今日は冬の楽しみ
””赤穂かきまつり””へ
混んでるのは判ってましたが、現地まで1kmってとこからホ~~~ント動かない
3~4台車分動いては止まる・・・を繰り返す感じ
何気に見つけたかわいい車
光岡自動車のMC-1でしょうか
交差点では警察が交通整理
やっと到着した『赤穂海浜公園』
観覧車があるんですね
当然人・人・人・・・ とにかくスンゴイ人
お目当ての牡蠣を購入しようとするが・・・
『殻付き 剥き身は終了しました』の看板が・・・
道中の看板にも「即売終了」の張り紙がありましたが、
『またまた~~~嘘こいてら』なんて言ってたらホンマでした
今年は不作らしいです。
屋台が多数出店されてたので、今日は食べまくり
かきおこ 牡蠣飯 牡蠣汁 牡蠣揚げ
ご当地ゆるキャラ 陣たくんは子供に大人気
外人さんが1杯300円でお酒を売ってました。
ブラックマーケット
焼き牡蠣の無料配布があるとの事で並んでみることに
ここもスンゴイ人・人・人・・・
無事頂いた やき牡蠣
アツアツでウンマイ
ステージでは歌あり踊りあり
牡蠣おこは行列だらけ・・・
お腹も満腹~~ 並ぶのはもうイイです
ゆったりした敷地で、家族連れにはイイ所ですヨ
帰路は海岸沿いをドライブ
見晴らしがイイと気分最高
海岸線から250号線へ戻るとババ混み・・・
高取峠にある人形の顔が田中邦衛に似ている
枝で顔が見難いですが、見たら笑うので是非見てください
ペーロン城を抜け、七曲方面へ
小粒と聞いてましたが、ホンマ小さい・・・
まぁこんな年もあって当然。
相手は自然ですから致し方ないですネ