでは飛距離短い・・・ もっと飛距離欲しいzo

ここから穴に故意と水を入れて、浮き状態と飛距離をチェックしていきました。

 

・水が入り過ぎる=重い=飛距離はイイが沈む。

・水が少ない=軽い=浮くが飛距離短い。

 

この上記の微調整を何度も繰り返し、イイ重さを見極めていきます。

 

飛距離・浮き具合・トップウォーターとしての動きが

自分也にOKとなって、水を入れたまま帰宅後重量計測。

25gが納得いくイイ重さとなりました。

 

水の重量は7gと判明したのでin鉄球するのだが、

ホームセンターには売ってなかった・・・

ピンチ